いろいろあって更新してなかったカテゴリ、
4年ぶりにエントリするよ。
とりあえず大人の樹を羅列していく。
=========================
19本目:2012年9月13日。

=========================
20本目:2012年12月25日。クリスマスだね。

=========================
21本目:2013年4月8日。

=========================
22本目:2013年7月13日。

=========================
23本目:2013年10月24日、ハロウィンだねぇ。

=========================
24本目:2014年1月24日。

=========================
25本目:2014年4月26日。

=========================
26本目:2014年8月3日。

=========================
・・・とまぁ、引き続き27本目が育っていくはずだった。
だったのに・・・
いつの頃からか成長が止まってしまってた。(´-ω-`)

「◎◎日経過」っていうテキストが赤字になっちゃってサ、
ずーーーっとずーーーーーっとしおれたまま変化がなく。(´・ω・`)
オフィシャルのよくある質問とか見て
たまにいろいろ試してみたけど変化がなくってさぁ。(´・ω・`)
で、かなり放置してたんだけど、
すげー初心に戻って設定をイチから見直してみた。
設定の中にエコリボンっていうグリムスのパーツがあってな。

↑ こういうヤツな。
最初はホイホイつけてたんだけど・・・
あるとき(うざってーから)非表示にしたんだよね。
もしかしたらそのせい?
ちゃんと反映されてなかった?
※2010年2月以前にグリムスをご登録の方へ
リボンの表示を変更するには、ブログパーツ貼り付けソースコードを新しいものに変更する必要があります。
って注意書きがあるんだけど、
そのときに貼り替えたはずなんだけどなー。(´・ω・`)
で、まぁ、もともと表示してたしなーと、
とりあえずエコリボンを表示する設定にして、
ソースコードも貼り替えてみた。
そしたらねぇ。
エコリボン表示されてねぇ、
「◎◎日経過」が白字になってねぇ、
無事に生き返ったわけ。(≧∇≦)b

しおしおからの復活!!\(*^ ^*)/
そいでやっぱりエコリボンうざってーから、
ちょいと不安だったけどまた非表示にしてみたら・・・
変わらず元気に育ってるのでオーライ!!(≧∇≦)b
なんかよくわかんねーけど、
グリムス育たなくてなんだかなーって思う人は
ソースコード貼り直してみたら案外解決するかもよ。(いまさら)
これ、よくある質問の答えの一つだよねー。
グリムスの中の人、追加で入れてほしいであります!!( ̄- ̄)ゞ
ってことで、空白期間が2年ぐらいありますが、
27本目の樹は無事に育つはず。たぶん。(をい)
■gremz
ブログに貼って苗木を育てる育成系のブログパーツ。