三が日ですが、すでに中学硬式野球は始動です。
で、OBが集まったわけです。
総勢40人+父兄。
素晴らしい人数になんか感動。(笑)
お久しぶりに会う方や、
あらまた会っちゃったわねな方。
話し出したら止まらない、
オバチャンたちのパワー。(笑)
あ、オッサンたちもだけど。(^m^)
選手たちはそれぞれ、
コミュニティコロニーを作って
楽しそうに話をしたり身体を動かしたり。
偉大なる先輩たちや
活躍めざましい後輩たちをまた見られて
アタクシはとても楽しく嬉しかったです☆
ありがとうございましたっ!!\(*^ ^*)/
また来年も会いましょう!(^m^)
来年かよ!!ヾ(ーー ) オイオイ
2010年01月03日
2009年12月05日
総会納会。
我が中学硬式チームの総会納会でした。
オヤツの時間あたりから、
準備のため会場入りしてセッティング。
そして会が始まり。
みなさんの話が終わり。
会食になったんだけど、
なんだかあまり食べた気がせず。(^_^;)
あっという間に終わってしまいました。
アハハハー。
で。
アタクシ、今日をもちまして、
婦人部副部長という役員を卒業でございます。
ボウズの高校野球もあと少し。
なので、事務局サイドが計らってくれた模様。
返り咲きがあるかどうかは未定。(笑)
ま、ダンナは引き続き広報部長なので
それでいいんじゃないかと思う次第。
夫婦揃って残るこたないよね。(^_^;)
ひとまず。
たいした仕事も担っておらず、
肩書きだけの役員でございましたが、
いろいろとありがとうございました。
この2年間の河川敷役員生活、
明るく楽しくをモットーに過ごしてきました。
おかげで大変充実した2年間になりました。
今後ともチームの発展とご活躍をお祈りしております。
次はチームOB母として顔を出しますので、
温かく迎えてやってくださいね〜♪
オヤツの時間あたりから、
準備のため会場入りしてセッティング。
そして会が始まり。
みなさんの話が終わり。
会食になったんだけど、
なんだかあまり食べた気がせず。(^_^;)
あっという間に終わってしまいました。
アハハハー。
で。
アタクシ、今日をもちまして、
婦人部副部長という役員を卒業でございます。
ボウズの高校野球もあと少し。
なので、事務局サイドが計らってくれた模様。
返り咲きがあるかどうかは未定。(笑)
ま、ダンナは引き続き広報部長なので
それでいいんじゃないかと思う次第。
夫婦揃って残るこたないよね。(^_^;)
ひとまず。
たいした仕事も担っておらず、
肩書きだけの役員でございましたが、
いろいろとありがとうございました。
この2年間の河川敷役員生活、
明るく楽しくをモットーに過ごしてきました。
おかげで大変充実した2年間になりました。
今後ともチームの発展とご活躍をお祈りしております。
次はチームOB母として顔を出しますので、
温かく迎えてやってくださいね〜♪
2009年11月07日
出勤。
ひっさびさに河川敷に出勤。
暖かくて快適な陽気♪
今後のイベントの確認やらなにやら。
年明けにOBを集めることになりそう。
ということで。
<業務連絡>
コレ見てる関係者の皆さま!!
後日連絡が行くと思いますが、
1/3の午後、グランドに集合かかりますー!!
あっ、これは総監からのお達しですので。
よろしくねん。( ̄ー ̄)ニヤリ
いろいろと忙しい時期になってくるわねぇ。( ´ー`)
暖かくて快適な陽気♪
今後のイベントの確認やらなにやら。
年明けにOBを集めることになりそう。
ということで。
<業務連絡>
コレ見てる関係者の皆さま!!
後日連絡が行くと思いますが、
1/3の午後、グランドに集合かかりますー!!
あっ、これは総監からのお達しですので。
よろしくねん。( ̄ー ̄)ニヤリ
いろいろと忙しい時期になってくるわねぇ。( ´ー`)
2009年10月18日
河川敷へ。
ちょいと朝から体調がイマイチだったのですが、
友達が呼んでいたので行ってきました、河川敷。
まぁ、1年生大会があったんですが、
アタシは間に合わず・・・。
つか、4回コールドで勝ったってさ。
早ッ!!
そして関東大会は敗戦。○| ̄|_
春の選抜大会には行けず。
これで全国大会を2期逃したことになります。
うーーーーん。残念。
2年生は早くも冬トレに突入ですな。
頑張ってくれよぉ!!\( ^o^ )/
友達が呼んでいたので行ってきました、河川敷。
まぁ、1年生大会があったんですが、
アタシは間に合わず・・・。
つか、4回コールドで勝ったってさ。
早ッ!!
そして関東大会は敗戦。○| ̄|_
春の選抜大会には行けず。
これで全国大会を2期逃したことになります。
うーーーーん。残念。
2年生は早くも冬トレに突入ですな。
頑張ってくれよぉ!!\( ^o^ )/
2009年10月04日
よしっ。
関東大会出場権をかけての敗者復活戦。
10月にしては暑い河川敷。
試合も熱い!!
無事に勝利して、代表権を勝ち取りました。
あー、ホッとした。
来週からは関東大会。
頑張ってくれよ!\(^O^)/
しっかし、河川敷はホント暑かった。
もうかれこれ5年ぐらいいるけども
この時期にアイスキャンデー屋のおっさんが来たのは初めてだ!(笑)
そしてまた、応援に来ていた弟妹たちがガン見。
そして親が負け、買ってる光景がほほえましかったわ。 (^m^)
売り上げも相当よかったんだろうなぁ。( ´ー`)
10月にしては暑い河川敷。
試合も熱い!!
無事に勝利して、代表権を勝ち取りました。
あー、ホッとした。
来週からは関東大会。
頑張ってくれよ!\(^O^)/
しっかし、河川敷はホント暑かった。
もうかれこれ5年ぐらいいるけども
この時期にアイスキャンデー屋のおっさんが来たのは初めてだ!(笑)
そしてまた、応援に来ていた弟妹たちがガン見。
そして親が負け、買ってる光景がほほえましかったわ。 (^m^)
売り上げも相当よかったんだろうなぁ。( ´ー`)
2009年09月27日
よしよし。
練習試合と公式戦っつったら
やっぱり公式戦が優先よね。
ってことで、河川敷へゴー。
第二試合だったこともあり、
ボウズの練習試合はお休み。
公式戦・・・敗者復活戦でしたよ。
ええ、辛勝になってしまいました。
でも勝ってよかった。(T.T)
よしよし。
次の試合も勝ってちょうだいね。(T.T)
頼むよ!!!
やっぱり公式戦が優先よね。
ってことで、河川敷へゴー。
第二試合だったこともあり、
ボウズの練習試合はお休み。
公式戦・・・敗者復活戦でしたよ。
ええ、辛勝になってしまいました。
でも勝ってよかった。(T.T)
よしよし。
次の試合も勝ってちょうだいね。(T.T)
頼むよ!!!
2009年07月05日
久々。
かなり久々にグランド出勤してきました。
某新聞社主催大会の応援でしたが、
残念ながら敗退してしまい・・・
本当に一段落ということになってしまいました。(^_^;)
3年生は今月末にあるローカル大会を残すのみ。
早いねぇ〜〜。( ´ー`)
今日はねぇ、アタシはちょいと絶不調でねぇ。
酷い頭痛のため、早々に寝ます。
もう・・・頭を取ってしまいたい・・・。ヽ(´ー`) ノ
某新聞社主催大会の応援でしたが、
残念ながら敗退してしまい・・・
本当に一段落ということになってしまいました。(^_^;)
3年生は今月末にあるローカル大会を残すのみ。
早いねぇ〜〜。( ´ー`)
今日はねぇ、アタシはちょいと絶不調でねぇ。
酷い頭痛のため、早々に寝ます。
もう・・・頭を取ってしまいたい・・・。ヽ(´ー`) ノ
2009年06月14日
グランドへ。
3年チームが遠征なので、
ワタシは1・2年生が残っているグランドへ。
そこで3回戦の展開を報告するメール待ち。
待つってハラハラドキドキだよね。(>_<)
結果、5-2で勝利!!
次の試合へ繋がった!!
よしッ。
ワタシは1・2年生が残っているグランドへ。
そこで3回戦の展開を報告するメール待ち。
待つってハラハラドキドキだよね。(>_<)
結果、5-2で勝利!!
次の試合へ繋がった!!
よしッ。
2009年06月07日
応援へ。
リトルシニア、夏の大会2回戦。
グランド出勤して応援・・・観戦。
結果、9−0でコールド勝ちでした。
あー、よかった。
次に繋がったね♪
一試合ごとに成長する選手達を見守ろう。
来週の試合も頑張ってくれよ!!
グランド出勤して応援・・・観戦。
結果、9−0でコールド勝ちでした。
あー、よかった。
次に繋がったね♪
一試合ごとに成長する選手達を見守ろう。
来週の試合も頑張ってくれよ!!
2009年05月24日
試合。
雨、雨。
それなりに降っていますが。
試合、やってるそうなので、グランド出勤。
第3試合の我がチームの試合を観戦。
10−3で1回戦勝利!!
全国に繋がる第一歩だ。
頑張れ!!!\(^O^)/
それなりに降っていますが。
試合、やってるそうなので、グランド出勤。
第3試合の我がチームの試合を観戦。
10−3で1回戦勝利!!
全国に繋がる第一歩だ。
頑張れ!!!\(^O^)/
2009年05月05日
佐久の朝。
2009年05月04日
2009年04月26日
グランド出勤。
本日はゆっくり出でグランド出勤。
いいお天気だったけど、風が強かったわ。(T.T)
夕方、生まれたての子猫が外野裏から発見されました!!
母猫がいなくて、4匹の子猫がよりそっていたんだって。
まだ目も開いてない、ちびっちゃい子猫たち。
ちょーーーーーかわいいーーーーーっ!!
うっかり連れて帰りそうになっちゃったよ。
しかし、ウチはマンションだからペットは不可。_| ̄|○
結局・・・4兄妹を育てているワンニャン好きが
4匹全員連れて帰ってくれました。
そのうちの1匹はちょっと弱々しい様子だったから
ちょっと心配。
元気に育ってくれるといいなぁ。
いいお天気だったけど、風が強かったわ。(T.T)
夕方、生まれたての子猫が外野裏から発見されました!!
母猫がいなくて、4匹の子猫がよりそっていたんだって。
まだ目も開いてない、ちびっちゃい子猫たち。
ちょーーーーーかわいいーーーーーっ!!
うっかり連れて帰りそうになっちゃったよ。
しかし、ウチはマンションだからペットは不可。_| ̄|○
結局・・・4兄妹を育てているワンニャン好きが
4匹全員連れて帰ってくれました。
そのうちの1匹はちょっと弱々しい様子だったから
ちょっと心配。
元気に育ってくれるといいなぁ。
2009年04月19日
デザートデー。
今日のグランドはデザート満載。(笑)
役員の方がシュークリームやプリン、ロールケーキを差し入れてくださり、
保土ヶ谷球場に行っていた会長が横浜で寄り道して(笑)
これまたフルーツ三昧のロールケーキを差し入れしてくれました。
まぁ、昨日も会長は神宮第二球場の帰りに
フルーツがたくさん乗っかったパイを持ってきてくれたんだけどね。 (^m^)
昨日今日と連チャンで食べ過ぎたわぁ〜。(笑)
いやいや、それなりに打ち合わせもやった・・・はず。(^_^;)
そうそう、グランド脇に植えたお花たちに肥料もあげたし。
園芸部の仕事も完了!!
今週も無事に終わってよかったよかった、と。
役員の方がシュークリームやプリン、ロールケーキを差し入れてくださり、
保土ヶ谷球場に行っていた会長が横浜で寄り道して(笑)
これまたフルーツ三昧のロールケーキを差し入れしてくれました。
まぁ、昨日も会長は神宮第二球場の帰りに
フルーツがたくさん乗っかったパイを持ってきてくれたんだけどね。 (^m^)
昨日今日と連チャンで食べ過ぎたわぁ〜。(笑)
いやいや、それなりに打ち合わせもやった・・・はず。(^_^;)
そうそう、グランド脇に植えたお花たちに肥料もあげたし。
園芸部の仕事も完了!!
今週も無事に終わってよかったよかった、と。
2009年04月18日
いい仕事。
今日も朝からグランド出勤!
本日は、粉が出なくなっちゃったラインカーを直したよ。(笑)
ま、正確には・・・
なんで出なくなっちゃったのかが気になって気になって、
母3人がかりでラインカーを解体。(笑)
で、原因が分かったところで、
それをどうにか使えるようにならないかと
ダンナと現役父が思案し修繕した、と。
いやぁ、いい仕事したわぁ〜。( ´ー`)
本日は、粉が出なくなっちゃったラインカーを直したよ。(笑)
ま、正確には・・・
なんで出なくなっちゃったのかが気になって気になって、
母3人がかりでラインカーを解体。(笑)
で、原因が分かったところで、
それをどうにか使えるようにならないかと
ダンナと現役父が思案し修繕した、と。
いやぁ、いい仕事したわぁ〜。( ´ー`)
2009年04月12日
グランド出勤。

今日も元気にグランド出勤。
河川敷近くの桜は葉っぱが出てきちゃったよ。
そんな木々を見ながらグランドよりつつ・・・
ブロック大会の会場へ。
曇り空の中、頑張って延長戦まで行ったけど、
残念ながら1回戦敗退。(T_T)
そのあとグランドに戻って合宿説明会。
そいから各種打ち合わせ。
なんだかんだ言って夕方まで滞在しちゃったよ。(^_^;)
しかもお昼を食べ損ねた。(+_+)
あ〜、失敗失敗。(ToT)
次は同じ失敗を繰り返さないようにしよう。(-.-)
2009年04月11日
グランド園芸部。

暑いぐらいのいい天気。
グランド内の草取りして、道路脇に花を植えた。
先に植えたチューリップがかわいく咲いてたよん♪
そのあとバックネット裏の、
お茶テーブルまわりのへこんでた部分に
大量の土を入れて平らにしたぞ。
今日はよく働いたわぁ〜。(^^)v
2009年04月04日
リーグ説明会。

会場のそばの桜はほぼ満開!
===== 追記 =====
今年も新1年生はたくさん入団し、
その父兄対象のリーグ説明会があったわけですが。
いやぁ、人がたくさん来たなぁ。(笑)
卒団するまで、
やめないで続けてくれることを望みます。
明るく楽しく元気よく!!
今年も河川敷役員生活を頑張ろう!!
2009年03月29日
今日もグランド。
ってことで、今日もグランド出勤だ。
昨日に引き続き、
風が強くて冷たいのは
なにかの罰ですか。
ああ、そうですか。
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
1年生の練習は、慣れてないこともあり、
ゆっくりペースで。
午後2時半ぐらいからは紅白戦。
なかなか楽しい試合でしたわ。
結局今日も寒い中、撤収時までグランド滞在。
この土日、ケガなく無事に終わってよかったよ。( ´ー`)
さて、大阪全国大会。
本日サヨナラ勝ちということで、
明日はベスト8を懸けた試合です。
応援組は本日夕方、東京に向け出発。
応援の人数が少なくなっちゃうけど、
行けるとこまで行っておけーーー!!!\(^O^)/
昨日に引き続き、
風が強くて冷たいのは
なにかの罰ですか。
ああ、そうですか。
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
1年生の練習は、慣れてないこともあり、
ゆっくりペースで。
午後2時半ぐらいからは紅白戦。
なかなか楽しい試合でしたわ。
結局今日も寒い中、撤収時までグランド滞在。
この土日、ケガなく無事に終わってよかったよ。( ´ー`)
さて、大阪全国大会。
本日サヨナラ勝ちということで、
明日はベスト8を懸けた試合です。
応援組は本日夕方、東京に向け出発。
応援の人数が少なくなっちゃうけど、
行けるとこまで行っておけーーー!!!\(^O^)/
2009年03月28日
グランド出勤。
全国大会出場中の我がチーム。
2〜3年生は全員大阪に行っております。
しかし、新1年生はグランドで練習。(>_<)
ってことで、こちらに残ってるワタシは、
役員としてグランド出勤だよ。
午前中は風が強くて寒かったけど、
午後になってから穏やかに。
太陽も出てちょっとホッとできる天気でした。
ま、夕方になったら寒くなったけどさ。(^_^;)
本日、怪我もなく無事に終わることができました。
明日も引き続きグランド出勤。
頑張ろーっと。
2〜3年生は全員大阪に行っております。
しかし、新1年生はグランドで練習。(>_<)
ってことで、こちらに残ってるワタシは、
役員としてグランド出勤だよ。
午前中は風が強くて寒かったけど、
午後になってから穏やかに。
太陽も出てちょっとホッとできる天気でした。
ま、夕方になったら寒くなったけどさ。(^_^;)
本日、怪我もなく無事に終わることができました。
明日も引き続きグランド出勤。
頑張ろーっと。