スマートフォン専用ページを表示

<<
2021年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
*
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
*
*
*
*
*
*
ゆずりはのイロイロ
2020年4月でブログ16周年!!
ありがとう!そしてありがとう!!
S.44年生まれ/埼玉県在住/♀
お仕事は手芸本のトレースをしております。(トレース歴18年目に突入。2003年3月18日〜現在至)
■
お仕事本の本棚
■
↑ここから見られます↑
お仕事本一覧は随時更新。(ブクログのブログパーツ機能は終了とのことなのでリンク先を参照ください)
★仕事待機ちう。★あつ森 【フレコ:SW-2721-2694-8217】お気軽にどうぞ ★ ポケ森やってるひと〜!!【ID:8614 4266 370】★Pocket Frogsやってるひと〜!【フレンドコード : 1K2S】
◎エントリ内の用語◎
BBBK
=ババ馬鹿
(注釈入れないんで憶えましょう)
夫と猫2匹の暮らしになりました。
ミルフィー(170520生/キジ白/♀)
ショコラ(190416生/黒/♂)
★ムスメ(31)は夫くんと岡山在住。お孫くん4/21誕生。
★センセー(29)はお嫁ちゃんと川越在住。教員7年目。野球指導者11年目。
MacとiPhoneとマンガとアニメとアニソン・音楽が大好き。だいたいMOGRA Twitch流してる。(アーカイブ含)
iPhoneで写真撮るのすき!!アプリ「Pocket Frogs」はライフワークな。(笑)
☆iPhoneアプリ「Instagram」で投稿したものは
tumblr.
に置いてありますが
公式(アタシのInstagramページ)
からも見られるようになりました。興味あるかたはどうぞ。
★
<Amazon Wish List>
置いておくYO。
【当サイトはAmazonアソシエイトに参加しています】
↑↑ 当ブログのミニバナー ↑↑
↑↑ リンクの際は一言配達で!↑↑
作ってみました。
↓参考にどうぞ!↓
<鶴文字の作り方>
★★アタシのイチオシ!!★★
本が手元に届いたときの感動!!
ページをめくるたびに嬉しさが!
カテゴリ
出来事
(4063)
お仕事関連
(441)
---ニャ---
(129)
Game & Comics & books
(589)
△▽あつ森▽△
(24)
◇◇とび森◇◇
(86)
◆iPhone 11 Pro◆
(17)
★iPhone7 Plus★
(20)
●iPhone6●
(31)
☆iPhone5☆
(19)
iPhone3GS
(35)
母のこと
(133)
DJ界隈
(51)
+++noni+++
(35)
WeatherNews
(64)
#61→#2
(63)
<歯医者通い>
(196)
☆☆ 七夕短冊 ☆☆
(8)
[ 725 ]
(17)
※-※ がま口の棚 ※-※
(14)
トイデジ
(20)
高校野球
(105)
河川敷役員生活
(80)
中学硬式野球
(271)
少年野球
(111)
【備忘録】
(15)
blog関係
(103)
集め物
(27)
コト〜言魂〜ダマ
(1)
gremz
(23)
【先週の閲覧ベスト10】
コメント Thanks♪
時間が溶けた。
⇒ ゆずりは (02/06)
⇒ なぎ (02/06)
シュなんとか。
⇒ ゆずりは (02/04)
⇒ なぎ (02/04)
ジグソー。
⇒ ゆずりは (02/04)
⇒ なぎ (02/04)
明けましたオメデトウ。
⇒ ゆずりは (01/02)
⇒ なぎ (01/02)
4ヵ月半ぶり。
⇒ ゆずりは (12/25)
⇒ なぎ (12/25)
やっぱり見えない。
⇒ ゆずりは (11/26)
⇒ なぎ (11/26)
毎日ずっと。
⇒ ゆずりは (11/15)
⇒ なぎ (11/15)
カンポーもらいに。
⇒ ゆずりは (11/10)
⇒ なぎ (11/10)
いもようかんを焼こう。
⇒ ゆずりは (11/07)
⇒ なぎ (11/07)
びっくりアニメ化。
⇒ ゆずりは (10/31)
⇒ なぎ (10/31)
Mail Form
★メールフォーム★
[FC2メールフォーム]
コンタクトはこちらから。
なにかありましたらどうぞ。
最近のトラックバック
「カッパの飼い方」1〜3巻。
⇒
赤い水性ペンのミコちゃん
(05/24)
Gカップ開会式。
⇒
リアル野球放談
(08/12)
打ち水しよう。
⇒
るなのブログ
(08/23)
⇒
井蛙望洋
(08/19)
甘酒がウマイ。
⇒
お菓子な人
(12/19)
太陽の暈(かさ)。
⇒
へいへいのスタジオ2010
(09/28)
⇒
ソビエトカメラ日和
(05/21)
⇒
明日の風の吹く場所から・・
(05/14)
⇒
トロ〜ンとしたNの日常
(06/04)
過去ログ
2021年02月
(26)
2021年01月
(32)
2020年12月
(31)
2020年11月
(30)
2020年10月
(31)
2020年09月
(31)
2020年08月
(31)
2020年07月
(31)
2020年06月
(30)
2020年05月
(31)
2020年04月
(30)
2020年03月
(31)
2020年02月
(30)
2020年01月
(32)
2019年12月
(32)
2019年11月
(31)
2019年10月
(31)
2019年09月
(30)
2019年08月
(32)
2019年07月
(33)
2019年06月
(31)
2019年05月
(31)
2019年04月
(31)
2019年03月
(31)
2019年02月
(29)
2019年01月
(33)
2018年12月
(31)
2018年11月
(30)
2018年10月
(31)
2018年09月
(30)
2018年08月
(32)
2018年07月
(34)
2018年06月
(30)
2018年05月
(31)
2018年04月
(32)
2018年03月
(32)
2018年02月
(28)
2018年01月
(34)
2017年12月
(32)
2017年11月
(31)
2017年10月
(35)
2017年09月
(32)
2017年08月
(32)
2017年07月
(36)
2017年06月
(31)
2017年05月
(31)
2017年04月
(31)
2017年03月
(35)
2017年02月
(29)
2017年01月
(34)
2016年12月
(32)
2016年11月
(31)
2016年10月
(31)
2016年09月
(30)
2016年08月
(32)
2016年07月
(32)
2016年06月
(30)
2016年05月
(31)
2016年04月
(30)
2016年03月
(33)
2016年02月
(30)
2016年01月
(34)
2015年12月
(33)
2015年11月
(31)
2015年10月
(33)
2015年09月
(32)
2015年08月
(33)
2015年07月
(32)
2015年06月
(32)
2015年05月
(32)
2015年04月
(36)
2015年03月
(37)
2015年02月
(32)
2015年01月
(42)
2014年12月
(43)
2014年11月
(36)
2014年10月
(35)
2014年09月
(39)
2014年08月
(39)
2014年07月
(35)
2014年06月
(36)
2014年05月
(36)
2014年04月
(37)
2014年03月
(36)
2014年02月
(30)
2014年01月
(34)
2013年12月
(36)
2013年11月
(30)
2013年10月
(36)
2013年09月
(32)
2013年08月
(34)
2013年07月
(36)
2013年06月
(33)
2013年05月
(33)
2013年04月
(37)
2013年03月
(37)
2013年02月
(30)
2013年01月
(33)
2012年12月
(38)
2012年11月
(37)
2012年10月
(34)
2012年09月
(38)
2012年08月
(38)
2012年07月
(33)
2012年06月
(33)
2012年05月
(36)
2012年04月
(31)
2012年03月
(36)
2012年02月
(31)
2012年01月
(39)
2011年12月
(36)
2011年11月
(32)
2011年10月
(33)
2011年09月
(34)
2011年08月
(32)
2011年07月
(33)
2011年06月
(34)
2011年05月
(33)
2011年04月
(31)
2011年03月
(34)
2011年02月
(32)
2011年01月
(34)
2010年12月
(32)
2010年11月
(30)
2010年10月
(31)
2010年09月
(31)
2010年08月
(35)
2010年07月
(37)
2010年06月
(34)
2010年05月
(34)
2010年04月
(32)
2010年03月
(37)
2010年02月
(30)
2010年01月
(34)
2009年12月
(36)
2009年11月
(32)
2009年10月
(33)
2009年09月
(31)
2009年08月
(31)
2009年07月
(33)
2009年06月
(34)
2009年05月
(32)
2009年04月
(31)
2009年03月
(35)
2009年02月
(28)
2009年01月
(34)
2008年12月
(32)
2008年11月
(32)
2008年10月
(35)
2008年09月
(31)
2008年08月
(36)
2008年07月
(37)
2008年06月
(31)
2008年05月
(33)
2008年04月
(33)
2008年03月
(37)
2008年02月
(31)
2008年01月
(35)
2007年12月
(33)
2007年11月
(32)
2007年10月
(33)
2007年09月
(31)
2007年08月
(35)
2007年07月
(33)
2007年06月
(36)
2007年05月
(38)
2007年04月
(39)
2007年03月
(47)
2007年02月
(30)
2007年01月
(36)
2006年12月
(35)
2006年11月
(32)
2006年10月
(33)
2006年09月
(34)
2006年08月
(51)
2006年07月
(34)
2006年06月
(33)
2006年05月
(36)
2006年04月
(36)
2006年03月
(35)
2006年02月
(32)
2006年01月
(42)
2005年12月
(38)
2005年11月
(33)
2005年10月
(39)
2005年09月
(33)
2005年08月
(37)
2005年07月
(39)
2005年06月
(36)
2005年05月
(38)
2005年04月
(49)
2005年03月
(58)
2005年02月
(71)
2005年01月
(76)
2004年12月
(59)
2004年11月
(40)
2004年10月
(41)
2004年09月
(39)
2004年08月
(39)
2004年07月
(45)
2004年06月
(43)
2004年05月
(49)
2004年04月
(50)
参加しました♪
2004春〜2005.3.1。
この企画は全て閉鎖しました。
2004夏。
Seesaa
ブログ
TOP
/ 高校野球
<<
..
2
3
4
5
6
>>
2008年09月06日
秋の大会1回戦。
東京都のはじっこにやってきました。
いざッ!
===== 追 記 =====
残念ながら、3−4×で敗退。
残念。ヒジョーに残念ッ。
posted by ゆずりは at 12:55| 埼玉 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
高校野球
|
2008年09月04日
背番号。
いよいよ始まる秋の大会。
ボウズの背番号は「2」だ。
おやおや、またまたいらっしゃい。(笑)
この番号を背負って、
ひとつでも多く勝ってくれッ!
posted by ゆずりは at 10:22| 埼玉 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
高校野球
|
2008年08月15日
復帰。
ボウズ、本日より練習に復帰です。
練習試合、バリバリ出たそうです。(^_^;)
まだ治りかけなのでちょいと心配・・・
なんだけど、やるっていうんだからしょうがない。
同じ所をケガしなきゃいいかー。( ´ー`)
posted by ゆずりは at 22:11| 埼玉 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
高校野球
|
2008年08月13日
病院へ。
今日はボウズと病院へ。
ケガしてからまる10日ほど経ちましたねぇ。
腫れが引いて、ホントの顔になってきましたよ。(笑)
先日と同じ先生に診ていただき、
「おー、とっても腫れが引いたねー!
やっぱりスポーツやってるから治りが早いね!」と。
そのお言葉でワタシも一安心。
CTを撮って再び診察室へ。
内部の空気はずいぶんと少なくなっていて、
あと1週間もすればなくなるでしょう、とのこと。
運動も徐々にやっていっていいけど、
フルで野球に戻るのは来週ぐらいですかねーって。
ケガ直後に鼻をかんでしまってから今日まで、
頑張って鼻をかまないようにしてきたわけよ。
だからもうちっとの辛抱だ。(笑)
野球に復活するのも・・・来週と言われてるけどさ、
たぶんね、アイツはね、そんなことしないね。
調整しながらやっちゃうね。(^_^;)
別にいいけどさー、
ケガしないようにしてもらわないとッ。
ということで、今日で病院は終了。
一段落になりました。ほっ。
posted by ゆずりは at 11:45| 埼玉 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
高校野球
|
2008年08月09日
遠征へ。
ボウズは福島遠征へ。
先ほど家を出て行きました。
左頬の腫れは引いたので、パッと見は健康体。
けど、左目の外側の白目にまだ血が溜まってるので
そこだけが痛々しいな、と思う。
それでも徐々に引いていってるみたいだけどね。
本人の話だと、まだ軽く痛みはあるらしく、
大きく口が開かないそうで。
鼻と口の左側の感覚が右側と違うのが気になるところ。
これは時間の経過とともに治ってくるんだろうなぁ。
もうしばらくの辛抱かな。
遠征にあたって、処方されてる薬を持たせ、
くれぐれもボールが飛んでくるところにはいないように、と申し送る。
次に当たったら整形手術になるからね、とも。
今日から2泊3日。
無事帰宅するまで、ちょっと落ち着かないなぁ・・・(^_^;)
posted by ゆずりは at 06:07| 埼玉 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
高校野球
|
2008年08月08日
リハビリ。
今日のボウズは学校へ。
腫れもおおむね引いて、フツーの丸顔になってきました。(笑)
野球部的には午前中にボランティア活動があるそうで、
それに参加することにしました。
ま、シャバでのリハビリってことでね。(^_^;)
午後は自主練とのことなので、それは自粛してこいと。
言ったんですが、どうなることやら。
次の診察は来週の水曜日。
それまで体を動かすのは控えるようにしてもらう予定。
そろそろ動きたくてウズウズしてるみたいだけどね。(^_^;)
posted by ゆずりは at 09:28| 埼玉 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
高校野球
|
2008年08月04日
安静に。
本日、近くの大学病院へボウズを連れて行きました。
遠征先の病院で言われたことがほとんどで、
ひとまず腫れが引くまでは安静に、ということでした。
若いので治りが早いと思うので、
骨折自体は1週間〜10日でくっつくそうです。
ただ・・・怪我直後、うっかり鼻をかんでしまったので、
内部に空気が入ってしまい、それが吸収されるまで時間がかかるかも。
少々陥没気味なんだけど、手術するかしないかは微妙なラインとか。
本人は手術したくない意向なので、それはそれでいっかなー。
今週末は福島遠征があるんだけど、
それは様子を見て・・・行けそうだったら雑用として参加ですな。
ま、安静にしてる間は、食って体重を増やして、
あとは宿題やっとけよーって感じです。
ワタシもちょっとホッとしました。ふぅ。
posted by ゆずりは at 23:17| 埼玉 ☔|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
高校野球
|
2008年08月03日
初骨折。
ボウズはこの週末、山形遠征に行っていました。
合宿というよりは遠征試合って感じなんだよね。
金曜日に出発し、午後に1試合。
土曜日は一日練習試合。
日曜日、午前中に1試合して帰京。
とまあ、そんなスケジュールだったんですが。
土曜日の午後、デッドボールを顔に受けたと連絡が。
病院に連れて行ってもらい、診断の結果は「頬骨にヒビ」。
第一報を受けたときは青くなりました。
山形に迎えに行かなきゃいけないかなー、と思っていたんだけど、緊急性はないようで仲間と一緒に帰京するとのことでホッとしました。
続きを読む
posted by ゆずりは at 23:15| 埼玉 🌁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
高校野球
|
2008年07月27日
めでたい(その2)。
北神奈川県大会で優勝したのは・・・慶應義塾高校!!!!
甲子園への切符を手にしました!!
おめでとーございますぅ〜〜!!\(^O^)/
ここにもシニアチームの先輩がいるのです。
今回は残念ながらメンバー入りしてないけど、
きっとスタンドで頑張って応援してた・・・はず。
甲子園でもアルプススタンドで声を張り上げてね〜!
ワタシはテレビで観戦して、
Mクちゃん探しするから目立ってちょうだいね。(笑)
チョーーーー楽しみだ!!!!
posted by ゆずりは at 22:51| 埼玉 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
高校野球
|
2008年07月26日
めでたい。
西東京大会、優勝して甲子園への切符を手に入れた日大鶴ヶ丘!!
おめでとーございます!!\(^O^)/
所用があって車のテレビでの観戦となりましたが、
電波状況が悪くなる直前に「試合終了〜〜〜!!」でした。(笑)
日大鶴ヶ丘にはわがシニアチームの先輩がいて
今日も活躍してます。
テレビの中継にもバッチリかっこよく映ってたよん♪
やったね、Nさん!!
甲子園での活躍、楽しみにしてるよ〜ぅ!!!
posted by ゆずりは at 23:36| 埼玉 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
高校野球
|
2008年07月20日
練習見学。
午前中はちょいとシニアのグランドで所用をこなし。
友達と一緒にお昼を食べて。
じゃーねーって別れて、ダンナと一緒に買い物行ったんだけど。
いつの間にか、ボウズの高校が練習している坂戸にいた。(笑)
そしたらもう1台車が来て、中から1年父兄が下りてきた。
「買い物行こうと思って出たんだけど、いつの間にか来ちゃった」って。(爆)
同じ行動する人っているんだねー。うひひ。
で、2時間ばかりおしゃべりしながら練習を見学。
体育会系の男の世界、なかなか楽しかったわ。( ̄ー ̄)ニヤリッ
posted by ゆずりは at 22:12| 埼玉 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
高校野球
|
2008年07月18日
気が抜けちゃった。
なんだかねぇ、気が抜けてしまったよ。
自分の母校が負け、
ムスメの高校が負け、
ボウズの高校が負け、
今日はとうとうTkyouも負けちゃった。(T.T)
K士くんの甲子園での活躍、見たかったなぁ。( ´ー`)
でも終わっちゃったのだからしょうがない。
次のステップで頑張ってもらおう!!!
K士くん、お疲れさまでしたッ!
posted by ゆずりは at 18:18| 埼玉 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
高校野球
|
2008年07月16日
神宮第二。
今日は3回戦。
いざっ!
===== 追記 =====
4−7で負けてしまった。(T.T)
中盤、逆転したのでイケル!?って思ったんだけどね。
うーん、残念ッ!
posted by ゆずりは at 10:02| 埼玉 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
高校野球
|
2008年07月13日
勝った。
よしっ!
posted by ゆずりは at 11:55| 埼玉 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
高校野球
|
2回戦。
江戸川球場だー!
応援するぞっ!
posted by ゆずりは at 09:57| 埼玉 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
高校野球
|
2008年07月09日
開会式。
埼玉県の開会式だぞ。
キビキビした行進、かっこいい♪
選手宣誓は少年野球チームの先輩。
いやぁ〜、いいねっ!
posted by ゆずりは at 11:45| 埼玉 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
高校野球
|
2008年07月05日
開会式。
第90回全国高等学校野球選手権記念大会 東・西東京大会開会式だー!
入場行進なんてあっという間だし。(-_-;)
帰ったらテレビの録画を見よう…
posted by ゆずりは at 15:38| 埼玉 🌁|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
高校野球
|
2008年07月04日
15。
前日に背番号つけって焦るわぁ〜。(-_-;)
ひとまずクリア。
高校野球の背番号って・・・
意外とペラペラなのねん。(笑)
posted by ゆずりは at 23:55| 埼玉 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
高校野球
|
2008年05月05日
オフ。
遠征から帰ってきたボウズ。
今日はオフッ!!
ってことで、ワタシもオフッ!
ボウズは宿題に明け暮れた模様。(笑)
ワタシはもちろん体力回復のため、睡眠三昧。(笑)
体調がよければ、埼玉県春季大会決勝を見に行きたかったんだけどね。
その決勝戦、少年野球の先輩がいる高校が勝ちましたッ!!
やったね、すごいね!\(^O^)/
Oちゃん、おめでとー!!!\(^O^)/
posted by ゆずりは at 20:18| 埼玉 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
高校野球
|
2008年05月02日
解放。
今朝、弁当を作ってボウズを送り出しました。
これでむこう2日間の弁当作りから解放だぁ〜〜〜!!(>_<)
ボウズは今日の学校が終わった後から群馬遠征へ出発。
だから勉強道具と一緒に着替え一式の大荷物を持って行ったよ。
群馬に2泊。
明日、明後日と2つの高校と練習試合です。
無事に行って帰ってこいよ〜!!\(^O^)/
posted by ゆずりは at 09:18| 埼玉 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
高校野球
|
<<
..
2
3
4
5
6
>>
◆『血界戦線&BEYOND』公式サイトへ!
◆ TVアニメ『血界戦線』公式サイトへ!
counter
現在の閲覧者数:
名言集.com
Pravate Links
「漂流楼閣」を登録! by BlogPeople
ブログ内サーチ!!
◆
↓↓
ココ
↓↓からエントリ検索!
◆
Webサーチは↓でプリーズ
カスタム検索
Amazon.co.jp ウィジェット
Flickr Badge
Created with
flickr badge
.
QRコード
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ