今はご飯があまっても、すぐに冷凍して保存しておけるから便利よね。
んで、必要なときにチンすればいいんだもん。
ワタシが小さい頃、母は夜になるとあまったご飯をどんぶりに入れて、
戸棚にしまっていたっけな。
それを古いご飯といい、次の日とか蒸し器であっためて食べたもんだわ。
ああ、懐かしい。
たまに古いご飯をバターで炒めて、ちょいっと醤油をまわして食べるのさ。
バターチャーハン、これがうまかった!!
自分で出来るようになると、よく作ったっけなぁ。( ´ー`)
でもね、ウッカリしちゃいけないのよ。
確認しないで作るとね・・・
ソレが酢飯の古いご飯だったりするわけよ。
酢飯のバターチャーハンはね、まずいったらないよ。(,ΦДΦ)
ええ、それはもう。
それからはちゃんと確認してから作るようになったわよ。(笑)
なにごとも確認は大事よね、っつー話でした。ヽ(´ー`) ノ
2007年10月26日
この記事へのトラックバック
場所も時代も(^^;)超えて懐かしい味なんですねぇ〜。。。
おっ、帰ってきたんですね!
おかえりなさーい!!
懐かしい味・・・なんていうか実家の味?(笑)
味でその時代を思い出すってことありますよね〜。( ´ー`)