まぁどこもそれなりに人はいるだろってことで。
初詣行ってきました。(・∀・)
ハイ、どーん!!

市内ではなく、昔から行ってる熊野神社に初詣。(・∀・)
今年は新しい幟が。

ウム!!( ˘ω˘ )
ソーシャルな間隔で並んでたので列は長かったけど、
ギッチリの列じゃないからするすると進んでった印象。
拝殿手前に茅の輪があってくぐり方もあったので
ぐるっとくぐってきました。
くぐり方はこう。
正面で一礼。
輪っかをまたいで輪っかの左側を回って正面に戻る。
輪っかをまたいで輪っか右側を回って正面に戻る。
再び輪っかをまたいで輪っかの左側を回り正面に戻って一礼。
回りながら「清めたまえ、祓いたまえ」と唱えるってあったけど、
思い出したのは最後のほうだった。
ずっと「こっちをこう回って次はこっちにこう・・・」
ってブツブツ言いながら回ったわ。(笑)
無限大∞を描くように回るんだよね〜。
不二阿祖山太神宮でも∞に描かれた道を歩くところがあったな〜。
神秘的。(p*'ω'q)
そして無事に参拝。

やはりいつも訪れている神社へお参りするのは落ち着くなぁ。( ´ー`)
境内にも表示があったけど、
Youtubeでライブ配信をしていて、
混雑状況がわかるようになってたよ。
もっと早く気付けばよかったよーーー!!
オフィシャルサイトからYoutubeに飛べマス。
→◆ 武州白子 熊野神社
こういうのはありがたいよね。(≧∇≦)b
そんなわけで。
毎年参拝後に祈祷していただくのだけれども、
赤子がいるので今日は祈祷なし!
お札とお守りを拝受しておみくじを引きました。
ででーーーーん!!

ひゃっほーー!!!\(*^ ^*)/
ちょっと!ムスメとダンナも!!

みんな大吉でゴイスーーーー!!!(p*'ω'q)
「大吉しか入ってねーんじゃねーの?」
「や、近くにいたカップルは大吉と小吉って言ってたからそんなことはないはず」
センセーにLINEしたら、
センセーもお嫁ちゃんも大吉だったってさ!!
ゆずりは家全員大吉ってすごくない!?
どこも大吉多めなのかな?(笑)
だとしても新年早々嬉しいね。(p*'ω'q)
2021年よい年になりますように!!!!!!!( ̄人 ̄)
今日のニャニャ。

▲ ならんでるニャ。(ΦωΦ)(ΦωΦ)
ネコ列車かわいい。カワ(・∀・)イイ!!