某スレでねこたちのカリカリを定期便で頼んでるんだけど、
サイトを見てたら違う定期便を見つけたわけ。
『キャットフードの定期購入で「殺処分ゼロ」へ!おすそ分けプロジェクト』
→ ◆ おすそ分けプロジェクト
ほう!(p*'ω'q)
ってことで、こちらの定期便を新たに発注。
これまでの定期便は1匹ぶんの量だったから、
2匹ぶんだと足りないんだよなーって思ってたから、
いい機会だし数量増やして発注したわけ。
で、これまでの定期便を解約しなくては〜!!
つって、マイページからいろいろ探したけど、
解約ボタンがなくってなぜに?どうして?となって、
「よくあるお問い合わせ」をみたらば、
Webからでは解約ができない・・・だと・・・!?
サイト内を調べて解約についてのページを見たら、
「解約の理由いろいろあるでしょうけど
こういう選択もありますよ?再考してみては?(意訳)」
みたいなことがたくさん載っていて・・・ウン・・・。
まぁでもこちらは新しい定期便を発注しちゃったし、
とにかく解約をしたいわけ。
で、その場合は電話でのみ受け付け、と。( ˘ω˘ )
しょうがないからコールセンターへ電話。
8:00〜23:00ってなってたから、
その時点で2030ぐらいだったし、
いいじゃん、いけるじゃん!って思って即電話した。
ら。自動音声ガイダンスだった。
ガイダンスに従ってやっていけば、
最終的にはオペレーターが出るだろうと思って
ピッピッピッと進めていったわけさ。
そんで、最後に解約の理由を吹き込めと言われ、
「新たな定期便を注文したのでこれまでのやつを解約したい」と。
で、もろもろ登録が終わったあと・・・
ガイダンス音声「これは仮受け付けです」
わて(ああ、そうだよね・・・)
ガ「折り返しオペレーターから電話をさせていただきます」
わ(あー、そうなんだー、このあとだよねー、大丈夫ー)
ガ「なお折り返し電話は翌営業日から一週間以内になります」
わ「なんやてーーーーーーーーーー!?」(絶叫)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
まぁでもしょうがないよね。(・∀・)
それが17日金曜日のおはなし。
で、一昨日の深夜、ハッ!と思い出したわけ。
折り返し電話がかかってこないことに。( ˘ω˘ )
もうとっくに一週間すぎてるし、
なんなら新しく発注したカリカリの定期便はもう届いてる。( ˘ω˘ )
そもそも解約が電話でしかできないのに、
電話をすると自動音声で折り返し電話を待てといわれ、
しかも一週間以内ときたもんだ。
いつよ?いつ折り返されるのよ?
日中に折り返されても出られるとは限らないし、
いま!解約したいから電話してるのに変な話だ。ヾ(〃`Д´)ノ
と、深夜にモヤモヤとしたので、
今日の夕方、コールセンターに電話をしました。
すると、オペレーターが出たじゃありませんか!!!!!!
そんであっさり解約完了。
まぁ、それはいいんですけど。
電話の最後に思いの丈を伝えました。
わて「時間帯によって自動音声ガイダンスになるんだったらオペレーターが対応する時間帯をちゃんと書いといたほうがいいと思うのでご検討ください。」
オペレーター「貴重なご意見ありがとうございました」
ということで、無事解約できたし、
モヤモヤは消えたので一件落着しましたとさ。(´・ω・`)=з
さー、ねこたちのおなかにモフッと顔を埋めて、
癒されようそうしよう。(・∀・)
「癒されよう」が最初の変換で「イヤされよう」になったんだけどねこからしたらあながち間違いじゃないのではと思ったり思わなかったりどっちだ。(p*'ω'q)
今日のニャとニャ。

▲ なにかようかニャ?(ΦωΦ)
じゃまショコラかわいいからいっか。カワ(・∀・)イイ!!

▲ あたちねてたんですけどニャ?(ΦωΦ)
オフトゥンで一緒のねむねむミルフィーかわいい。カワ(・∀・)イイ!!