書き留めたノートを開いてみますと、
去年の今頃はハウスメーカーさんと打ち合わせの嵐だった。
そうだねぇ、一年前はそんな状況だったねぇ。(遠い目)
4月半ばからバタバタッと一気に動き出して、
不動産屋・ハウスメーカー・金融機関・現地と
そりゃあもう、
ぐるぐると展開していきましたのよ。(さらに遠い目)
で、まぁ。
現地にはさまざまな時間帯・曜日・お天気のときに
何回も何回も見に行ったんだけどさ。
このぐらいの時期に見に行ったとき、
道向こうの畑と思われていた土地、
水が入って田んぼだったことに気がつきましたね。
雨の夜中に通ったらカエルの大合唱で、
車の窓閉めてても聞こえてきてさ。
なんかもう笑っちゃうぐらいの大合唱だったんだわ。
今年もぼちぼちそんな時期なので、
コレはブログのいいネタじゃねーか(ホクホク)と
田んぼに水が入るのを待っていたわけっすよ。
しかし、ほかの田んぼに水が入って、
(たぶん)トウキョウダルマガエルの声がしても、
稲が植わってさらに数種類のカエルの鳴き声が聞こえても、
うちの前の田んぼには水が入らない。(´・ω・`)
ハッ!もしかして・・・今年は休耕・・・?
くっそう。ネタいっこ飛んだじゃねーか!!ちっ。
っていう愚痴エントリになりましたとさ。( ´ー`)
来年に期待。
2016年06月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック