あらやだ、一ヶ月ぐらい前じゃまいか!
光陰矢の如し・・・やべぇ。
で、何GBを何枚挿すかで悩んでおりましたが、
確定申告も終わって還付金とかあったわけなので
もういっそのことフル装備にしようと決意。(p*'ω'q)
まぁそれでもバカ高くつくのもアレなんで、
密林さんのレビューとかみたりして、
Mac Pro Mid 2010で使えるやつをチョイス。
レビューを信じてポチッた某ングストンさん8GB×3枚。

ふぉーーーー。
なんかカッケーなー。
カッケーパッケだけど・・・
静電気防止のプチプチとかにくるまれてないの・・・?
ちょっとドキドキする!!
わたしがかなりの静電気持ちなので
もうこれでもかってぐらい手を洗ったりして
メモリにダメージ与えないように。(´-ω-`)
なんっつったって8GB×3枚だからね。
チョー気を遣うよね。(,ΦДΦ)
ひとまず挿さってたメモリを外す。

元からついてた8GB1枚と1GB3枚。
もう1GBとはオサラバさ!!
そして8GB1枚を戻して
今回買った某ングストンさん3枚を挿す。

あー、右側にナンバー入ってたのねん。
そしてMacPro起動!いざ!

ふぉーーー!!!
やったーー!!認識OKーーー!!\(*^ ^*)/
確認確認!!

ちゃんと32GBになってるぅ〜!!
システムレポートでも確認!
確認大事!

よっし!よっし!!(≧∇≦)b
Server用増設メモリだけどダイジョブ!!!
ECC Registeredとの混在はアカンってことだったし、
元の8GBはECCだったからそれと同じにするつもりだったし、
ちゃんと認識されてるからおーけー。(≧∇≦)b
これで安心してお仕事できますよ。(p*'ω'q)
えっ?アレッ!?
ちょっと待って・・・?
いま密林みたらわたしがポチッたときより
3000円ぐらい値下がりしてる・・・(,ΦДΦ)
うそでしょ・・・(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..
みんな買うなら今だよ・・・たぶん・・・。(>_<。)