しばらく音沙汰がなかった友人、
みなさんご存知の、今、雲隠れ中の・・・
Aさん(またはiさん)から携帯にメールがきた。
タイトル「すごいの発見!」
本文「おもちゃじゃないんだよ!すげーキモい!
直径10cm以上はあるんだよ!(後略)」
・・・とまぁ、嬉々としたメール内容さ。
何かと思ったら、一番下に写真が。
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(,ΦДΦ)(,ΦДΦ)(,ΦДΦ)(,ΦДΦ)(,ΦДΦ)(,ΦДΦ)
エメラルドグリーンの蛾でした。
ワタシがこの世で一番キライなもの。
羽がついてる虫です。
ええ、蛾とか蝶とかキライです。
それを知ってて、玄関前にいたヤツの写真を送ってくるなんてー!!!!!!!!!
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
その写真から、ダンナが名前を調べました。
ヤママユガ科の「オオミズアオ」だそうです。
ああ、そうですか。
まったく興味ありませんッ。(`д´)
まったくもー。
Aさんは最近いろいろあってお取り込み中だろうから
メールでもしてみようかなぁと思っていた矢先でした。
蛾を見た瞬間、きっとワタシの顔が浮かんだんだろうなぁ。
んで、メールしなきゃーって思ってくれたんだろう。
思い出してくれて嬉しいよーなそうでないよーな。(笑)
いやいや、それでもAさんは元気そうだったのでよかったよ。
ええ、ホント。( ´ー`)
あ?問題の写真??
アップなんぞしませんからッ!!
気になる人は検索でもなんでもしてチョーダイッ!(`д´)
あっ、Aさ〜ん、ネタをどうもありがとう。(笑)
2007年05月15日
この記事へのトラックバック
あぅ・・・きれいな色・・・(T.T)
maa3さん、知ってたんですね・・・
すごいです・・・
羽音がダメなんですかー。へぇ〜。
んじゃ、熱帯夜の耳元に来る蚊なんてアウトですね。(^_^;)
河川敷はとくにないですねー。
たまに蝶がヒラヒラしてますけど、通り過ぎてしまえばオッケーだし。
蛾もあんまりみかけないのです。(^^)v
Aさん、ご健在です。
いつの日か復活することを待ちましょうね〜!