本日帰ってきましたーーーー!!
お帰り、オイルヒーター、待ってたよん。(`・ω・´)ノ

無事に修理されてきた模様。
・ACコード、リード線を交換
・抵抗を追加、基盤の追加工
・各部点検、通電試験、動作確認
電源スイッチのところがボロになってるんだけど、
それはさすがに直ってこなかった。(^▽^;)
『操作部銘板の破損を確認しましたが、部品保有期間終了の為、修理部品がなく修理不能となります。尚、ご使用にあたっては支障はありませんので、ご了承ください。』
とのメモがありましたー。
たはー。了解ッスーーーー!!(≧∇≦)b
あるべきところにあるべきものがちゃんとあるってホッとする。
これで室内干しの洗濯物もちゃんと乾くぜ!(^m^)
ハロゲン・・・ヒーター・・・?
電気代を恐れて「弱」しか使わなかった小心者ですが何か。
アイツ洗濯物乾かすようなパワーじゃなかった。
またゴミ袋に入れて封印しようそうしよう。( ̄^ ̄)
室内の湿度も上がって、良い感じです。
加湿器いらずです。
そうなんだよねー。
厚手のモノとかもバッチリだぜ。(≧∇≦)b
とはいえ、ウチは加湿器も稼働してる〜。(^m^)