ばあちゃんの十三回忌。
いいお天気でよかった。(≧∇≦)b

西武ドームの近くのお寺さんなので、
ももクロ(推測)のリハーサルの音が聞こえてきたよ。

久しぶりに来たな〜、山口観音。
ここってクジャクがいるんだよ。(^m^)

残念ながら羽を広げた姿は見られなかった。

御朱印も頂いてきちゃった。(^m^)
今回の法要は本殿じゃなくて法要殿だったんだけど、
そこにいらした千手観音さまが300年前からの像だと聞いて
すごーく胸熱だったわ。
そいで本殿のご本尊さまは1200年だっていうから!!
3年後のご開帳にはお参りに来なくては!!!
ってことで。
無事に法要を終え、みんなで天ぷら屋さんへ。

この間は夜のコースだったけど今日はランチのコース。
楽しみ!!(*´艸`*)

もう!素敵なお料理いっぱい♪
ハイ、どーんどーんどーーーーーん!!!






チョー満腹です。
ごちそうさまでした。(*゚∀゚)=3
このあと着替えもしたかったので、
ちょろっと実家に寄って仏壇にお線香あげてきました。
な〜んか台所が白く煙たい感じだったんだけどさ。
最初はお線香の煙が行っちゃったのかなーって思ったんだけど
30分以上換気扇回しても白っぽい感じが消えないっておかしいよね〜。
ばあちゃんが喜んで来てたかなー。(*^_^*)
十三回忌からは大日如来さまの修行が始まるんだって。
ばあちゃん、ちゃんとステップアップしてるんだね。
アタシも光明真言を唱えよう。(p*'ω'q)
これで年内一段落・・・じゃないんだな。(´-ω-`)
ちょろっと仕事あるから早くやっつけちゃおーっと。