もうすぐ2011年が終わりますが、
アタクシは絶賛仕事中でございます。
ええ、大晦日のもうすぐ22時。
し ご と ち う。ヽ(´Д`)ノ
アレです。
仕事があるのはありがたいことなのです。
多少モヤモヤするけど、
会社員じゃないからこういうスケジュールはね、
しょうがないんだけどね。
そんななか、ちょびっと振り返る2011。
まー、今年イチはボウズの大学受験&入学だよね。
これでアタシの子育ても終盤って感じだもの。
そして311。
いろいろ考えさせられた。
多方面からなる事象に驚愕。
でも動くことはできなかった。
どう動いていいかわからなかった。
だけど忘れずにいようと思う。
コレ大事。
東電の会見は可能な限り視聴。
どんどん内容が薄くなっていくけど、
見てる人がいるっていうのはきっと大事。
ここにきて恩師の樋口先生がご活躍。
嬉しいけど・・・フクザツ。
先生!って駆け寄れない自分がいるから。
アタシは何をしてきたろう。
なんて思っても目の前のことから、
自分の足下をしっかり踏みしめないと。
(´-ω-`)
お仕事はありがたいことに
ある程度のスパンでいただけるし、
きっちりとこなしていっている。
もちろん納期厳守。
アタリマエのことだけどね。
そしてUstの存在。
これは仕事のBGMもそうだけど、
会見など家で見ることができて
かなり素晴らしい存在だった。
某所での人との繫がりにも感謝。
ありゃーアタシにとっては
すげー活力&ボヤキ場になってるぜ!!!
とまあ・・・。
かなり偏ったアタシだなーと思うけど、
すごく自分らしいと思うのでヨシ。
終わりよければ全てよしー。\(^o^)/
そんなアタシを支えてくれてる家族にも感謝。
ほんっとありがとう!!(☆^ー^)ノ
ちうことで。
2011年も駄文にお付き合いくださって
本当にどうもありがとう。
みなさん、良いお年をお迎えくださいませ。
来年も引き続きよろしくどうぞ♪(`・ω・´)ノ
をし。仕事に戻るか・・・。
がんばりゅー。
2011年12月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック