2020年4月でブログ16周年!!
ありがとう!そしてありがとう!!S.44年生まれ/埼玉県在住/♀
お仕事は手芸本のトレースをしております。(トレース歴18年目に突入。2003年3月18日〜現在至)
■
お仕事本の本棚 ■
↑ここから見られます↑
お仕事本一覧は随時更新。(ブクログのブログパーツ機能は終了とのことなのでリンク先を参照ください)
★仕事待機ちう。★あつ森 【フレコ:SW-2721-2694-8217】お気軽にどうぞ ★ ポケ森やってるひと〜!!【ID:8614 4266 370】★Pocket Frogsやってるひと〜!【フレンドコード : 1K2S】
◎エントリ内の用語◎
BBBK=ババ馬鹿
(注釈入れないんで憶えましょう)
夫と猫2匹の暮らしになりました。
ミルフィー(170520生/キジ白/♀)
ショコラ(190416生/黒/♂)
★ムスメ(31)は夫くんと岡山在住。お孫くん4/21誕生。
★センセー(29)はお嫁ちゃんと川越在住。教員7年目。野球指導者11年目。
MacとiPhoneとマンガとアニメとアニソン・音楽が大好き。だいたいMOGRA Twitch流してる。(アーカイブ含)
iPhoneで写真撮るのすき!!アプリ「Pocket Frogs」はライフワークな。(笑)
☆iPhoneアプリ「Instagram」で投稿したものは
tumblr.に置いてありますが
公式(アタシのInstagramページ)からも見られるようになりました。興味あるかたはどうぞ。
★
<Amazon Wish List> 置いておくYO。
【当サイトはAmazonアソシエイトに参加しています】

↑↑ 当ブログのミニバナー ↑↑
↑↑ リンクの際は一言配達で!↑↑
作ってみました。
↓参考にどうぞ!↓

<鶴文字の作り方>
★★アタシのイチオシ!!★★

![「ノニ」―医師である私の命を救ってくれた植物 [単行本] / 橋爪 勝 (著); ごま書房新社 (刊) 「ノニ」―医師である私の命を救ってくれた植物 [単行本] / 橋爪 勝 (著); ごま書房新社 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51lFjtbtrZL._SL160_.jpg)

本が手元に届いたときの感動!!
ページをめくるたびに嬉しさが!
てか、30冊なんて積んであるの見たことないんですけど・・・(^◇^;;
すべての物語を把握しなくちゃいけない派なのね。
まーぼの?まさか、ゆずりはちゃんの本じゃ〜ないよねぇ
( ;¬_)ジーーーッ
そうそう!!そうなのッ!!
>すべての物語を把握しなくちゃいけない派なのね。
↑コレ、そのとーり!!(笑)
昔は月〜金で発売の週刊マンガを5〜6冊買っていたのね。
それを読み続けるのは大変だったぁ〜!
つーか、無理だった。(笑)
だから今は2誌のみです。おほほほ〜。
えー、誰のかって言うと・・・ダンナの?
でも一家全員が読んでるんだよな〜。( ´ー`)
じゃ〜1日1冊以上ってこと??
そんな子供見たことないしーーッ!(笑)
ほんと、ゆずりは家はマンガ喫茶にでもしたほうが良かったかもねぇ。
趣味と実益を兼ねた方がいいよ、絶対。
あたしは、もう一度読み直したい漫画が「キャンディキャンディ」でね。
あんなにキャンディキャンディのファンだったって言うのに、最後にニールとイライザがどうなったのか覚えてないんだよねぇ・・・。
それがどうしても気持ち悪いのよ。ヾ(´ー`* )ノ
笑えるでしょ。
読む時間がなくて泣く泣く減らしたんだから。(^◇^;)
マンガ喫茶、いいねぇ〜♪
偏ったマンガしかおかなそうだけど。(笑)
つーか、今のウチでもいけるかも。
・・・やるか??
まずは部屋の片付けから!!(爆)
「キャンディ・キャンディ」・・・
なんとCDブックで持ってるんだなぁ〜、ワタシ。
パソコンで読めちゃうのよ!
しかも「ペラ〜」って効果音付き。(笑)
今度、貸しましょか???( ̄ー ̄)ニヤリッ