本日のロードレースをもって、少年野球チームとしてのボウズたちの活動が全て終了。
あとはそれぞれの道を進んで行くわけです。
1年生から始めた少年野球。
辛いこともイヤなことも、楽しいことも嬉しいことも、たくさんたくさん経験して今日までやってきました。
野球をやっていなければ経験出来なかったこと、それが一つ一つ糧になっていると思います。
仲間同士、指導者たち、母たちとの繋がりがさらにボウズ自身を成長させてくれました。
逆に、ワタシ達も彼らのおかげでいろんな経験をさせてもらいました。
そして親としても成長させてもらいました、多分。(笑)
このことはワタシにとって一生の想い出であり、誇りです。
みんなみんな、ありがとう。
みんなみんな、お疲れさま!
ボウズ、6年間お疲れさまでした。
君はまぎれもなくチームのエースピッチャーだったよ。
どんな時にも感謝の気持ちを忘れずに、前へ、夢へと突き進んでください。
2005年03月13日
この記事へのトラックバック
入部3年半が経過していますが、なかなか成果が出ずに後から入部した子に抜かれっぱなしです。
野球経験の無い私は日々悩んでおりました。
そんな私と息子に対して様々な経験をされておられる親御さんからアドバイスを頂きたいと思い、
ブログを開設いたしました。
何卒、ご指導ご鞭撻のほどお願いいたします。
ワタシもダンナもどっぷり少年野球につかっていましたよ〜。
ボウズは少年野球を卒団しましたが、ダンナはチームに残って低学年のコーチを続ける予定です。
お役に立つかどうかわかりませんが、星さんのブログに寄らせて頂きますね!