
みなさんにご報告。
とうとう、わがボウズのトレーニングシューズが・・・
大台にのりました。
ええ、大台ですとも。
○カの大足です、まさに、まーさーにーッ!
ワタシの友人には「アブノーマルだ」と言われました。_| ̄|○
「これ以上デカくならないように木靴履かせろ」とか。(笑)
確かに・・・たいていの靴は29.0cmまでしかありませんよ。
ええ。ええ。
そら、30.0cmっつったら特注だとか取り寄せさぁ。
特価品だってないわな。( ´ー`)
でもしょーがないじゃーん。
29.0cmが小っせえ、足が痛ぇって言われたら。
大きいの買うしかないじゃんよーぅ。(T.T)
神様。
これ以上、ボウズの足がデカくなりませんように。(-人-)
※ダンナのブログに写真あります。
なんならどうぞ。
全国大会の応援ウチワ、カッコイイです。うらやましいです。うちも来年こそは!デス。
本当に売ってないからさぁ。
破けたから、さぁ買って!ってわけにはいかんのよね。
最低1週間は待たされる。。。
29だって気に入ったのはなかったりすることがあるもの。
高校に入ると、すべてのシューズが2足いるよ。
毎日使うからすぐにダメになるから。
スパイクのほかに、白アップ、黒アップ、ランニングシューズ、あれ・・あともう1足あったはず。
これら×2でしょ?
そして、さらに特注でしょー!?
ちょっと不経済だねぇ(^-^;
あ、でも、いいこともあるよ。
たしか、“大きな足は転びにくい!”って誰かが言ってたかもぉー!(←これも定かではない)
とにかくがんばれー!(謎)
やっぱりデカ足の話題にはyukiさんですよね。(笑)
コメントありがとうございます!
30cmっつっても、実際の足のサイズはもうちょっと小さいはずです。
靴の中で1cmぐらいは余裕がないとダメみたいですから・・・
まぁ、それでもデッカイんですけどね・・・(^◇^;)
身長も伸びてますぅ〜!!
ドナルドくんと同じぐらいあると思いますよ。
4月の身体測定では171cmでしたが、今はもうちょっとあるような気がします。
横には広がらないのでムカツキます。(笑)
ワタシの贅肉、あげられればいいのにー。
ウチワ、お褒め頂きありがとうございます!!
来年は自分の代になるから、なんとしても全国に行きたいですね!!
ぜひ全国大会の場でお会いしましょ〜♪
◆Ayigusさん、ども! ( ^_^)/
ちょっとちょっとちょっとー!!
5種類の靴×2足ですか??
(゜◇゜)ガーン
いったいどんだけなんだーーーッ!!
ああ、不経済。不経済極まりない。_| ̄|○
やっぱり木靴履かすか・・・
っていうか、今更遅いっつーの!!
もうなっちゃったモンはしょうがないですよね・・・
いやぁ、まいったまいった。( ´ー`)
大きい足は転びにくいけど、お金がかかるってことで。(笑)
母ちゃんは靴を買うためにガシガシ仕事するさぁ〜!( ̄‥ ̄)=3