ボウズの野球チームが全国大会に出るので、
にわかに忙しくなってきた今日この頃。
全国出場記念の応援Tシャツを作ることになったし、
応援グッズも自作する予定。
Tシャツのデザインはおおまかにみんなで決めたので、
そのデザインをおこして。
応援ウチワも凝ったモノは作れないから、
ありきたりのデザインに。(^◇^;)
それでもウチワをスキャンして、
輪郭トレースしてチャッチャと作ったさ。
んでもって、応援用ペットボトルも準備するのね。
明日はホームセンター行ってビニールテープ買って来なきゃー。
日曜日、人を集めてガシガシ作るのだー、だー!!!
なんだか・・・
一昨年県大会に出たときと同じようなことをやってるなー。(笑)
2006年07月17日
この記事へのトラックバック
うちの学校もやりたいと思ってるんだけどなぁ〜・・・。
今のところ、お揃いのTシャツは3年生の父兄だけが着てます。
秋の大会からは勝手に作っちゃおっかなぁー(笑)
そゆのってさ、どうやってどこで作ればいいの?
楽しい・・・っていうか、今は必死。(笑)
時間がなさすぎなんですぅ〜。(T.T)
Tシャツ作るとこはねー。
もちろん・・・総監のとこですよ。(笑)
総監通さないではできないし・・・(^◇^;)
普通のTシャツにプリントなら、ユニクロとかでもやってますよ。
少年野球チームのTシャツはユニクロで作りました。
ネットで探すといろんなところでやってますよー。
デザインを自分で作ってプリントしてもらうこともできますし(これが主流かも)、文字だけなら決まった書体で作ってもらったりもできますよ。
デザインをプリント会社側で作ってもらうこともできるけど、結構高くついちゃうから自分で作る方がいいと思います。
ダンナの知り合いのブロガーさんがそういうお仕事をされてるらしいので、そういうツテもあると思われます。
来年はぜひぜひ作っちゃってください!!