一般電話・DoCoMo携帯は一切つながらず、
SoftBankなんて論外。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
171などの伝言板もダメ。
これじゃあ連絡手段がないジャン。
でもネットは繋がる。
一発目のデカイ地震直後はMacが落ちちゃったけど、
それは家の中の電気系統の問題。
落ち着いた頃にMacの電源入れるとネットは繋がった。
ということで、
なにかあったらネットで繋がろうということに。
折しも先月末より全員iPhoneという一家なので、
これは結構いいんじゃないかな。
・Skype(無料アプリ)
ネットや3G回線での通話・チャット機能
オンorオフライン表示あり
iPhoneおよびMacでも使える
・SoftBank 災害用伝言板(無料アプリ)
SB公式のものなので念のため入れておく
・mixi(無料SNS)
直接マイミクではなくても
メッセージなどで繋がることはできる
で、一番有力と思われるのはコレ。
・Twitter(無料)
家族用のアカウント取得
→各自アプリをDLして一つのアカウントを共有
鍵付きアカウントに設定変更して、
必ず名前を入れてツイートすること
これにより情報が一つの場所に集まる。
状況や所在地、Skypeのオンオフ状況など、
とりあえずツイートしておけばいい。
自分の無事のアピールにもなる。
まー、ネットが落ちてないってのが大前提だけどさー。
今回の混乱でもネットおよびTwitterは落ちなかったので、
今後もそれに期待!
それ以前に緊急時がないことを切に祈ります。