12月にWeathernewsで申し込み、
当選しましたメールが来てから一ヶ月ぐらいかな。
ようやくウチにもポールンくんがやってきた!
▲ キタ!開けた!けど、また箱入ってた!!(笑)
▲ なんか高そうで素敵なティッシュ入ってた!
▲ まずは取説!!
▲ いよいよ!と思ったらケーブルだしビニールかかってた!!
▲ ついにご対面〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
で、島忠で調達してきた部品で設置場所を確保。(ダンナが)
▲ こんな感じなのよー。このあと板で補強しました。
そしてぶら下げる!!!
▲ どーーーーん!!!(≧∇≦)b スイッチ入れる前!
で、いよいよ。(*゚∀゚)=3
▲ スイッチ入れて正常に作動!!(≧∇≦)b
ポールンくん始動!!!!\(*^ ^*)/
彼の目の色で花粉の量がザックリとわかるのよ〜!(^m^)

▲ ええ、ホントにザックリとですが。(笑)
彼の見ている風景はこちら。
▲ ベランダ4階から、南東に向いております。
わりといい景色を見ているであります!!(^m^)
そいで。
ここからが肝心。
ポールンくんはケーブルでネットに繋がっているので、
彼が取得したデータはリアルタイムでWeathernewsに送られています!
ウチのデータはともかく、
ご自分の地域のポールンくんを探して、
ぜひぜひ花粉症にお役立てください!
◆ 「花粉Ch.」リアルタイム花粉情報
→ http://weathernews.jp/pollen/
実際の花粉情報ページはこんな感じ。

▲ ウチのポールンくん稼働前。

▲ 稼働後!!!
ポールンくんがニコニコしてるぅ〜!(*´艸`*)
花粉だけじゃなくて、
ダスト・気温・湿度・気圧のデータも収集するなんてッ!
多機能だわぁ〜。( ´ー`)
つーことで、ウチの新人くんをこれからよろしく!!\(*^ ^*)/
===== 追 記 =====
夜のポールンくん。
▲ 光ってますぜ!!(≧∇≦)b
ちょっと不気味!?(笑)
ちょこちょこ覗いて目の色を確認しちゃうのは
きっと最初のうちだけよね〜!( ´ー`)