ま、いいんだけどね。
今日は一般入試の2大学分。
1つは発送まで完了。(≧∇≦)b
で、帰り道々にある神社へ。
▲ どーん、出世稲荷神社だ。
行ってみたいとずっと思ってたの。
ようやくお参りすることができました。
鳥居をくぐるとお稲荷さんが。
シュッとしてるけどどこか丸みをおびてる。
口の開き方が普通の狛犬と逆だなぁー。
ま、いっか。
ガッツリお参りして、本殿の横を見たら。
もう一つお社が。
大鳥神社。
へぇ、そうなんだーって思いながら
こちらにもお参りしてきました。
敷地内で道が分かれていて、
もう一つ鳥居があった。
それは大鳥神社の参道なんだねー。
ちゃんと狛犬もいました。
▲ いかつい!!!(≧∇≦)b
口のところの赤色は昔からの染色?
それともだれかのイタズラ?
お稲荷さんに色がついているから、
こちらも・・・かなぁ?
うーん、判断つきかねますな。(´・ω・`)=з
二つのお社を写真に撮ってこようと思ったんだけど、
夕方になっちゃって光の具合がイマイチ・・・
大鳥神社のお社の彫り物も撮りたかったんだけど、
また次の機会に・・・。( ´ー`)
改めて。
【定型文】
ボウズが希望の大学に合格しますように。( ̄人 ̄)
・・・つか、受ける大学全部合格しますように。( ̄人 ̄)