「眼鏡のパリ・ミキ」のコマーシャル、最近見ましたか??
あの「♪めがねのパリ〜・ミ〜キ〜」じゃなくなってるって知ってましたか??
しかも、明らかにあの曲から「パリ〜」をムリヤリ抜いたものになってるし。
とても中途半端に聞こえるのよ・・・気持ちが悪いのよ・・・
ちゃんと録音し直すとか、違うものにするとかすればいいのに。
なんで「パリ〜」だけを抜いちゃったの??(大謎)
2005年12月24日
この記事へのトラックバック
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
* | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | * | * | * |
◎エントリ内の用語◎
BBBK=ババ馬鹿
(注釈入れないんで憶えましょう)
会社名変わったのかなぁ?
確かにあの曲のままあのフレーズは不自然だよね。
っつーか、めがねの「パリミキ」なのか、「パリーミキ」なのか、私としてはそっちの方が問題だな・・・。
「パリ」って「Paris」のことでしょ?
「パリー」って語尾を延ばすのに抵抗があったんだよね、前から。
うちの会社のお客様なんだけど、電話で
「領収書はパリーミキ様で宜しいですか?」
というのか、
「パリミキ様で宜しいですか?」
というのか、いつも迷う。
他の人も迷っているらしい。
一回調べた方がいいのかもね・・・。
てか、そんなことどうでもいいか(笑)
やっぱり、みんなヘンだって思いますよね。
社名は「眼鏡の三城(ミキ)」とか「メガネ パリ ミキ」ってなってましたよ。
http://www.paris-miki.co.jp/
つーことは「パリー」ってのばさないのかも・・・
HPにCMのフレーズについて、なんか書いてあるかなって思ったけど・・・なかった。
ガックリ。
なのでそんな私にとってはパリ入りの方が変な感じでした。
でも今となってはパリが抜けたのも変な感じ…。
「パリミキ」が本当なんだぁ。
今まで領収書に「パリーミキ様」って書いてたかも(^-^;
みんなに教えてあげなきゃ。
てかさ、昔は
「め・が・ね・の〜ミ・キ♪」
って違う音楽じゃなかったっけ?
わかりづれぇぇぇぇぇえええ!
ええ、関西の方は「パリ〜」って入ってなかったんですか?
へぇ〜、へぇ〜!!
◆Ayigusさん、ども! ( ^_^)/
えー、昔はそんなんでしたっけ??
記憶が薄れてるので、イマイチ印象がないなー。
そしたらそのうち「パリ〜」が抜けてるのも慣れるのかもしれませんね。(^◇^;)
だったら、もっとちゃんとしたフレーズを作って欲しいなぁ・・・