
ハーフカバー付き。
後ろ側に高さがあるタイプ。
サッと入ってしまった黒猫をどけて、
ハイ、設置。

砂飛び散り軽減でプラダン枠を作ってありますのよ。( ˘ω˘ )
だってショコラはこれでもかっていうぐらい、
猫砂をザッザッザッザッザッザッザッザッってするんだも。
オマケにおちっこが・・・
トイレ外に・・・(つД`)
なんだろねぇ。
放尿の開放感からなのか、
なんだか高まっちゃって、
ヤツはちっこしてるとだんだん腰が上がってって・・・
プラダン枠の後壁にジャーッて盛大にOB。(´Д`)
何万回もやった。(´;ω;`)ブワッ
フルカバーと悩んだけど、
とりあえずハーフカバーで様子をみる。
いけそうならもう一個買う。
ミルフィーは女の子だから、
ちっこは座ってするからOBしないけど、
ショコラは並べて二つ置いてあるトイレの両方で
何回も何回も何回もOBしてるからな!!!
なんとなーく大用と小用を分けてるときもあったけど・・・
イヤ、きっとそれはたまたまだったんだな。( ´ー`)
リビング階に置いてあるシステムトイレに慣れてくれたら
3つ全部システムにしちゃうんだけど・・・
ふたりともあまり好きじゃないようで・・・
たまにミルフィーがちっこしてくれるけど・・・
やっぱり砂をザッザッザッザッザッザッてやるのがいいのかな〜。
こればっかりはしょうがないね。( ´ー`)
今日のニャニャ。

▲ こたつのなかはほかほかでいいニャ〜。(ΦωΦ)(ΦωΦ)
ぬくぬくでくつろぐふたりかわいい。カワ(・∀・)イイ!!