わたし、やっとはながらシリーズコンプしたよ!!


ひゃっほーー!!\(*^ ^*)/
はながらシリーズとは。
ガーデンでチューリップとパンジーの花で交換できるアイテム。
ハニワくんから買える花の種はチューリップが赤とオレンジ、
パンジーは赤と黄色のそれぞれ2色。
そこから交配してほかの色の種を出現させて育成。
アイテム交換するにはアイテムごとに花の本数が必要。
途中で参入したバラ(赤・白・ピンク)もあるけど
どれも鉢植えだけだから除外。
まぁコンプ済みだけど。
で、だ。
チューリップの色は赤・オレンジのほかに、
交配してできる白・黄色・ピンク・紫・黒・青の全8色な。
パンジーは赤と黄色のほか、
交配してできる赤黄・白・青・紫・黄青・青赤・オレンジの全9色。
アイテムは全部で6種類。
カッコ内はアイテム交換に必要な本数。
はちうえ(10本)・はながらTシャツシロちゃん(40本)・
はながらのミニテーブル(20本)・はながらのさく(15本)・
はながらのTシャツ(25本)・はながらチェア(35本)。
それがチューリップとパンジーで全17色柄あるわけ。
1色柄につきアイテム交換に必要な本数は145本です。( ˘ω˘ )
赤いパンジー(30本)でトピアリーA、
赤いチューリップ(30本)でトピアリーBが交換できるけど、
それはもうかなり序盤でもらい済みだし、
はながらシリーズではないので除外な。
んで、はながらシリーズコンプに向けての取り組みメモはこれです。


シワシワなのはコンプした瞬間にぐしゃっとしてゴミ箱に入れたやつを
このエントリのためにレスキューしたからです。
まぁ、なんだ。とにかく時間がかかったってことだよ。
チューリップが先に終わってパンジーがあとだったんだけど、
青赤がなかなか交配ででなくてなー。
メモ見ると地道な努力が思い出されて
なんだか涙がちょちょ切れそう。(切れない)
現在のマイガーデン。

上は常駐の色花を。下は交配するための花。
とにかく交配用をたくさんストックして一気に交配する。大事。
もうコンプしたけど種の数が少ない色があるから
そういうのを中心にまだまだ交配していくつもり。
ってことで・・・

アイテムほぼコンプ。
家具の残り2コはキャンタローのゲームマシンでもらえるやつ。( ˘ω˘ )
ちょっと集中力いるから保留にしてたけど、
いよいよやっていかねばならぬ時が来たか・・・。( ´ー`)
限定アイテムはリフチケでのクラフトとか
フォーチューンクッキー(要課金)なので
消極的に集めてるからコンプはないなー。
お店でたまにベルで買えるクッキーが出るので
それは買っていくけどコンプまではほど遠いよね。(・∀・)
いまはハニワあつめのイベント開催中。
これ地味にめんdなんだよなー。やるけど。( ˘ω˘ )
ま、そんな感じでまだまだ楽しいぞ!!!(p*'ω'q)
今日のニャニャ。

▲ ごはんまだかニャ。(ΦωΦ)(ΦωΦ)
30分ぐらい前からずっと待ってるふたりカワイイ。カワ(・∀・)イイ!!
棚板のタオルは洗濯中〜。でも乗るのね〜。(≧ω≦)