しかもド都会を目指してきやがった。( ˘ω˘ )
朝からセンセーとムスメと妹が心配してくれて。
ガンガン連絡がきたわけよ。
みっつの川が近くにあるでな・・・。
昼過ぎぐらいから準備して、
いつでも出られるように動き始め。
ってか、もう、行こう。避難しとこう。
ってなったので14時ごろにわたしの実家へと向かいました。
その時間より遅いと暴風域に入ったり、
道が冠水したりで動けなくなるかもって思ったし。
昨日の夜までに窓にプラダンと養生テープ貼って、
非常食とか水とかは確保して、
ガスコンロも新しいのを買ったし、
自宅籠城やむなし体勢だったんだけど、
川の氾濫怖いしな・・・。
出る前にiMacとかスキャナを3階に上げて、
着替え、洗面用具、猫のケージ、猫トイレ、
ねこたちのごはん、非常食と水を車に積んで、
とりあえずなにかあっても数日は過ごせる準備で。
実家へ向かう道はガラガラ。
たまにトラックが横を通ってさ、
水がバッシャーッてかかって前が見えなくなったり。
ねこのキャリーバッグふたつ膝に乗せて、
ねこたちがにゃおにゃお鳴いたりな。
そんなこんなで1430前に実家入り。
途中の某ブンで食糧買い足して。
着いて早々、ショコラはパトロール。
ミルフィーはバッグから出ずに様子をうかがって。
ケージ立てたら一番上のところを居場所と決めてステイ。
ショコラは初対面の父が気になって、
テレビの裏にこもっちゃった。
まあいいでしょう。
わたしたちが夜ご飯食べ終わったあとに、
ショコラもごはんを食べ、
そしたら部屋のパトロール。
ミルフィーはずっとケージにいたけど、
父が寝たあとに降りてきてパトロール。(・∀・)
その頃には外も落ち着いたので、
ダンナはおうちの様子を見に行きましたね。
どこも被害はなくホッとした〜!!
昼ごろはさぁ、
「避難する?どうする?大丈夫かなぁ?」ってハラハラしてたけど、
とりあえず荷物まとめるかって動き始め、
荷造りしてると気持ちが徐々に
「準備してるんだしもう実家行こう」ってなって、
実家に避難してきたわけだけど、
案外ナイスなタイミングだった気がする。
早めの行動、大事よな。( ˘ω˘ )
というわけですが、
これから朝まででどんだけ荒川が増水するか。
それがネックです。
なにごとも起こりませんように。
皆の衆もご安全に。(・∀・)
今日のニャニャ。
▲ おうちじゃないけどふたりでいるからだいじょぶニャ。(Ф∀Ф)
初めてのことばかりだけど、
みんな一緒だから大丈夫だよね!カワ(・∀・)イイ!!
みんな一緒だから大丈夫だよね!カワ(・∀・)イイ!!