父が仕事で身動き取れないとのことで、
わたしに連絡がきましたね。
月曜に発熱(尿路感染症由来?)して、
病院行ったら軽い肺炎だったっつーのは聞いていたのですが。
投薬するも熱が上がったり下がったり、
食欲がいまいちなく身体がだるそうで、
明日から連休なのでその前に病院へ行ったほうが・・・
との看護師さんからのお話。
ダンナがいる時間だったので、
急いで支度してショートステイの施設へ。
で、施設に隣接している病院へ行ってきました。
連休前の病院はゲロ混み・・・。
施設から連絡が行ってるから
一応予約みたいなことにはなってるけど、
受付して処置室で血圧とか測ってからが長かった。
朝37℃台だった体温はほぼ平熱に、
心拍数・血圧も正常値。
病院入りして呼ばれるまで2時間半ぐらい
ずっと様子を見てたけど、
呼吸はフツーだし痰が絡む様子もなし。
車椅子に座ってるのがイヤそうではあったけど・・・。
まぁ母との意思疎通はできないのでなんとも・・・だけど。(´・ω・`)
待って待って待ちくたびれた頃ようやく先生に呼ばれて、
軽くぽんぽんと聴診器をあてられ、
「施設側からすると入院してもらうのがいいんだろうなぁ。
ちょっと施設のほうと相談してみます」という診断(?)。
レントゲン撮影が終わったあと、
先生がきて入院が決まりました。( ˘ω˘ )
連休を挟むから入院してもらったほうが
わたしたちも安心っつーことで。
おっつけ父から入電。
最寄り駅についたから病院へ向かうよと。
母が処置室入って採血・点滴をしてる間に
父がやってきたのでバトンタッチ。フゥ。
時間的には午後の診察に突入してたし。
午後の病院もゲロゲロ混みだったし。(´・ω・`)=з
そんなこんなで帰宅したのはオヤツの時間が過ぎてから。
起きてから何も食べてなかったから、
帰り道で肉まんピザまんを食べながら帰ってきたよ。
あ〜、バタバタと帰って来ちゃったから
レントゲン撮影の結果とか聞いてないや。
あとで父に電話して様子を聞いてみようそうしよう。
3時間半睡眠だったんだけどわりと元気なのが幸い。(・∀・)
いつ電池が切れるかが問題だがな!!!
今日ゲンコが来ても仕事はほどほどにしよう・・・。( ˘ω˘ )
今日のニャ。
ちょっとお顔がまるくなりましたね。(・∀・)

▲ にゃんですって!?(ФДФ)
毛皮がモフモフだからかな。カワ(・∀・)イイ!!