
========== 追 記 ==========
さて沖縄二日目の始まりです!!
「れ」ナンバーのレンタカーを借りまして出発!!!
まずは朝食買うのに並びました。( ˘ω˘ )

大人気店でけっこうな人が並んでましたよ。
とても気さくなお店のおじさんが
キビキビと行列を整理していましたね。
30分ちょっと待ちましたが出来たてを買いまして。

うんッ!うまいッ!!!!!!!!!!!
2コで満腹!!
そして今日の目的地へと向かうわけです。
向かう車のほとんどが「わ」と「れ」ナンバーで笑った。

南の国っぽい道をひた走る。
まずは中城城跡。

雲行きが怪しくなって雨が降ってきましたが負けない。
パノラマで撮ってみる。

ちょっといい感じにとれた。満足。(p*'ω'q)
石積みが素晴らしかったよ。

そして風化度合いたまらん。
ひしひしと歴史を感じました。( ˘ω˘ )
そして次はココッ!

美ら海水族館!!!\(*^ ^*)/
まずはイルカショー。
曇り空っつーか雨降ったり止んだりが残念。
台風来てるっつーからしょうがないんだけどな。

イルカたちの技、しゅごい。(p*'ω'q)
ここまででお昼を食べてなくてツラくなったので、
人混みの中、館内のカフェまで直行。

ナンドッグ、美味かった。(≧ω≦)
(沖縄にきてソレ食うのかとか言わないこと)
わりといいところに座れたので泳ぐ魚たちを見ながら食べたのよ。

ジンベエくんが!!!
ぴゃーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!(高まる音)
腹が落ち着いたところで館内を逆走・・・はできなかったので
手にスタンプ押してもらって一回外に出て再入館をしましたよ。
すげえ人だったよ・・・。
大水槽の魚たち、たまらん!!!(*゚∀゚)=3

もっと人が少ないときに見たかったな〜。(大声)
大水槽を上から見られるっていうから行ってみた。

うお!ゾクゾクするぅ〜〜〜!!(≧ω≦)
とまぁ、いろいろタンノウしまして、
最後にアレを見つけたので当然やるよね。


もちろん記念メダル。(≧∇≦)b
みんなも見つけたらやるんだぞ!
この文化はなくしたらアカン!!!(`ω´)キリッ
そして名護のホテルへ。

おや・・・?けんちゃんだな?(・∀・)
チェックイン!!

今日のお部屋はちょいと狭め。( ˘ω˘ )
ご飯を食べに行くぞ!!と車に乗ったら大雨。
台風接近につき断続的に雨そしてずっと風強い。(´・ω・`)
今夜のご飯は肉!!

これな・・・豚肉のカルビなんだぜ・・・。(≧ω≦)
島豚専門店だけあって美味すぎる美味さ。(最早意味不明)
お肉のタレは自家製の昆布タレとハーブ塩とゴマ昆布塩。
どれも美味しくてな〜。困っちゃうな〜。
やんばる野菜と島ドーフのサラダ、美味しゅうございました。(*゚∀゚)=3


わたしが飲んだカーブチージュース、爽やかで美味しかった〜。
昔からある希少種らしいよ!
機会があったらまた飲みたい所存。(p*'ω'q)
満腹になったあとホテルに戻って、
洗濯物を1回ぐるぐるしたんだわたしエライ。( ˘ω˘ )
とまぁ、そんな感じで沖縄の二日目が終わるのです。
今日のニャ情報。
朝、ミルフィーはムスメにスリスリしてきたらしいよ。
だいぶナデナデできるようになってきた模様。
昼間ムスメは出掛けて友達と会い夜には帰宅。
オヤスミのナデナデできるぐらい距離が縮まったって。(p*'ω'q)
よかったよかった。