ので、検査結果をききにまたハシゴしてきました。( ˘ω˘ )
もうね、キンチョーして吐きそうでね。
なにかしらの宣告がされるかもしれないと思うとね。
ああ、コワイ・・・(´Д`)
勇気を出して行ってきました。( ˘ω˘ )
まずはレディースクリニック。
血液検査の結果を見せていただきまして。
「エストラジオールはある程度あるけど、
FSHの値は50以上なので・・・
閉経が近いってことで更年期だね」って。
漢方とっても効いて元気になりました!って報告したら、
継続して飲みましょうと。
なくなったらまた出しますから受診してくださいとのこと!!
はぁーーー。ホッとしたわー。
ひとまずヘーケーの段階が分かってよかったわ〜。
ハイ、つぎは近所の病院の内科へ。
問題はこっちでしょ。
レントゲンやら心電図やらもやったんだし。
ああ、またキンチョーで吐きそう。(´Д`)
先のレディースクリニックでいただいた検査結果を見せまして。
で、閉経近いって話でしたと報告をして。
血液検査の結果を見せていただき説明をしてもらいました。
「肝臓、問題なし、腎臓もOK、
悪玉コレステロールがちょっと数値高いかなー、
貧血も問題ナシ、鉄は問題ないけどちょい低め、
数字的には貯蔵鉄が少ないけど酷いわけではない」
心電図はキレイな波形、レントゲンも問題ナシ。
・・・えっと??
「内科的には特に問題がないので、
更年期に伴う不調ってとこかなー」
・・・はい・・・ハイッ!!!(・∀・)
「コーネンキは誰もが通る道なので
いろんな手段でやり過ごしていきましょう」
・・・ハイッ!!!(・∀・)
「それと定期的に健康診断受けましょう」
・・・ハイ。(目をそらしながら)
男前な女医センセー、ありがとうございました。<(_ _)>
そんなわけでね。
48歳最終日に内科的には健康体ということが判明しました。(・∀・)
なにかしらの宣告なんてされなかった!(・∀・)
そういえば前にもそんなことあったなー。( ´ー`)
とりあえず、自分の身体のことを知ることができてホッとしたわ。
お母さん、丈夫に産んでくれてありがとう。
もう、これに尽きるわ!!(つД`)
はやくアレが上がってコーネンキよ去れ!!!って祈りながら
毎回カンポー飲むことにします。(p*'ω'q)
ダンナの仕事が早かったので、
病院のハシゴに付き合ってもらっていたので、
その足で某らぽーとへ買い物へ。

ホッとしたら小腹がすいたのでタコ焼きくうよね!(≧ω≦)
はぁ〜、ほんっとホッとしたぁ〜〜〜〜〜〜!!!(p*'ω'q)
今日のニャ。

▲ たいじゅーけーにのったニャ。(ΦωΦ)
1ヵ月ごとに計測しようと思ってたのにすっかり忘れてた。
4.61kg。うむ!まだ大丈夫!
最近しきりに話しかけてくるんだけど、
ひとっつもわからないんだ、ゴメンよ。
でもかわいい。カワ(・∀・)イイ!!