メモはっつけとく。
0000 38.0
0700 38.6
1200 38.9
1430 39.3
ここで近所の病院へ。
なんとインフル陰性。まじか!
1700 39.0※解熱
1900 38.0
2200 38.6※
2330 38.8※解熱
父の退院はダンナに丸投げー。
母も熱が下がったとのことでホッとした。
けど自分がツライ・・・
あんねー、熱が39度こえるとねー、
けっこーキツイねー。
===== 追 記 =====
ええとね、もうね、ダンナに丸投げの日だったのね。
まず父の退院手続きと母の荷物を持っていってもらうこと。
お願いしたいことは昨日のうちにすべてフローチャートに書いた。
細かく書いておいたのでたぶん大丈夫だったはず。
そいで荷物にも全部分かるようにメモつけた。
お昼すぎには妹が実家に行くので、
合流してもらってあとはよろしくお願いする所存で・・・。
妹はインフルの潜伏期間もあるし今週休むことにしたと。
妊婦さんいるっていうからいろいろと・・・アレで。
で、まぁ、わたしはといえば。
もうメモ見てもらえば一目瞭然で、
グングン!!(体温計の数字が上がるさま)
一番つらかったのが病院に連れてってもらったあたりね。
動くときっつ。つっら。
もう髪の毛とかボサボサだけど気にしてらんねー。
パーカーのフード被って待合室にいたよ。
いたっつーか寝てたよ。
んであれだよ、インフルは陰性だし。
「明日も高熱ならまたインフルの検査を・・・」ハイ。(´-ω-`)
でも父や母みたいに気持ち悪いとかないから
インフルじゃないってことでいいやーって思いましたまる。
薬もらって飲めば良くなるってわかってるから、
もうそこからは水分取ってずっと寝ていましたよ。
っていうか、起きてらんないし・・・
つーかアレだよね、よくメモったなー、自分。( ´ー`)
退院した父はだいぶよくなったようで、
何回か電話がきたような気がするけどあんまり覚えてないな・・・。
妹が尽力して1階に清潔な寝床を作ってくれたので
これで安泰だっていうことです!!!
ありがてぇ!!妹、まじありがてぇ!!!
そんなわけで、倒れたその1はそんな感じ。たぶん。(曖昧)