ダンナが仕事から帰ってきてすぐ、
一の酉へと行ってきましたよ。
折しも雨。
わりと、かなり本格的な雨。(,ΦДΦ)
車の中で日頃の行いが悪いのはどっちだ論争になりましたが
まぁぶっちゃけどっちでもいいよね。
だってもうザーザー降ってんだもの。みつを。
小降りになったらいいなーと希望を抱きつつ
現地に到着しましたが止みもせず。( ´ー`)
ハイ、鷲神社だどーん!!!

警備員さん、ご苦労さまです!!!
屋台とかいっぱい出てたけど、
全部が稼働してるわけじゃなかった。
雨だもの。みつを。(2回目)
いつ見てもこの提灯は圧巻。

本殿にお参りする列だってさすがに少ないよね。
だって雨だm・・・(割愛)


そして社務所の人に聞いたらご朱印いただけるっていうので
お願いしてありがたくいただいてきました。
「一之酉」って入ってる!嬉しい!!
去年は日付かわるまえにいただいたから
押してもらえなかったんだよね〜。
この時点で雨は小雨にもなりません。
つか、むしろちょっと強くなってきてた。( ´ー`)
さて、いよいよ熊手さまを!!!
しかしねぇ、このお天気なのでねぇ。
前面にネットを張って人がいないお店がチラホラと。
あー、ねー。しょうがないよねー。
ぐるっと一回りしていつものお店に行くと・・・
ネットが・・・張って・・・ある・・・。(´・ω・`)
どこ見てもお店の人がいないので、
今年はいつものところを諦めて、
新規のお店で熊手さまをお迎えしました。
ハイ、どーん!!!!

稲穂と大入り袋と名前を書いてもらった札を挿してもらった!(p*'ω'q)
ありがたやありがたや。
金額的には現状維持なんだけど、
鯛が気持ちでっかいな?
そいでなんだかもりもりついてて
おかめちゃんが埋もれてる。(≧ω≦)
いいじゃんいいじゃん。
雨の中、大きな声で手締めをしていただき、
無事に今年の一の酉を終えたのでした。(`ω´)キリッ
その頃にはねぇ、雨もねぇ、相当の土砂降りでねぇ。
屋台を見て回るのは諦めて
ベビーカステラだけ買って帰ってきましたね。
まぁ、開いてる屋台も少なかったけどね。
ともあれ。
新しい熊手さま、
次の年もどうぞよろしくお願いいたします。<(_ _)>