チビメダカのプラケース、
藍藻がはびこってるのもあるし、
いろんな要素が絡み合ってだいぶ淘汰されてきました。
いま20〜30匹ぐらいいるかな。
数えてないけど。(をい)
で、じーっと見てると(飽きないw)
腹がパンパンになってる個体がいるんだよね。
そしてふと疑問が。
メダカは生まれてからどのぐらいで産卵するのだらう??
検索マスター、ぐぐります。
答えが出てきます。素晴らしい。
『メダカの稚魚は生まれてから3ヶ月で産卵ができるようになります。』
ナンダッテーーーーーーー!!!!(,ΦДΦ)
をい、サイクル早いな!
6月アタマぐらいに孵ってる仔がいたわけですよ?
ってぇことは・・・
小さいながら腹パンパンなヤツラはもう産卵するのか。
じゃあ、そのタマゴのために新たにプラケースを・・・
いやもう買いません。(´-ω-`)
喰われちゃったらもうしょうがない。(´-ω-`)
とりあえず様子をみましょう。
油断できねぇな!!(楽しい)