今日はもりだくさんな日だった。
センセー帰ってくるっつーから
早起きして待ってたんだけど
いっこーに連絡なくってねぇ。(´・ω・`)=3
結局来たのは夕方だったよねー。
ま、いっけどー。
なんだか昨日楽しい集いがあったようで、
飲み過ぎて二日酔いやら眠いやらで
来てもすぐ横になってグーグー寝てたし。
ま、いっけどー。
そのあとしばらくして・・・
ムスメの彼氏がやってきた!!(p*'ω'q)
バイクで日本をぐるっと走ってる途中、
近くに来たので顔を見せにきてくれたんだなー。
ダンナもワタシもちょいとキンチョー。(笑)
たぶん彼もキンチョーしてたと思うけど、
ニコニコしながらたくさん話をしてくれて、
とても人当たりのいい良き青年でありましたヨ。
いやぁ、なんだか、もう。
息子の彼女が来たり、娘の彼氏が来たり。
今年はもしかしてアレじゃない?
家族(候補)が増える年じゃない?
うっひょー。o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
2016年08月12日
2016年08月11日
お仕事本きてた。
ずんどこまで倒れまくりでしたが
ようやく活動できるぐらいまで復旧しました。
ふー。(´・ω・`)=3
ヒキコモラーが遠出すると翌日は沈没する法則。テヘペロ☆(・ω <)
で、倒れている間に、
この間お仕事した本が届いていました。

◆ すてきな手編み 2016~2017秋冬(日本ヴォーグ社)
ふぉーーー。
すごく美しい模様たち〜!(*゚∀゚)=3
ということで、編み物クラスタのかた、
どうぞ書店で見かけたらめくってみてくださいまし。
ようやく活動できるぐらいまで復旧しました。
ふー。(´・ω・`)=3
ヒキコモラーが遠出すると翌日は沈没する法則。テヘペロ☆(・ω <)
で、倒れている間に、
この間お仕事した本が届いていました。

◆ すてきな手編み 2016~2017秋冬(日本ヴォーグ社)
ふぉーーー。
すごく美しい模様たち〜!(*゚∀゚)=3
ということで、編み物クラスタのかた、
どうぞ書店で見かけたらめくってみてくださいまし。
2016年08月10日
ダウンの日。
ハイ、出掛けた翌日はダウンの日。
もうもれなくダウン。(´Д`)
とりあえずトイレには行くけどさ、
水分はなんとなく摂るけどさ、
基本もう起きられないから。
チョーダウンだーかーらー。
たぶん家族に声掛けられてると思うけど
ぜんぜん知らないから。
昼夜逆転ヒキコモラーが遠出すると
まじで翌日まるっと一日飛ぶから。(´-ω-`)
ま、しょうがないよねー。( ´ー`)
もうもれなくダウン。(´Д`)
とりあえずトイレには行くけどさ、
水分はなんとなく摂るけどさ、
基本もう起きられないから。
チョーダウンだーかーらー。
たぶん家族に声掛けられてると思うけど
ぜんぜん知らないから。
昼夜逆転ヒキコモラーが遠出すると
まじで翌日まるっと一日飛ぶから。(´-ω-`)
ま、しょうがないよねー。( ´ー`)
2016年08月09日
城と神社。
天気予報で高温注意っていうか警報が出ていて、
急用じゃなけりゃ家にいたほうがいいよって話でしたが、
当初の予定通り遠出したわたしたちですけど何か。
車の中は快適温度だけど直射日光が強いってーか痛い。( ´ー`)
そして着いた先はこちら。


国宝を見に来ました。
なんかゆるキャラの甲冑バージョンいました。
ああ〜〜〜〜!!

黒いお城かっこいい。(*゚∀゚)=3
けっこう混んでいて入場制限されてたけど、
30分ぐらいで案内されたのでヨシ。
順路に沿ってぐるぐると歩いて、
急角度な階段登って登って・・・
天守まで上がりましたよ。(p*'ω'q)
てっぺんに祀られている二十六夜神が見たくてねぇ。
てっぺんもてっぺん、相当高いところに祀られていましたね。
登りながらいろいろと思いを馳せちゃった。
この階段、着物の人や具足つけた人とかも登ったのかなぁとか
絶対コケた人いたよねぇとか。
手を差し延べた人が「拙者も先週コケたでござるよ」とか言ってさぁ。
「かたじけない」「お互い様でござる」っていうやりとりが
きっとそこここの階段であっただろう。あったに違いない。
天守から一望できる松本の街は
それはもう遠くまで広がっていて、
エライ人が高いところに登りたい気持ちがわかりましたね。( ´ー`)
内堀とお城。

いやぁ、黒いお城はかっこええ!!!
そのあと近くの四柱神社へ。

狛犬さんたち古い感じがグーよ。


御朱印をいただいてきました。

カエル推しな商店街の入り口にいたカエル。

そしてお次はこちら。

諏訪大社に行ってきました。
こちらの狛犬さんたち。


グイーッと足を踏みしめてる感じで。
御柱祭は知ってたけど、
そのあとの柱はこんな風になるのねー。

ちゃんと四本拝んできました。
で、前宮にも行ってきた。

なかなか筋肉質な足を持つ狛犬さんたち。


あっ・・・

嘘でしょ・・・上・・・登る・・・
頑張った。わたし頑張った。

とまあ、癒されに行く日帰りの旅はおしまい。
今年は長野づいてるなー。(p*'ω'q)
急用じゃなけりゃ家にいたほうがいいよって話でしたが、
当初の予定通り遠出したわたしたちですけど何か。
車の中は快適温度だけど直射日光が強いってーか痛い。( ´ー`)
そして着いた先はこちら。


国宝を見に来ました。
なんかゆるキャラの甲冑バージョンいました。
ああ〜〜〜〜!!

黒いお城かっこいい。(*゚∀゚)=3
けっこう混んでいて入場制限されてたけど、
30分ぐらいで案内されたのでヨシ。
順路に沿ってぐるぐると歩いて、
急角度な階段登って登って・・・
天守まで上がりましたよ。(p*'ω'q)
てっぺんに祀られている二十六夜神が見たくてねぇ。
てっぺんもてっぺん、相当高いところに祀られていましたね。
登りながらいろいろと思いを馳せちゃった。
この階段、着物の人や具足つけた人とかも登ったのかなぁとか
絶対コケた人いたよねぇとか。
手を差し延べた人が「拙者も先週コケたでござるよ」とか言ってさぁ。
「かたじけない」「お互い様でござる」っていうやりとりが
きっとそこここの階段であっただろう。あったに違いない。
天守から一望できる松本の街は
それはもう遠くまで広がっていて、
エライ人が高いところに登りたい気持ちがわかりましたね。( ´ー`)
内堀とお城。

いやぁ、黒いお城はかっこええ!!!
そのあと近くの四柱神社へ。

狛犬さんたち古い感じがグーよ。


御朱印をいただいてきました。

カエル推しな商店街の入り口にいたカエル。

そしてお次はこちら。

諏訪大社に行ってきました。
こちらの狛犬さんたち。


グイーッと足を踏みしめてる感じで。
御柱祭は知ってたけど、
そのあとの柱はこんな風になるのねー。

ちゃんと四本拝んできました。
で、前宮にも行ってきた。

なかなか筋肉質な足を持つ狛犬さんたち。


あっ・・・

嘘でしょ・・・上・・・登る・・・
頑張った。わたし頑張った。

とまあ、癒されに行く日帰りの旅はおしまい。
今年は長野づいてるなー。(p*'ω'q)
2016年08月08日
気をつけて。
どう?融けてる?
あたし?思ったより融けてないわ〜。
もっと融ければいいのにね、体脂肪。テヘペロ☆(・ω <)
さっきみたやつ、すごいから。(((( ;゚Д゚))))
日本列島赤いから!!
ね、『体温超え』って発熱だよね?( ´ー`)
暦の上では立秋過ぎて残暑だけど、
まだまだ秋には程遠いよね〜。
暑さのピークは今日明日だってよ!!
ほんとかな!!!(p*'ω'q)
つーことで、みなさん、キヲツケマセウ。
あたし?思ったより融けてないわ〜。
もっと融ければいいのにね、体脂肪。テヘペロ☆(・ω <)
さっきみたやつ、すごいから。(((( ;゚Д゚))))
日本列島赤いから!!
【明日も40度に迫る酷暑 東京も猛暑日】
tenki.jp (2016年8月8日 16時35分)
ね、『体温超え』って発熱だよね?( ´ー`)
暦の上では立秋過ぎて残暑だけど、
まだまだ秋には程遠いよね〜。
暑さのピークは今日明日だってよ!!
ほんとかな!!!(p*'ω'q)
つーことで、みなさん、キヲツケマセウ。
2016年08月07日
長い一日。
今日は立秋だというのに、
融けそうなほどの猛暑ですな。(´Д`)
この暑さで体脂肪も融け出せばいいのに!!(毎年定期)
さて、実家でめざめまして、
妹が作ったフレンチトーストを食べて、
いろいろ片付けしたりして、
オリンピックとか甲子園とか見たりして、
お昼はあんまり食べなくて、
ダンナが迎えに来てくれて、
両親と妹連れておうちを見てもらって、
三人送ったついでに買い物して帰ってきて、
洗濯ぐるぐるしてギョーザ作ってたらふく食って
ゲンコー横目にエントリ打ちながら、
やべー、睡魔来ちゃいそー、やべーってなってるところ。
フゥ・・・。(´・ω・`)=3
長い一日だのう。( ´ー`)
融けそうなほどの猛暑ですな。(´Д`)
この暑さで体脂肪も融け出せばいいのに!!(毎年定期)
さて、実家でめざめまして、
妹が作ったフレンチトーストを食べて、
いろいろ片付けしたりして、
オリンピックとか甲子園とか見たりして、
お昼はあんまり食べなくて、
ダンナが迎えに来てくれて、
両親と妹連れておうちを見てもらって、
三人送ったついでに買い物して帰ってきて、
洗濯ぐるぐるしてギョーザ作ってたらふく食って
ゲンコー横目にエントリ打ちながら、
やべー、睡魔来ちゃいそー、やべーってなってるところ。
フゥ・・・。(´・ω・`)=3
長い一日だのう。( ´ー`)
2016年08月06日
実家へ。
2016年08月05日
暑中お見舞い申し上げます。
いよいよ真夏が本気を出してきましたな!!
太陽ギラギラで気温が上がりまくり、
リビングはクーラーかけまくりっていうモンですな!
このタイミングで髪の毛を切ってきたわたしナイスだぜ。
モッサモサで大変だったから、
「これはもう、髪の毛切りに行くか
某イソンのドライヤー買うしかないな!」
って言ったら・・・
ダンナにもムスメにも
「だったら切りにいけ!!!」
な〜んて言われちゃったんだよね。テヘペロ☆(・ω <)
※ 文字の大きさと太さは、声の大きさ・強さと比例します。
うん、いいんだ。結果オーライ。(≧∇≦)b
そういうわけで、
みなさま、暑中お見舞い申し上げます。
気温高いときは出掛けない。
室内でも水分補給。
エアコンで室温調整。
夏バテしないように気をつけませう。(´-ω-`)
太陽ギラギラで気温が上がりまくり、
リビングはクーラーかけまくりっていうモンですな!
このタイミングで髪の毛を切ってきたわたしナイスだぜ。
モッサモサで大変だったから、
「これはもう、髪の毛切りに行くか
某イソンのドライヤー買うしかないな!」
って言ったら・・・
ダンナにもムスメにも
「だったら切りにいけ!!!」
な〜んて言われちゃったんだよね。テヘペロ☆(・ω <)
※ 文字の大きさと太さは、声の大きさ・強さと比例します。
うん、いいんだ。結果オーライ。(≧∇≦)b
そういうわけで、
みなさま、暑中お見舞い申し上げます。
気温高いときは出掛けない。
室内でも水分補給。
エアコンで室温調整。
夏バテしないように気をつけませう。(´-ω-`)
2016年08月04日
サッパリ。
どうにもたまらなくって友達の美容室行ってきた。
そいで20cmぐらいバッサリ切ってきた。
そーとー長かったのよねぇ。( ´ー`)
で、もうジャキジャキすいてもらって、
ボリューム1/3ぐらいになった。マジで。
いやー、頭が軽い。(笑)
久々に襟足ギリギリまで短くしたわ。
前下がりのボブなんて何十年ぶりだろう。(笑)
よんじゅうななさいだけどすこし若返ったぜ!(≧∇≦)b
で、美容室終わりで連行。

どこへーいくのー。るるるー。
着いたら夕焼け。

某ケアにきたのよ〜。るるる〜。
広いからさぁ、
用事があるところまで辿り着くのが大変。
けっこー歩いてクタクタに。(´・ω・`)=3

買い物の締めはいつだってソフトクリーム。 (p*'ω'q)
さてー、今日はいろいろ活動しちゃったけど、
仕事もしなければ・・・。
がんばろう。(p*'ω'q)
そいで20cmぐらいバッサリ切ってきた。
そーとー長かったのよねぇ。( ´ー`)
で、もうジャキジャキすいてもらって、
ボリューム1/3ぐらいになった。マジで。
いやー、頭が軽い。(笑)
久々に襟足ギリギリまで短くしたわ。
前下がりのボブなんて何十年ぶりだろう。(笑)
よんじゅうななさいだけどすこし若返ったぜ!(≧∇≦)b
で、美容室終わりで連行。

どこへーいくのー。るるるー。
着いたら夕焼け。

某ケアにきたのよ〜。るるる〜。
広いからさぁ、
用事があるところまで辿り着くのが大変。
けっこー歩いてクタクタに。(´・ω・`)=3

買い物の締めはいつだってソフトクリーム。 (p*'ω'q)
さてー、今日はいろいろ活動しちゃったけど、
仕事もしなければ・・・。
がんばろう。(p*'ω'q)
2016年08月03日
キュウ。
なんだか絶不調でまいったわー。
フツーに起きたんだけど頭痛。
とりあえずルーティンやって一息ついた。
ここでドッとなにかがきた。(´Д`)
もうたまらなくって布団にパタンキュウ。(´-ω-`)
見えない手がわたしの肩を上から押さえつけて
「今日はもういいから休んどけ」っていう謎電波をうけました。
そういうSOSにはちゃんと従おう、そうしよう。
充電大事。(p*'ω'q)
フツーに起きたんだけど頭痛。
とりあえずルーティンやって一息ついた。
ここでドッとなにかがきた。(´Д`)
もうたまらなくって布団にパタンキュウ。(´-ω-`)
見えない手がわたしの肩を上から押さえつけて
「今日はもういいから休んどけ」っていう謎電波をうけました。
そういうSOSにはちゃんと従おう、そうしよう。
充電大事。(p*'ω'q)
2016年08月02日
赤いやつ。
最近、新しく目薬を買いました。

赤いっつーかピンクの涙が出ます。
前使ってたやつの倍の値段だから悩んだけど、
「目のピント調節機能」というキーワードがワタシの心を鷲掴み。
これ・・・いいよ・・・効くよ・・・。(≧∇≦)b
清涼感はもっとあっていい。(個人の感想)
これからは赤いやつでいきます。(`ω´)キリッ

赤いっつーかピンクの涙が出ます。
パソコンやスマートフォンなどの情報ツールが普及した現代社会で,目は常に酷使され疲労が蓄積しています。このような状態では,目のピント調節機能が低下し,目の疲れやかすみが生じやすくなっています。
クールティアV12は眼疲労改善に効くビタミンB12とネオスチグミンメチル硫酸塩を中心に12種類の有効成分をバランスよく配合し,つらい目の疲れ,目のかすみ,結膜充血などを効果的に改善します。目が疲れてリフレッシュしたいときにも気持ちいい清涼感のある爽やかなさし心地です。
前使ってたやつの倍の値段だから悩んだけど、
「目のピント調節機能」というキーワードがワタシの心を鷲掴み。
これ・・・いいよ・・・効くよ・・・。(≧∇≦)b
清涼感はもっとあっていい。(個人の感想)
これからは赤いやつでいきます。(`ω´)キリッ
2016年08月01日
薔薇の結晶。
月が変わって8月よ!!
まじか・・・8月か・・・。
仕事月間がガツガツ続いているので、
ちょっとマジでわたし何やってんだろう・・・
仕 事 で す 。 (`ω´)キリッ
・・・とかぐるぐるしちゃう程度に病み始めました。
(冷やし中華始めました風味で)
やべぇな。(´Д`)
某所で「薔薇結晶育成キット」を探してる人がいて、
まぁちょろっと調べたんだけど、
どこも品切れ中で。
うちにも硝子結晶のが一個あるけど(まだ育ててない)、
透明の結晶育成のやつとはちょっと出来上がりが変わってて
わたしも欲しいなーとか思ったり思わなかったり。(どっちだ)
メーカーにも在庫がないみたいだから、
お店にもないよなー。( ´ー`)
フツーのやつも話題になって品薄続きだったから
薔薇のやつもしばらく待てばお店に並ぶかな?
見かけたら買っちゃいそう。(笑)
件のブツはココで確認できます。
ね、ちょっといいよね。(p*'ω'q)
まじか・・・8月か・・・。
仕事月間がガツガツ続いているので、
ちょっとマジでわたし何やってんだろう・・・
仕 事 で す 。 (`ω´)キリッ
・・・とかぐるぐるしちゃう程度に病み始めました。
(冷やし中華始めました風味で)
やべぇな。(´Д`)
某所で「薔薇結晶育成キット」を探してる人がいて、
まぁちょろっと調べたんだけど、
どこも品切れ中で。
うちにも硝子結晶のが一個あるけど(まだ育ててない)、
透明の結晶育成のやつとはちょっと出来上がりが変わってて
わたしも欲しいなーとか思ったり思わなかったり。(どっちだ)
メーカーにも在庫がないみたいだから、
お店にもないよなー。( ´ー`)
フツーのやつも話題になって品薄続きだったから
薔薇のやつもしばらく待てばお店に並ぶかな?
見かけたら買っちゃいそう。(笑)
件のブツはココで確認できます。
ね、ちょっといいよね。(p*'ω'q)