本日ようやく洗面所に収納を取り付けましたね。( ´ー`)
洗濯機の上のところに収納をいれたくて、
いろいろと検討をしたわけ。
ラックを入れようと思ったんだけど、
気に入ったヤツを見つけても幅でアウトだったり、
分電盤とかコンセントの位置がアレだったり、
オマケに排水口の場所も微妙だったりで、
なかなかコレっていうのがなくてねぇ。(´・ω・`)=3
スチールのラックはいまひとつ判断だったし、
もういっそのことつけなくてもいっか・・・?
なーんて思ったり思わなかったりしてわけなんだけども。
別件で買い物に行った某ケアで思わぬ発見をして、
ブツを買ってきたのは一ヶ月ぐらい前だったかなー。(笑)
ようやく今日、取り付けが完了。(≧∇≦)b
ハイ、どーん。

もっと圧迫感あるとおもってたけどそうでもなかった!
洗濯機の上にカゴも置けるので、
こりゃぁもう、ベストだったなぁ。満足。(≧ω≦)
左側には洗濯用の洗剤とかを収納。
右側にはタオルを入れましょう。
そうすると洗面所の物入れがあくので、
もうちょっと活用できるぞー。
まだ開拓の余地がいろいろあるから
ゆっくり暮らしやすくしてゆくのだ。(p*'ω'q)