

入場するとステッカーもらえるのねん♪(^m^)
撮影禁止のところもあったけど、
おおむね展示物は写真OKだったよ。
ってことで、ハイ、どーん。








前の小祭りのときにみたのもあったけど、
それ以降の新作で使ったものとかもあって胸熱。(*゚∀゚)=3
「御存知バスローブ」のマネキンは、
あっち側に回って壁ドン写真が撮れる感じだったよ。(笑)
撮らなかったけど。
どうでしょう好きすぎる漫画家のみなさんのイラストが素敵だった。


あっ、これ、みたことあるー!!

BLACK LAGOONの作者のイラストだったーーー!!
この間買ったアートワーク集にあったんだけど
実物見られてよかったわ〜。
やっぱり迫力違うよね。(*゚∀゚)=3
皆さんが壁とかにある藤やんシールを写メってて、
なんだかよくわからなかったんだけどダンナが撮ってた。
当日のイベント(?)だったみたいで、
全9個写メってスタッフのおねいさんに見せたらステッカーもらいました。

ちょっと情弱だったけど結果オーライ。(笑)
本日の戦利品。




缶バッジとバンダナとTシャツと
つい(o▽n)ちゃんのラミカップも買っちゃった。てへ。
あとアレだ、タオルも買ったんだった。
たぶんそれはダンナのブログにアップされる・・・と思う。
前回よりもキャパ的には狭くて展示物も多くはなかったけど、
小一時間(物販含むチケット制)で回るにはちょうどよかったかもね。
(前回はこちら。2006年10月06日「討ち入りじゃ。」)
残念ながらどうでしょうカフェには行けなかったけど、
まぁ・・・うん・・・いっかな・・・。( ´ー`)
最近どうでしょうを見てないんだけど、
また見ようかなーと思ったり思わなかったり。(どっちだ)
あれ、どうでしょうDVD第22弾っていつ予約開始だっけ?
10/15(水)からだ!!(調べた)
うむ。忘れないようにカレンダーに書いておこう!!
みんなも忘れないようにな!!(≧∇≦)b