今日はなんだか暑かったぁ!(>_<)
真夏かよ!!

ってなことで。
母の病院へ一緒に行って来た。
心理検査と先生の診察。
心理検査はこれまで3回やってて今日で4回目。
20-18-20-19と点数は上がったり下がったり。
ん、そんなもんだろ。
先生の診察といっても認知症の診察なので、
まぁ母本人の面談みたいなものと、
父には家での様子を聞き取り。
もちろん長旅の報告も。( ´ー`)
先生がおっしゃるには。
いま飲んでる薬は4種類。
ざっくりと言うと・・・
2種類が血液をサラサラにするもの。
もう2種類が気持ちを高揚させるもの。
(ちょと曖昧な記憶なので間違ってたらゴメン。)
もしかしたらひょっとしたら。
その気持ちを高揚させる成分が入った薬のせいで
ちょっと外に出よう!って思って出掛けてしまって
わからなくなって帰って来られないのかも。
薬をやめれば旅には出ないかもしれないけど、
活動する気持ちがなくなったり
積極性がなくなったりするかもしれない。
いまの母の状態・メンタルレベルでいられるのは
薬のおかげかもしれないから、
一概にどっちがいいとは言えないとのこと。
ふむふむ。なるほど。
すごーく納得したわ。
デイサービスに行くのを父が検討し始めたので、
それで様子をみるのもいいかもっておっしゃってた。
ふむーーー!!!
今の母の状態は維持したいから、
薬をやめるのはちょっとコワイよなぁ。(´・ω・`)
だから現状維持でデイサービスはよ!って感じ。
夕方になって「実家に帰らなくちゃ」って言い出すけど、
それはもうしょうがないことなんだろな・・・。
その対応にうまい言葉が見つからないので困るわ。(´・ω・`)=з
本人は自分のうちって思ってないんだもんなー。
もう35年も住んでるのにね。
時々、結婚してないことになってるし、
子供も産んでないことになってる。
脳内ではどの時代にいるんだかねぇ。
・・・寂しいなぁ。( ´ー`)
あ〜あ、今日も修行が足りなかったアタシ。(>_<。)
最近ちょっとアレって思うのは、
置いてあるお菓子とか果物を食べちゃうんだなー。
ちゃんと座って食べるんじゃなくて、
見つけたから「食べちゃえ!」って感じで。
お客さん用に買っておいたお菓子もペロリと食べちゃう。
んで、夜ご飯もしっかりバッチリ食べるわけ。
食欲旺盛なのはいいけど・・・。(^▽^;)
そして相変わらず身支度ができないので、
お風呂タイムの前後はちょっと険悪なムードになる。
それも対策を練らないとなー。(´・ω・`)
課題は多いのである。(´・ω・`)=з
そんなことを考えながら帰ってきた夕方でした。( ´ー`)
はー。くたびれた。(>_<。)