アタシもちょっとホッとできる二日間だわ。
で。
ちょっと前にネットで見つけて注文していた、
連絡先を刻印できるブレスレット。
本日届きました!\(^o^)/
ペンダントやリストバンドもあったんだけど、
洋服で隠れちゃってもダメだし、
取り外しがカンタンでもダメなので、
ずっと付けてても大丈夫なブレスレットにしてみた。

ウラには本人の名前、生年月日、自宅住所と電話番号、
父の名前と携帯番号を刻印。
医療的な情報とはちょっとちがうし、
まだ日本ではあまり普及してないかもだけど、
身につけられるもので情報を刻印できるのがいいと思ったよ。
長旅に出ないという保証がないから、
いろいろと自衛策を試していくしかないよね。(>_<)
ってことで、気になる人は下記のHPを参照してください。
◆ MEDIC INFO(メディック インフォ)
MEDIC INFO(メディック インフォ)は世界標準の救急医療のシンボルマーク Star of Lifeがデザインされたアクセサリー。
といってもイメージがわかないかもしれません。
言い換えるなら・・・
「ドッグタグや認識票のようなアクセサリーに、救急救命のシンボルマーク(Star of Life)がついた、もしもの時のために情報を持ち歩く事に特化したアクセサリー」
というほうが解りやすいかもしれません。
日本語にするならば、医療識別票(認識票)でしょうか。
このMEDIC INFO、日本ではまだまだ新参者ですが、欧米諸国では「Medical ID(メディカルID)」や「Medical Alert Jewelry」といった総称でIDプレートやドッグタグ、リストバンド、時計など 様々な形のものが普及しています!
(MEDIC INFOのHPより抜粋)