今年もリンゴの季節になったねぇ。
恒例「ゆずリンゴ」を作って
シャクシャク食べてるよ〜。(*´艸`*)
リンゴうまいよ〜!!!
作ってくれるのはダンナ。
ありがとーーー!!\(^o^)/
自分も食べたいからだろうけど〜。
ウフフフ〜。
実家からリンゴ1箱届いていて
傷んじゃったら悲しいものね。
なくなると作り置きしてくれるので大助かり♪
今日もシャクシャク食いまっせ!(*゚∀゚)=3
2011年12月15日
トラブル&復旧。
おいらのG5がトラブりやがりました。
ええ、この絶賛仕事期間に。ヽ(´Д`)ノ
事の発端は。
ボウズのiMacから印刷できなくなっちゃってて
なんだろなーと思いつつごまかしてきたんだけど、
今日思い立ってちょいといじってみたのさ。
でもうまくいかなくて、
どうやらG5とプリンタがオカシイかも、いま!?
ってなんか挙動がヘンだったので再起動の儀。
そしたらさぁ、起ち上がらないときた。ヽ(´Д`)ノ
気軽にぽんと再起動ボタンを押したんだよね。
で、台所でお昼なににしよっかなーって考えてた。(笑)
気になってMacの方に戻ってみたら、
ファンが轟音たてて回っててビックリ!!!!
あわてて起動ボタン長押しで強制終了。(((( ;゚Д゚))))
いやん、こんなの初めて。(//∇//)
そこからね、起動しないのよ。
モニタはつくんだけど起動しない。
どうもハードが動いてないようで。
で、OSのDVD出してディスクから起動。
ウン、じゃあね、ディスクの修復とか
アクセス権の修復とかやってみるよ。
これがまた長丁場ね。
すぐには終わらないのよ。
待って待って待ちくたびれた。( ´ー`)
それでも起動しない。
うーむ。困った。
Time Machineでバックアップしたのは12/11の夜中。
12〜13日にやった仕事データを吸い上げたいなぁ。
そしたら復元しちゃっていいのよ。
うーん、どうするか。
起動できないから別のMacでのぞけないし。
しょうがない、ターゲットディスクモードでいくか!
で、ご隠居しているダンナのPaworBookG4借りて。
FireWireで繋いでターゲットディスクモード(o▽n)!!
やった!キタコレ!G5のHDD!!
デスクトップから今季のお仕事フォルダをまるっとコピー。
よかった・・・これで助かった・・・。
で、G5にディスク入れて起ち上げて、
Time Machineで復元をしたわけよ。
これもまた長かったわけよ。
12/11のG5のHDDを呼び戻したの。
コレ、トラブル起きてない時だからきっと大丈夫。
うん、大丈夫のはず!!!
復元終了して再起動の儀。
・
・
・
起ち上がったーーーーー!!!\(^o^)/
いやいや、よかったよかった。
。・°°・(;>_<;)・°°・。
うんうん、ホントよかった。
それが午後8時半だけれどもヨカッタ。
まー、原因はさぁ、
アクセス権やらなにやらいじったのが悪かった模様。
( ノ゚Д゚)<しょがないよー!!
ここでまた一つ問題が。
Time Machineのバックアップには。
アタクシ、アプリケーション入れていませんでしたの。
だってさー、時間かかるじゃん・・・。
容量もデカイしさー。ヽ(´Д`)ノ
なので、復元したG5ちゃんはおバカさんでした。
ぜーんぶ入れ直し〜〜〜〜〜〜。
( ノ゚Д゚)<次は設定変えるよ〜!!
そいで。
全てのアプリケーションを入れ直して、
ホントーの復元が終わったのは午前3時でした。
ええ、12時間ほどかかりましたよ。
ああ、半日ってやつですね。(`・ω・´)ノ
ま、復旧したからよいです。
ロジックボード逝っちゃったかと思っただけに
時間かかって復活ならソレでヨシだよ。
iMacから印刷できない問題は未解決だけどね。(笑)
折りをみてまたやってみるよ。
仕事明け・・・年明けだがな!!
今日の仕事は全て飛んじゃった。
あ〜あ。ヽ(´Д`)ノ
明日、仕切り直そう。(´・ω・`)=з
ええ、この絶賛仕事期間に。ヽ(´Д`)ノ
事の発端は。
ボウズのiMacから印刷できなくなっちゃってて
なんだろなーと思いつつごまかしてきたんだけど、
今日思い立ってちょいといじってみたのさ。
でもうまくいかなくて、
どうやらG5とプリンタがオカシイかも、いま!?
ってなんか挙動がヘンだったので再起動の儀。
そしたらさぁ、起ち上がらないときた。ヽ(´Д`)ノ
気軽にぽんと再起動ボタンを押したんだよね。
で、台所でお昼なににしよっかなーって考えてた。(笑)
気になってMacの方に戻ってみたら、
ファンが轟音たてて回っててビックリ!!!!
あわてて起動ボタン長押しで強制終了。(((( ;゚Д゚))))
いやん、こんなの初めて。(//∇//)
そこからね、起動しないのよ。
モニタはつくんだけど起動しない。
どうもハードが動いてないようで。
で、OSのDVD出してディスクから起動。
ウン、じゃあね、ディスクの修復とか
アクセス権の修復とかやってみるよ。
これがまた長丁場ね。
すぐには終わらないのよ。
待って待って待ちくたびれた。( ´ー`)
それでも起動しない。
うーむ。困った。
Time Machineでバックアップしたのは12/11の夜中。
12〜13日にやった仕事データを吸い上げたいなぁ。
そしたら復元しちゃっていいのよ。
うーん、どうするか。
起動できないから別のMacでのぞけないし。
しょうがない、ターゲットディスクモードでいくか!
で、ご隠居しているダンナのPaworBookG4借りて。
FireWireで繋いでターゲットディスクモード(o▽n)!!
やった!キタコレ!G5のHDD!!
デスクトップから今季のお仕事フォルダをまるっとコピー。
よかった・・・これで助かった・・・。
で、G5にディスク入れて起ち上げて、
Time Machineで復元をしたわけよ。
これもまた長かったわけよ。
12/11のG5のHDDを呼び戻したの。
コレ、トラブル起きてない時だからきっと大丈夫。
うん、大丈夫のはず!!!
復元終了して再起動の儀。
・
・
・
起ち上がったーーーーー!!!\(^o^)/
いやいや、よかったよかった。
。・°°・(;>_<;)・°°・。
うんうん、ホントよかった。
それが午後8時半だけれどもヨカッタ。
まー、原因はさぁ、
アクセス権やらなにやらいじったのが悪かった模様。
( ノ゚Д゚)<しょがないよー!!
ここでまた一つ問題が。
Time Machineのバックアップには。
アタクシ、アプリケーション入れていませんでしたの。
だってさー、時間かかるじゃん・・・。
容量もデカイしさー。ヽ(´Д`)ノ
なので、復元したG5ちゃんはおバカさんでした。
ぜーんぶ入れ直し〜〜〜〜〜〜。
( ノ゚Д゚)<次は設定変えるよ〜!!
そいで。
全てのアプリケーションを入れ直して、
ホントーの復元が終わったのは午前3時でした。
ええ、12時間ほどかかりましたよ。
ああ、半日ってやつですね。(`・ω・´)ノ
ま、復旧したからよいです。
ロジックボード逝っちゃったかと思っただけに
時間かかって復活ならソレでヨシだよ。
iMacから印刷できない問題は未解決だけどね。(笑)
折りをみてまたやってみるよ。
仕事明け・・・年明けだがな!!
今日の仕事は全て飛んじゃった。
あ〜あ。ヽ(´Д`)ノ
明日、仕切り直そう。(´・ω・`)=з
2011年12月14日
腹筋44分なんだって。
深夜にね、卵かけご飯が食べたくなるの。
むしょーーーーーに。
でもね。
TKG1杯 = 腹筋44分 なんですってよ!!
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
それで食べるのをグッとこらえました。
ええ、こらえましたとも!!!!!!
食べるなら早い段階にしようと。(笑)
まぁ集中できないと真夜中でもチョコ食べたりしてるヤツがそんなことでガマンしなくてもいいんじゃねーか?とも思ったりする。
ああ。
言ってるそばから小腹が減ったぞ。(>_<。)
むしょーーーーーに。
でもね。
TKG1杯 = 腹筋44分 なんですってよ!!
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
それで食べるのをグッとこらえました。
ええ、こらえましたとも!!!!!!
食べるなら早い段階にしようと。(笑)
まぁ集中できないと真夜中でもチョコ食べたりしてるヤツがそんなことでガマンしなくてもいいんじゃねーか?とも思ったりする。
ああ。
言ってるそばから小腹が減ったぞ。(>_<。)
2011年12月13日
準備おけー。
ムスメが買ってきてくれました。

おおー、カコイイ!!(*゚∀゚)=3

チラリ。
これで準備おけー!!(≧∇≦)b
あー。なんかカードつけるかな。
友達と合同出資だしね。(^m^)
おおー、カコイイ!!(*゚∀゚)=3
チラリ。
これで準備おけー!!(≧∇≦)b
あー。なんかカードつけるかな。
友達と合同出資だしね。(^m^)
2011年12月12日
リサーチ。
ちょっと必要があってリサーチしなければいけない案件が。
でもアタシは動けない。
ムスメが行ってくれたーー!!\(^o^)/
コレは?とかこっちは?とか
画像付きでメールしてくれるので分かりやすい。
ああ、便利になったわねぇ。( ´ー`)
おかげで案件片付きそう♪
アタシは動かず人を動かす!!
偉いさんのようだ!(笑)
あと半月は身動きとれませんからッ!!(>_<。)
でもアタシは動けない。
ムスメが行ってくれたーー!!\(^o^)/
コレは?とかこっちは?とか
画像付きでメールしてくれるので分かりやすい。
ああ、便利になったわねぇ。( ´ー`)
おかげで案件片付きそう♪
アタシは動かず人を動かす!!
偉いさんのようだ!(笑)
あと半月は身動きとれませんからッ!!(>_<。)
2011年12月11日
ぼちぼち。
先週火曜日に8点の原稿がドカッときて、
現在4点終了、5点目を作業中。
これまで終わったモノとあわせると。
ん。ぼちぼち折り返しか!
そかそか!!
ようやく半分まできたのか。
こうなるとちょっとホッとするね。
バリバリ頑張ろーー!\(^o^)/
現在4点終了、5点目を作業中。
これまで終わったモノとあわせると。
ん。ぼちぼち折り返しか!
そかそか!!
ようやく半分まできたのか。
こうなるとちょっとホッとするね。
バリバリ頑張ろーー!\(^o^)/
2011年12月10日
皆既月食。
久々に観たなぁ。
皆既中は鈍色に輝く月。
地球の影が月にかかっているなんてね。
壮大だよね。
【月食の進行状況】
20:32 半影月食の開始
21:45 本影月食の開始
23:06 皆既の開始
23:32 食の最大(食分 1.11)
23:58 皆既の終了
01:18 本影月食の終了
02:32 半影月食の終了
ちゅーことで。
仕事しながらチェックチェック!!!

(21:47)

(22:28)
ん〜、上のより下のほうが欠けてるハズなんだけど、
なんとな〜くね、うん。( ´ー`)
iPhone3GSじゃこれが限界。ヽ(´Д`)ノ

(23:00)
皆既の始まる直前・・・なんだけどね。
ま、いっか。
肉眼でちゃんと観たし。(≧∇≦)b
<今後日本から見られる月食>
(部分月食)
2012年6月4日
2014年4月15日
2017年8月8日
(皆既月食)
2014年10月8日
2015年4月4日
2018年1月31日
2018年7月28日
次の皆既月食は2014年かぁ・・・。( ´ー`)
その頃はなにしてるだろうな。
また家族みんなで見上げたいね。
皆既中は鈍色に輝く月。
地球の影が月にかかっているなんてね。
壮大だよね。
【月食の進行状況】
20:32 半影月食の開始
21:45 本影月食の開始
23:06 皆既の開始
23:32 食の最大(食分 1.11)
23:58 皆既の終了
01:18 本影月食の終了
02:32 半影月食の終了
ちゅーことで。
仕事しながらチェックチェック!!!
(21:47)
(22:28)
ん〜、上のより下のほうが欠けてるハズなんだけど、
なんとな〜くね、うん。( ´ー`)
iPhone3GSじゃこれが限界。ヽ(´Д`)ノ
(23:00)
皆既の始まる直前・・・なんだけどね。
ま、いっか。
肉眼でちゃんと観たし。(≧∇≦)b
<今後日本から見られる月食>
(部分月食)
2012年6月4日
2014年4月15日
2017年8月8日
(皆既月食)
2014年10月8日
2015年4月4日
2018年1月31日
2018年7月28日
次の皆既月食は2014年かぁ・・・。( ´ー`)
その頃はなにしてるだろうな。
また家族みんなで見上げたいね。
2011年12月09日
応募済み。
2011年12月08日
2011年12月07日
やってみた。
2011年12月06日
寝だめ。
プチなオフとなればもう!!
寝だめするしかないっしょ。
昨夜ちょびっとだけ早く就寝して。
二度寝三度寝上等!!\(^o^)/
ま、最近は仕事がハードでも
ある程度睡眠を取るようにしてるんだけどね。
じゃないと目がショボショボでなにも出来ない!!
黄色い粒とか目薬とかでもダメだものね。ヽ(´Д`)ノ
ま、そのプチオフも夕方まで。
次の原稿がどさっとおいでなさったので
気合い入れてお仕事しますよ。
がんばりゅ。
寝だめするしかないっしょ。
昨夜ちょびっとだけ早く就寝して。
二度寝三度寝上等!!\(^o^)/
ま、最近は仕事がハードでも
ある程度睡眠を取るようにしてるんだけどね。
じゃないと目がショボショボでなにも出来ない!!
黄色い粒とか目薬とかでもダメだものね。ヽ(´Д`)ノ
ま、そのプチオフも夕方まで。
次の原稿がどさっとおいでなさったので
気合い入れてお仕事しますよ。
がんばりゅ。
2011年12月05日
外出。
2011年12月04日
完結したのね。
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 DVD & ブルーレイ セット(3枚組)
ワーナー・ホーム・ビデオ 2011-11-16
売り上げランキング : 44
Amazonで詳しく見る by G-Tools
いつの間にか出てたー。
そうなんだ!
完結したのね!!
ちうことで密林の使者が届けてくれました。
うーん、Part1からぶっ通しで観ないと!!
仕事明けに!!
年明けだがな!ヽ(´Д`)ノ
それを楽しみに・・・がんばりゅ。(>_<。)
2011年12月03日
待ってた。
血界戦線4巻、昨日発売だった。
うっかりしちゃって慌てて密林に発注したよ。

血界戦線 4 ―拳客のエデン― (ジャンプコミックス) [コミック] / 内藤 泰弘 (著);...
仕事三昧だけど息抜きは必要!\(^o^)/
うっかりしちゃって慌てて密林に発注したよ。
血界戦線 4 ―拳客のエデン― (ジャンプコミックス) [コミック] / 内藤 泰弘 (著);...
仕事三昧だけど息抜きは必要!\(^o^)/
2011年12月02日
歯医者終わった。
歯医者行って来たーーーー!!
今回のクールは今日でオシマイだったーーー!!\(^o^)/
ひゃっほーーーーーーーーーーい!!
今日はね、麻酔ナシでクリーニングだけ。
それだけで心の平穏が保たれるじゃーん。(^m^)
おねいさんにゴシゴシ磨いてもらって、
歯間ブラシとかでお掃除お掃除。
ざっと歯茎のところもね!!
でー、最後にセンセに見てもらって終了。
ま、歯周病がアレなんで
次は一ヶ月ぐらいしたらまた来てくださいって。
ん。
年明けね!!(≧∇≦)b
それまでどこの歯も痛みませんよーに!!(>_<)
今回はちょうど10回で終了。
気になるお代も1.5万円で終わりました。( ´ー`)
今日で最後だったから歯ブラシも買ってきた。

ワンタフトブラシっていう細い歯ブラシね。
市販されてるのもあるんだけど、
毛足が長くて使いにくいのよ。
奥の奥、親知らずの向こう側を磨くのに
これが一番使いやすい!!\(^o^)/
一ヶ月、これで安泰。(≧∇≦)b
ああ、これで週一のお出掛け(!)もなくなって、
ホントーにヒキコモリになっちゃう事実。
でも終わったから一段落!!!
みなさん、歯医者通い再開までごきげんよう!(^▽^)ノ
今回のクールは今日でオシマイだったーーー!!\(^o^)/
ひゃっほーーーーーーーーーーい!!
今日はね、麻酔ナシでクリーニングだけ。
それだけで心の平穏が保たれるじゃーん。(^m^)
おねいさんにゴシゴシ磨いてもらって、
歯間ブラシとかでお掃除お掃除。
ざっと歯茎のところもね!!
でー、最後にセンセに見てもらって終了。
ま、歯周病がアレなんで
次は一ヶ月ぐらいしたらまた来てくださいって。
ん。
年明けね!!(≧∇≦)b
それまでどこの歯も痛みませんよーに!!(>_<)
今回はちょうど10回で終了。
気になるお代も1.5万円で終わりました。( ´ー`)
今日で最後だったから歯ブラシも買ってきた。
ワンタフトブラシっていう細い歯ブラシね。
市販されてるのもあるんだけど、
毛足が長くて使いにくいのよ。
奥の奥、親知らずの向こう側を磨くのに
これが一番使いやすい!!\(^o^)/
一ヶ月、これで安泰。(≧∇≦)b
ああ、これで週一のお出掛け(!)もなくなって、
ホントーにヒキコモリになっちゃう事実。
でも終わったから一段落!!!
みなさん、歯医者通い再開までごきげんよう!(^▽^)ノ
2011年12月01日
シワス。
んがー。12月ですわよ。
師走。シワス。
そしていきなりグッと冷えるって!(>_<)
お天気悪いから余計寒いって!!(>_<)
ひゃー、なんだか焦るね。
シューカツも解禁だってよ。
ウチの大学3年生もなんだかね、
気ぜわしい感じだよ。
昨日と今日で1日しか違わないのにね。
ヽ(´Д`)ノ
12月も頑張っていきましょー!
師走。シワス。
そしていきなりグッと冷えるって!(>_<)
お天気悪いから余計寒いって!!(>_<)
ひゃー、なんだか焦るね。
シューカツも解禁だってよ。
ウチの大学3年生もなんだかね、
気ぜわしい感じだよ。
昨日と今日で1日しか違わないのにね。
ヽ(´Д`)ノ
12月も頑張っていきましょー!