ずっと使ってるマウスがボケてきました。
まぁ、えれーこむさんのマウスは使い込むと「ダブルクリック病」が発病するわけ。
シングルクリックしてるのにダブルになってさ、
思わぬ効果が出てしまってビックリなのよ。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
で、先日、ヤ◎ダ電機さんでいろいろ見て、
バッファローコクヨサプライのワイヤレスマウスを購入。
コレしかアタシのMacのOSに対応してるのがなかったから。
使ってみると、まぁ、悪くはないかな。
しかし。
ホイールクリックができない・・・
割り当てる方法もない・・・
ってことで、ダンナが使ってる有線マウスとチェンジ。
これまでアタシが使ってるマウスと同じだから
何も問題ないと思われた。
が。
コレもね、使い込んでるのよね。( ̄◇ ̄;)
でもダブルクリック病は持ってないからオケー!!
と思ったら、ホイールクリックがちょいとおバカに。
押し方によってなのか効かないときがあったり、
強く押してみるとダブルクリックになる・・・。
ええ〜っ!
ホイールクリックもダブルクリック病なのぉ〜!(>_<)
でも前のよりはマシだし、
バファコクのワイヤレスよりも使い慣れてるから
とりあえずはいいやーと。
それでも今日、買い物ついでにヤ◎ダさんに行って、
新しいえれーこむさんの有線マウスを購入してきたの!!
壁際にぶら下がってるのをよーく見て、
これまで使ってるのと同じタイプをゲット。
よしよし、これで落ち着いて作業できるぞ。
と、思いきや。
なんすか?
なんでホイールクリック効かないんすか?
Σ(ノ°▽°)ノハウッ!
なによこの仕様。
OS.10.5以降ですってぇ〜〜〜〜〜ッ!!ヾ(〃`Д´)ノ
使えるよ。そりゃね、10.4.11でも使えるっちゃー使えるよ。でもね、アタシのこだわりはホイールクリックなのさ。それが使えないなら、ばふぁこくのワイヤレスだっていいんだから。でもそうぢゃないのよぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。ホイールクリックがアタシにはとっても大事だって言ってるでしょぉ〜〜〜〜!!!(>_<)
ゼェゼェ・・・。
おいら、まさか、光学式のフツーのマウスが
OS10.4に対応してないと思わなかったよぅ。(T_T)
そんなマウスの罠があるとは・・・・・・(T_T)
おぅおぅ。(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
・・・と・・・取り乱しました。(´Д`)
コホン。そんなわけで。
もうネットサーフィンしまくりよぉ。
ようやくこれまで使ってたヤツと同じマウスを掘り出しました。
しかもワケアリのえれーこむさんのとこで素敵なお値段。(*´艸`*)
よって2コも同じマウスをポチッてやったわ!!
ざまーみろ!!(謎)
探すにあたって注意すべきはOSなわけで。
その表記ってさぁ、ちっこいんだよね、どのページもさ。
だから、とっても目が疲れたよぅ。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
今日買ったマウスのパッケにだって、
もっとデカデカとOSの仕様を書いていいと思うのよ。
小さい字で「ちゃんと書いてあるデショ」的なことはヤーメーテー。(´Д`)
えれーことになってしまったえれーこむさんのマウス事件。
これでどうにか解決ということに・・・
・・・なるといいなぁ。( ´ー`)
パソコン業界はさ、次々と新しくなっていくけどさ。
そう簡単に新しいモノに移行できない人だっているんだからさ。
もうちょっとさぁ、
少し前のOSを使ってる人にさぁ、
優しくしてくれてもいいじゃない。(つД`)
ねぇ?
posted by ゆずりは at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
出来事
|