アタシのホワイトカレーの味を作ったぞ!
と言っても今日で3回目。(笑)
え?
前回のホワイトカレーから
全然日にちが開いてないだろって?
うんうん。
キーコーエーナーイー!!|(−_−)|
さー、いくぜーーーー!!(≧∇≦)b

コレ、この間のより白いと思うワケよ。

で、味見したら・・・。
キタコレ!!!うまっ!!\(*^ ^*)/
ということで、忘れないようにレシピをメモっとく!
<ホワイトカレーの材料>
・鶏 肉 400g
・玉ねぎ 大1個
・ニンジン 中1/2本
・ピーマン 大2個
・ナ ス 中2本
・炒め用サラダ油 適宜
・鷹の爪 2本
・ローレル 2枚
・塩 小2
・胡椒 小1
・クミン 小1/2
・コリアンダー 小1/2
・ナツメグ 小1/2
・シナモン 小1/3
・カルダモン 小1/3
・ココナッツミルク 400cc
・水 100cc
・バター 30g
・小麦粉 大3
・牛 乳 300cc
・ナンプラー 小1(味の調整)
【作り方】
・鶏肉、野菜は一口大に切る
・スパイスは分量を量っておく
・サラダ油、鷹の爪を入れて野菜と肉を炒める
・火が通ったらローレルとスパイスを入れて
さらに炒める
・香りが出てきたらココナッツミルクと水を入れ
10分ぐらい材料を煮込む
・別のフライパンにバターを熱し、
小麦粉を入れて泡立て器でダマにならないように炒める
・そこに牛乳を半分ぐらい入れてよく混ぜ、
温まってきたら残りの牛乳を入れて
弱火で熱しながら混ぜホワイトソースを作る
・野菜が煮えたら火を止め、ホワイトソースをそっと入れ
しばらくおいてから混ぜる
・ホワイトソースとスープがなじんできたら
再び弱火で10分ぐらい煮込んでできあがり
とまあ、そんな感じ。
今の悩みどころは、辛味の調節なのよねー。
液体のホットチリあたりでできるかなぁ・・・。
さすがにラー油はアウトだった。
ゴマ油だからね。(笑)
ああ、書いててまた食べたくなった。(>_<)
もうねー、ヤミツキなのよー。(≧∇≦)b