そしてようこそMDDの日はこちら。
→にゅーましん。
あの日から、もうデータ復旧はできないと思っていました。
各方面の書類とか、iTunesのデータとか
年賀状用の住所録とか、住所録とか、住所録。
時期的に住所録が痛い。(T_T)
実家の父用の住所録300件近くもあったのに。
また入力し直すことを考えたら泣けてくるのよ。
(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
しかし!!
このたび、神なパーツを入手。
それがコレ!!

内蔵ハードをね、外付けHDDとして接続するアダプタを発見したのよ。
◆GREEN HOUSE
IDE⇔USB変換ケーブル
お値段はお手頃価格1,500円ぐらいなのね。
この値段ならダメでもともと。
専門の会社に出したら2〜3万かかるらしいしさ。
こんな感じで接続される。

ひー!!むき出し〜〜〜!!(笑)
とまあ、ドキドキしながらMDDと接続。
たのむ!!認識してくれ!!(>_<)
カチカチと回る旧ハード。
やっぱりアンタ、カチカチ言うんだね。( ´ー`)
するといつの間にやら
デスクトップに「G4」というUSB接続機器が表示されていた!!
やったーーーーーっ!!
ばんざーーーーいっ!!\( ^o^ )/
で、クリックして中身を見ると・・・
ちゃんとフォルダやファイルを確認できるぅ〜♪
しかし、罠が・・・。
続きを読む