今日は髪の毛を切ってきた。
友人がやっている美容室だから、
切ってもらう間、しゃべるしゃべる。(笑)
ダンナも一緒に切りに行ったんだけど、
やっぱりしゃべるしゃべる。(笑)
今度は貸し切りにして友人集めて切ってもらおう。
なんつって。
とりあえず、大会が始まる前に切りに行けてよかった。
2007年02月28日
2007年02月27日
決。
選抜大会のトーナメント表が出ました。
試合会場とか時間も。
なんだか・・・いよいよ!って感じ?
でーもー、土地勘がないからさー、
場所がよくわからん。(^_^;)
とりあえず、説明会用のしおりを作らねば。ねば。
・・・明日ね。(笑)
試合会場とか時間も。
なんだか・・・いよいよ!って感じ?
でーもー、土地勘がないからさー、
場所がよくわからん。(^_^;)
とりあえず、説明会用のしおりを作らねば。ねば。
・・・明日ね。(笑)
2007年02月26日
久。
久々に友人とバーミヤンへ。
ホントーに久々なのよ。
ここんとこ仕事が忙しくて
ランチが出来なかったからねー。
そしたら。
メニューが本みたいなのに変わってた。
内容は変わってなかったけどさ。(^_^;)
でももうすぐ春になるから
新しいメニューが出るかもねー!
そういえば、吹く風に花の香りがした。
ん〜、春はそこまで来てるかもって思ったよ。
待ち遠しいねぇ〜。(花粉は除く)
ホントーに久々なのよ。
ここんとこ仕事が忙しくて
ランチが出来なかったからねー。
そしたら。
メニューが本みたいなのに変わってた。
内容は変わってなかったけどさ。(^_^;)
でももうすぐ春になるから
新しいメニューが出るかもねー!
そういえば、吹く風に花の香りがした。
ん〜、春はそこまで来てるかもって思ったよ。
待ち遠しいねぇ〜。(花粉は除く)
2007年02月25日
忙。
今日も風が強かったー。
午前中だけね。(^_^;)
午後からはいい具合で風がやんだので助かった〜。
ちょっと気温は低かったけど過ごせないことはなかったし。
なんだか今日はアレコレと忙しかったような。
ま、無事に終わってよかった、よかった。
夜ご飯はムスメと近くのフ◯カッソ〜♪
ウチの男子たちは用事で出掛けちゃったからね。
そしてもうすでに睡魔がやってきてるわけ。
いい感じに社会復帰できそうな予感。
午前中だけね。(^_^;)
午後からはいい具合で風がやんだので助かった〜。
ちょっと気温は低かったけど過ごせないことはなかったし。
なんだか今日はアレコレと忙しかったような。
ま、無事に終わってよかった、よかった。
夜ご飯はムスメと近くのフ◯カッソ〜♪
ウチの男子たちは用事で出掛けちゃったからね。
そしてもうすでに睡魔がやってきてるわけ。
いい感じに社会復帰できそうな予感。
2007年02月24日
勤。
久々に朝からグランドへ。
もうそこから風が強かった・・・
イヤ、マジ、飛ばされそうだったって!
ほんとだって!
舞い上がる土埃。
吹きすさぶ風。
さすがの総監も練習を早めに切り上げて終了〜。
だって練習どころじゃないもん。
でもまだ太陽が出てて気温が上がったから助かった。
明日はこの冬一番の寒さとか。
いやだなぁ。
でも今日も明日もグランド出勤さ。
負けないぞー!!
もうそこから風が強かった・・・
イヤ、マジ、飛ばされそうだったって!
ほんとだって!
舞い上がる土埃。
吹きすさぶ風。
さすがの総監も練習を早めに切り上げて終了〜。
だって練習どころじゃないもん。
でもまだ太陽が出てて気温が上がったから助かった。
明日はこの冬一番の寒さとか。
いやだなぁ。
でも今日も明日もグランド出勤さ。
負けないぞー!!
2007年02月23日
澄。
レイトン先生、終わっちゃった〜。
全135問、ナゾ解明!!
あー、楽しかった〜♪
早く続編出ないかなぁ〜。(笑)
クリアするのが早すぎた感満載ですが・・・
ま、いっか。ほほほ。
全135問、ナゾ解明!!
あー、楽しかった〜♪
早く続編出ないかなぁ〜。(笑)
クリアするのが早すぎた感満載ですが・・・
ま、いっか。ほほほ。
2007年02月22日
謎。
昨日からずーーーーーっと謎解き三昧〜♪
謎解き、謎解き、楽しいなぁ〜っと。(笑)
そしてレイトン先生の声は大泉さん〜。
CMのように「ナゾ解明!」って言って欲しい〜。
ガシガシ進めちゃってるので、
なんだか終盤に近くなってきたんだよね。
もったいないから、ゆっくりやろう・・・
うきゃきゃきゃきゃ。
謎解き、謎解き、楽しいなぁ〜っと。(笑)
そしてレイトン先生の声は大泉さん〜。
CMのように「ナゾ解明!」って言って欲しい〜。
ガシガシ進めちゃってるので、
なんだか終盤に近くなってきたんだよね。
もったいないから、ゆっくりやろう・・・
うきゃきゃきゃきゃ。
2007年02月21日
2007年02月20日
整。
昼夜逆転生活が続いていたので、
そうカンタンには社会復帰できません。
昨日も睡魔がこないのでズルズルと起きてたし。(^_^;)
とりあえず、普通の生活に戻るように調整しなければー。
もちろんダラダラしつつ、調整。
そう!基本はぐうたらだッ!!(笑)
そうカンタンには社会復帰できません。
昨日も睡魔がこないのでズルズルと起きてたし。(^_^;)
とりあえず、普通の生活に戻るように調整しなければー。
もちろんダラダラしつつ、調整。
そう!基本はぐうたらだッ!!(笑)
2007年02月19日
終。
終わったぁぁぁぁぁぁぁ!!!
原稿、全て終了。
あー、よかった。
締め切りに間に合った〜〜!
今回はほんっときつかった。
デカ原稿&細かい記号&変型スタイル・・・
なんだか燃え尽きた気分。(笑)
さーて。
まずは寝るぞッ!
原稿、全て終了。
あー、よかった。
締め切りに間に合った〜〜!
今回はほんっときつかった。
デカ原稿&細かい記号&変型スタイル・・・
なんだか燃え尽きた気分。(笑)
さーて。
まずは寝るぞッ!
2007年02月18日
学。
雨のため、予定されていたオープン戦は中止。
でも弁当持ちでミーティングがありました。
今朝は仮眠をとろうと思って布団に入ったけど・・・
野球中止の連絡網が5:30に回ってきたり、
「連絡網回りました」のコールバックがあったりで
寝た気がしないままミーティング会場へ行くことに。
会場では総監が延々5時間しゃべり続け、
子供達も真剣に聞いて・・・アタマが飽和状態?(笑)
たまにはこうやって話だけっていうのもいい。
ワタシはというと。
ヘンなテンションのまま、事務局と各種打ち合わせ。
これから先、いろんなことが平行して進むので、
準備や確認事項がてんこ盛り〜。
やっぱり今日顔出しといてよかった。
夕方、3時間ぐらい爆睡状態の仮眠を取ったので、
だいぶ復活したぞ。
さーて、最終ラウンドだー!!!
でも弁当持ちでミーティングがありました。
今朝は仮眠をとろうと思って布団に入ったけど・・・
野球中止の連絡網が5:30に回ってきたり、
「連絡網回りました」のコールバックがあったりで
寝た気がしないままミーティング会場へ行くことに。
会場では総監が延々5時間しゃべり続け、
子供達も真剣に聞いて・・・アタマが飽和状態?(笑)
たまにはこうやって話だけっていうのもいい。
ワタシはというと。
ヘンなテンションのまま、事務局と各種打ち合わせ。
これから先、いろんなことが平行して進むので、
準備や確認事項がてんこ盛り〜。
やっぱり今日顔出しといてよかった。
夕方、3時間ぐらい爆睡状態の仮眠を取ったので、
だいぶ復活したぞ。
さーて、最終ラウンドだー!!!
2007年02月17日
細。
もう眼の疲れが最高潮。
それなのに残ってる原稿は細かいものばかり。(^_^;)
あー、もー、細かすぎッ!( ̄‥ ̄)=3
そいでもって、原稿が雑ッ!
きっと原稿整理の人も締め切りギリギリだったんだろうなぁ・・・
ワタシも頑張らにゃいかんな。うん。
それなのに残ってる原稿は細かいものばかり。(^_^;)
あー、もー、細かすぎッ!( ̄‥ ̄)=3
そいでもって、原稿が雑ッ!
きっと原稿整理の人も締め切りギリギリだったんだろうなぁ・・・
ワタシも頑張らにゃいかんな。うん。
2007年02月16日
別。
先日亡くなった知人のお通夜。
若者がたくさん参列してる中、
ワタシたち少年野球関係も大勢集まった。
なんだかプチ同窓会みたいになってしまった。
やっぱり早く逝きすぎだよ。
もっと親孝行しなくちゃいけなかったよ。
でも起きてしまったことは変えられない。
これまでありがとう。
願わくば上からみんなを見守ってて。
君のやりたかったこと、この子達が実現させてくれるように。
若者がたくさん参列してる中、
ワタシたち少年野球関係も大勢集まった。
なんだかプチ同窓会みたいになってしまった。
やっぱり早く逝きすぎだよ。
もっと親孝行しなくちゃいけなかったよ。
でも起きてしまったことは変えられない。
これまでありがとう。
願わくば上からみんなを見守ってて。
君のやりたかったこと、この子達が実現させてくれるように。
2007年02月15日
火。
2007年02月14日
訃。
知人の訃報。
そういうものは往々にして突然だ。
まだ二十歳の若さで逝くとは。
真面目に働いて車を買ったと聞く。
その車で事故ったと。
なんてことだろう。
残念でならない。
静かに冥福を祈りたい。
そういうものは往々にして突然だ。
まだ二十歳の若さで逝くとは。
真面目に働いて車を買ったと聞く。
その車で事故ったと。
なんてことだろう。
残念でならない。
静かに冥福を祈りたい。
2007年02月13日
2007年02月12日
欠。
野球の当番だったんだけど・・・
昨日から引きずる絶不調でダウン。
みんなゴメンね・・・
来週も締め切り前でたぶん行けない・・・
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
昨日から引きずる絶不調でダウン。
みんなゴメンね・・・
来週も締め切り前でたぶん行けない・・・
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
2007年02月11日
没。
1コ、無事にクリアしたと思ったら。
その直後にワタシ自身が沈没。(^_^;)
ホッとしたのもあるのかなぁ・・・
とにかく今日は寝倒すこと決定。
ちょっと寒気がするのは・・・きっと気のせい。
その直後にワタシ自身が沈没。(^_^;)
ホッとしたのもあるのかなぁ・・・
とにかく今日は寝倒すこと決定。
ちょっと寒気がするのは・・・きっと気のせい。
2007年02月10日
支。
今日は全国選抜大会の壮行会でした。
選手・父兄・来賓を合わせて約130人。
なんだかわかんないけど、
ほとんどがこちらでとりまとめだったので
準備から終わりまであっと言う間に過ぎちゃった。
来賓には高校野球部の方や学校の先生、
選手の出身少年野球チームの関係者が大勢来て下さいました。
たくさんの方に支えられているんだなぁ・・・と実感。
できるだけ長く・・・出来たら最終日まで
選抜の会場となる大阪にいられるといいなぁ〜。
会の最中は落ち着いて会場にいられなかったから、
選手紹介とか総監の話とか来賓の話とか全然聞けなかったけど、
この壮行会が無事に終わってよかった。
これでまた一つクリア。
まだまだ先があるので、うっかりしてはいられないぞー。
選手・父兄・来賓を合わせて約130人。
なんだかわかんないけど、
ほとんどがこちらでとりまとめだったので
準備から終わりまであっと言う間に過ぎちゃった。
来賓には高校野球部の方や学校の先生、
選手の出身少年野球チームの関係者が大勢来て下さいました。
たくさんの方に支えられているんだなぁ・・・と実感。
できるだけ長く・・・出来たら最終日まで
選抜の会場となる大阪にいられるといいなぁ〜。
会の最中は落ち着いて会場にいられなかったから、
選手紹介とか総監の話とか来賓の話とか全然聞けなかったけど、
この壮行会が無事に終わってよかった。
これでまた一つクリア。
まだまだ先があるので、うっかりしてはいられないぞー。
2007年02月09日
無。
えー、もう金曜日なのぉ〜?
ついこの間、「千と千尋の神隠し」やってたじゃーん。
引きこもり生活&夜昼逆転のため、とうとう曜日感覚がおかしくなってきたぞ。
そして足もむくみ始めた。
このヘンがバロメーターだね。(笑)
次はねー、多分、腕があがらなくなるね、肩こりで。
そしてねー、だんだんおかしなことを書くようになるね。
つーか、そんなこと書いてる時間があったら、仕事進めろっていう話。(^_^;)
はいはい、そーですね。(゜ε゜;)
ついこの間、「千と千尋の神隠し」やってたじゃーん。
引きこもり生活&夜昼逆転のため、とうとう曜日感覚がおかしくなってきたぞ。
そして足もむくみ始めた。
このヘンがバロメーターだね。(笑)
次はねー、多分、腕があがらなくなるね、肩こりで。
そしてねー、だんだんおかしなことを書くようになるね。
つーか、そんなこと書いてる時間があったら、仕事進めろっていう話。(^_^;)
はいはい、そーですね。(゜ε゜;)