うううう。寒いじゃん。
コタツから離れられないじゃん。(>_<)
こんな時はムスメに作ってもらった、あったかぁ〜いココアを飲むのだ。
う〜ん、シアワセ。
今日も一日、なんだかなーってことがあったけど・・・
コタツとココアでシアワセになれるなら、ま、いっか。( ´ー`)
2005年12月16日
2005年12月15日
甘栗のタルト。

今学期最後の集いなので、ケーキまでいただきます。
美味ー!
2005年12月14日
feed mater1周年だって。

かぁ〜わいい♪
お誕生日なんですね。
feed meter1周年おめでとう!
話題のアノ人。
アノ人の証人喚問、テレビでやってるんだけどさー。
じーっくりアネハ固定アングルで見てると、誰かを連想させるんだよね。
うーん。
誰だろう??誰だっけ??(´・ω・`)
あ!(;゜〇゜)わかった!!(・o・)
きみまろクサイんだ!!!(笑)
・・・って、まさにヅ○つながり。
ヾ(∇'〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
↑Ayigusさん、顔文字いただきました。<(_ _)>
じーっくりアネハ固定アングルで見てると、誰かを連想させるんだよね。
うーん。
誰だろう??誰だっけ??(´・ω・`)
あ!(;゜〇゜)わかった!!(・o・)
きみまろクサイんだ!!!(笑)
・・・って、まさにヅ○つながり。
ヾ(∇'〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
↑Ayigusさん、顔文字いただきました。<(_ _)>
2005年12月13日
黒いぞ。

ブラック・カールおじさんだ!
写真撮ったらカゴに入れるの忘れた。(笑)
2005年12月12日
寝過ぎた。
あー、うたた寝してたら寝過ぎたー。
あいのり、見逃しちゃった。(゜◇゜)ガーン
コタツは魔物じゃ・・・。(笑)
あいのり、見逃しちゃった。(゜◇゜)ガーン
コタツは魔物じゃ・・・。(笑)
2005年12月11日
初!
ボウズの野球、冬のトレーニングになり、体力作りがメインになりました。
筋トレしたり走り込みしたりで、筋肉痛になったりです。
今のウチにガンガン鍛えたまへよ!(#^.^#)
で、今日は紅白戦がありました。
そこでボウズ、人生初のホームランを打ちました。
とはいっても。
ファールライン際のライト前ヒットで、3ベースかと思いきや。
三塁を蹴ってホームに突っ込んだところで、バックホームの球をキャッチャーが捕れず・・・
ラッキーでホームに還ってきた、という内容。
それでも、ホームに生還は嬉しいね。
今日が当番で、タイミングよくバックネット裏で観れてよかった。
次はデッカイ当たりで川まで飛ばして、文句なく、ゆるやかにホームに還ってくる姿を見たいもんだ。
いつになるかわからないけど、母は楽しみにしてるよ♪
筋トレしたり走り込みしたりで、筋肉痛になったりです。
今のウチにガンガン鍛えたまへよ!(#^.^#)
で、今日は紅白戦がありました。
そこでボウズ、人生初のホームランを打ちました。
とはいっても。
ファールライン際のライト前ヒットで、3ベースかと思いきや。
三塁を蹴ってホームに突っ込んだところで、バックホームの球をキャッチャーが捕れず・・・
ラッキーでホームに還ってきた、という内容。
それでも、ホームに生還は嬉しいね。
今日が当番で、タイミングよくバックネット裏で観れてよかった。
次はデッカイ当たりで川まで飛ばして、文句なく、ゆるやかにホームに還ってくる姿を見たいもんだ。
いつになるかわからないけど、母は楽しみにしてるよ♪
2005年12月10日
ランチ。
主婦3人でフラカッソ・ランチ。
高3娘と中3息子を持つMさんと高3娘・中1息子を持つOさんとワタシ。
このメンツでたまにランチしながらしゃべり倒すのですが、今日はみんなハイテンションで。(笑)
ドリンクを取りに行くタイミングもないほどしゃべるしゃべる。(笑)
メインはやはり受験のこと。
高3女子と中3男子・女子がいるからねぇ。
Oさんとこは無事に推薦で合格してるから一安心の模様。
Mさんとこは・・・どーなるんでしょうねぇ??
合格発表まで落ち着かない日々だわ・・・。
でもランチは続くのだ!!(笑)
高3娘と中3息子を持つMさんと高3娘・中1息子を持つOさんとワタシ。
このメンツでたまにランチしながらしゃべり倒すのですが、今日はみんなハイテンションで。(笑)
ドリンクを取りに行くタイミングもないほどしゃべるしゃべる。(笑)
メインはやはり受験のこと。
高3女子と中3男子・女子がいるからねぇ。
Oさんとこは無事に推薦で合格してるから一安心の模様。
Mさんとこは・・・どーなるんでしょうねぇ??
合格発表まで落ち着かない日々だわ・・・。
でもランチは続くのだ!!(笑)
2005年12月09日
油断大敵。
中3のムスメ、期末がボロボロだったので成績が下がった気配がプンプンしてました。
受験、ダイジョブなんだろうか・・・と母は超心配。
私立の個別相談の関係上、3年の2学期の成績がもう出てるようで・・・
担任におそるおそる聞いてきたらしい。
すると「5教科は変わらず、9教科では3ポイント上がった」と言われたらしい。
えええ。まじっすか。(@_@)
本人、大喜び。
希望してる私立校、1〜2ポイント足りなかったからね。
それがクリアしたようなので、クリスマスに個別相談に繰り出すことにしましたが・・・
早々と成績を聞いちゃってさ、安心しちゃってさ、気が緩みそうでコワイ。
あくまでも本命は県立ですからぁ〜〜〜〜〜〜ッ!!(>_<)
受験、ダイジョブなんだろうか・・・と母は超心配。
私立の個別相談の関係上、3年の2学期の成績がもう出てるようで・・・
担任におそるおそる聞いてきたらしい。
すると「5教科は変わらず、9教科では3ポイント上がった」と言われたらしい。
えええ。まじっすか。(@_@)
本人、大喜び。
希望してる私立校、1〜2ポイント足りなかったからね。
それがクリアしたようなので、クリスマスに個別相談に繰り出すことにしましたが・・・
早々と成績を聞いちゃってさ、安心しちゃってさ、気が緩みそうでコワイ。
あくまでも本命は県立ですからぁ〜〜〜〜〜〜ッ!!(>_<)
2005年12月08日
集い。
毎週恒例、友人達との集い。
フォーメーションAということで、11時にバーミヤン。(笑)
ワタクシ、ちょいっと遅れ気味(いつもだけど)で現場到着。
いつものテーブルで「遅ーい」と言われるかと思いきや・・・
2人はモクモクと下を向いて、なにやら作業中。
近付いてみると「どうぶつの森DS」をやっている。(笑)
いやぁ、楽しそうだったねぇ・・・( ´ー`)
ウチは買わないって思ってるんだけど、ぐらぐらと揺らぎましたよ。
いやいや、買わないけどさ。(∋_∈)
その後はいつものパターンでランチ食べてしゃべり倒してきたけどね。
もうすぐ2学期が終わるから、集うのもしばらくできないなぁ〜。
フォーメーションAということで、11時にバーミヤン。(笑)
ワタクシ、ちょいっと遅れ気味(いつもだけど)で現場到着。
いつものテーブルで「遅ーい」と言われるかと思いきや・・・
2人はモクモクと下を向いて、なにやら作業中。
近付いてみると「どうぶつの森DS」をやっている。(笑)
いやぁ、楽しそうだったねぇ・・・( ´ー`)
ウチは買わないって思ってるんだけど、ぐらぐらと揺らぎましたよ。
いやいや、買わないけどさ。(∋_∈)
その後はいつものパターンでランチ食べてしゃべり倒してきたけどね。
もうすぐ2学期が終わるから、集うのもしばらくできないなぁ〜。
2005年12月07日
予定書き込み。
ああ、カレンダーもあと1枚だねぇ。(1ヶ月1ページのに限る。)
ということで、今年最後、今月の予定を書き込む。
ムスメの個別相談のでしょ、ボウズの野球のでしょ、中学校のでしょ、ワタシのでしょ、ダンナの冬休みのでしょ。
あー、もう、ホントに終わりじゃん。
友人の娘(高3)は推薦で大学受かったって言ってたなぁ。
いいなぁ、春から女子大生だー。
ウチのムスメはどうなるんだろなぁ。
無事に女子高生になれるのかなぁ。
泣いても笑っても、あと1ヶ月半ぐらいで受験なのねん。
はー。(´ヘ`;)
ということで、今年最後、今月の予定を書き込む。
ムスメの個別相談のでしょ、ボウズの野球のでしょ、中学校のでしょ、ワタシのでしょ、ダンナの冬休みのでしょ。
あー、もう、ホントに終わりじゃん。
友人の娘(高3)は推薦で大学受かったって言ってたなぁ。
いいなぁ、春から女子大生だー。
ウチのムスメはどうなるんだろなぁ。
無事に女子高生になれるのかなぁ。
泣いても笑っても、あと1ヶ月半ぐらいで受験なのねん。
はー。(´ヘ`;)
2005年12月06日
臨時出勤。
午後からお店に顔を出してきました。
店長が昨日今日とお休みらしい。
ネットを担当しているのは店長とワタシ。
ワタシがいないときは店長がやってる・・・ことになっている。(^◇^;)
(今のところ、全部ワタシにきてるけど。( ̄‥ ̄)=3)
今日は店長休みだし・・・
ネットに動きがあるから、迅速な処理のために行ってきましたよ。
店頭のお客様はお待たせしないようにできるけど、
ネットのお客様はそれでなくてもタイムラグがあるもの。
できるだけ早くお返事を返したいと思っているワタシ。
ワタシだけじゃなく、店長もマメな対応してくれればいいのに…
ちびっと…愚痴モードでした。(^◇^;)
店長が昨日今日とお休みらしい。
ネットを担当しているのは店長とワタシ。
ワタシがいないときは店長がやってる・・・ことになっている。(^◇^;)
(今のところ、全部ワタシにきてるけど。( ̄‥ ̄)=3)
今日は店長休みだし・・・
ネットに動きがあるから、迅速な処理のために行ってきましたよ。
店頭のお客様はお待たせしないようにできるけど、
ネットのお客様はそれでなくてもタイムラグがあるもの。
できるだけ早くお返事を返したいと思っているワタシ。
ワタシだけじゃなく、店長もマメな対応してくれればいいのに…
ちびっと…愚痴モードでした。(^◇^;)
2005年12月05日
2005年12月04日
片付けの日。
昨夜はイマイチ眠くなくって、遅くまで起きていた。
納会・総会から帰ってきて神経が高ぶっていたのか、さっぱり睡魔がやってこない。
で、2時間ぐらい仮眠をとって、ボウズの弁当を作ってシニアに行くのを見送って。
シニアへ手伝いに行くダンナも、北辰テストに行くムスメも送り出して、ゆっくり二度寝しようと思ったんだけど・・・何を思ったか片付けを始めてしまった。(笑)
たくさんのものが山になっていたところ、麓から崩して処分処分!!
テッテーテキに処分だ!!
そして片付けること5時間。
スッキリとした一角を見て大満足♪
そういえば今年は仕事がギリギリまであるから、こうやって出来る時にちょっとずつ片付けていくといいかもしんない。
おー、ナイスアイディア!!←自画自賛(笑)
・・・とりあえず、そういうことを考えて、夕方、昼寝をしたのでありました。
って、結局、寝たんじゃん!(笑)
納会・総会から帰ってきて神経が高ぶっていたのか、さっぱり睡魔がやってこない。
で、2時間ぐらい仮眠をとって、ボウズの弁当を作ってシニアに行くのを見送って。
シニアへ手伝いに行くダンナも、北辰テストに行くムスメも送り出して、ゆっくり二度寝しようと思ったんだけど・・・何を思ったか片付けを始めてしまった。(笑)
たくさんのものが山になっていたところ、麓から崩して処分処分!!
テッテーテキに処分だ!!
そして片付けること5時間。
スッキリとした一角を見て大満足♪
そういえば今年は仕事がギリギリまであるから、こうやって出来る時にちょっとずつ片付けていくといいかもしんない。
おー、ナイスアイディア!!←自画自賛(笑)
・・・とりあえず、そういうことを考えて、夕方、昼寝をしたのでありました。
って、結局、寝たんじゃん!(笑)
2005年12月03日
総会&納会。

あー、喉乾いたっ!
Ayigusさんを遠くから拝むよん。(-人-)(笑)
2005年12月02日
姉弟喧嘩。
仕事から帰ったら、なにやら不穏な空気が流れていた。
知らんぷりして普通に接していると、なんとなく把握が出来るわけで。
・・・どうやら姉弟で言い争いがあったようだ。
なんとか夕食のテーブルに集合させ、そこから話し合い。
ワタシは一歩引き、要所要所でシメながら、2人のやりとりを見ていた。
感情派 vs 理論派のやりとり。
意外なところで2人の性格が見れて、とても面白かった。
普段はあまり自分の考えをしゃべらないボウズ、そんな風に考えていたんだぁ〜っていうことがしばしばあったりで、興味深い発見だった。
ムスメの方は、今、いろいろと精神的にツライようで、ガッツリと感情的に大騒ぎ。(^◇^;)
そんな喧嘩っつーかディベート、火花が散るような激しい考えから、ちょっとオトボケな考えまで、2時間半ほど繰り広げられました。
いい加減時間が経った頃、言葉の端々に嫌〜な感じが入ってきたりしたので、そのあたりで終了。
最後はもちろん「喧嘩両成敗」っつーことで。チャンチャン。
仲直りした後の2人は、グッタリと疲れてましたけどね。(笑)
まぁ、たまにはそんなことがあってもいいんじゃないかい?と母は思ったのでした。
知らんぷりして普通に接していると、なんとなく把握が出来るわけで。
・・・どうやら姉弟で言い争いがあったようだ。
なんとか夕食のテーブルに集合させ、そこから話し合い。
ワタシは一歩引き、要所要所でシメながら、2人のやりとりを見ていた。
感情派 vs 理論派のやりとり。
意外なところで2人の性格が見れて、とても面白かった。
普段はあまり自分の考えをしゃべらないボウズ、そんな風に考えていたんだぁ〜っていうことがしばしばあったりで、興味深い発見だった。
ムスメの方は、今、いろいろと精神的にツライようで、ガッツリと感情的に大騒ぎ。(^◇^;)
そんな喧嘩っつーかディベート、火花が散るような激しい考えから、ちょっとオトボケな考えまで、2時間半ほど繰り広げられました。
いい加減時間が経った頃、言葉の端々に嫌〜な感じが入ってきたりしたので、そのあたりで終了。
最後はもちろん「喧嘩両成敗」っつーことで。チャンチャン。
仲直りした後の2人は、グッタリと疲れてましたけどね。(笑)
まぁ、たまにはそんなことがあってもいいんじゃないかい?と母は思ったのでした。
2005年12月01日
ピザ美味かった。

グラッチェガーデンズでランチ。
ピザとガーリック・イタ飯とミートソース・スパを食べました。
ピザが美味いっ!生地が美味い!
また来ようと思いました。
ただねー、お値段がねー。普通なんだよねー。
サイ○リアがバカ安なのか?(笑)