2005年、もうカウントダウンですね。
もうすぐ2006年だぁ〜〜〜!!
今年もお世話になりました。
閲覧して頂いた方、コメントを入れてくださった方、
本当にありがとうございます。
みなさま、2005年はどんな年でしたか?
ワタシはいろんな刺激を頂いた年でした。
公私ともども新しい出会いがたくさんありました。
この出会いを大切に、また来年も楽しくいきたいと思います。
それでは、よいお年を・・・
2005年12月31日
2005年12月30日
忘年会。

友人3家族で毎年恒例の忘年会だぁ〜ッ!
いつもながら、食って飲んでゲーム三昧。(笑)
子供たちが年々でかくなっているので、どんどん場所をとるようになってるね。(笑)
2005年12月29日
進まねぇ。
台所の掃除をやってるんだけど・・・
なんで今日、江原さんの番組がスペシャルでやってるのよ〜ぅ!!(>_<)
気になって見ちゃうから、掃除がさっぱり進まねぇ。
こりゃ、掃除は後にしろってことか!?(笑)
なんで今日、江原さんの番組がスペシャルでやってるのよ〜ぅ!!(>_<)
気になって見ちゃうから、掃除がさっぱり進まねぇ。
こりゃ、掃除は後にしろってことか!?(笑)
2005年12月28日
買い出し。
今日は最後のお仕事だったけど、家のことがイッパイイッパイだったので・・・
急遽、お休みをいただいちゃいましたぁ〜。
つーか、年末だからあまり仕事がなかったってのが正解。(^◇^;)
で、ダンナとロジャースへ買い出しだぁ〜!
大掃除用のアレコレをカゴに入れて、食材も入れて。
長蛇のレジに並んで・・・コレが毎年最悪ね。( ´ー`)
みんな必死で買い物するよねー、この時期。
って、ワタシもその一人だけどさ。
なんか年末だっていうだけで、余計な買い物もしてるような気がする。
むー。(´・ω・`)
ま、いっか。(笑)
急遽、お休みをいただいちゃいましたぁ〜。
つーか、年末だからあまり仕事がなかったってのが正解。(^◇^;)
で、ダンナとロジャースへ買い出しだぁ〜!
大掃除用のアレコレをカゴに入れて、食材も入れて。
長蛇のレジに並んで・・・コレが毎年最悪ね。( ´ー`)
みんな必死で買い物するよねー、この時期。
って、ワタシもその一人だけどさ。
なんか年末だっていうだけで、余計な買い物もしてるような気がする。
むー。(´・ω・`)
ま、いっか。(笑)
2005年12月27日
映画の日。

ハリーポッター・炎のゴブレットを一家で観にきたよん。
ムスメも息抜きになるかな?
誰もいなくて青い空。

ダンナの年賀状に使う写真を撮影しにグランドへ。
静かなグランド、青い空。
そして冷たい風。
こういうとこで毎週練習してる子供たちは偉いなぁ〜。
2005年12月26日
ゆったり。
仕事も年末進行??なのか、ちょっとゆったりとした流れです。(^◇^;)
年末はショッピング欲が低下するのね。
店舗にも人が少ないし、ネットの方も閲覧数が減っている。
ま、しょうがないね。
それでもありがたいことに数件の注文が入ったので、その対応をして、だ。
やることやって、早めにタイムカードをガチャコンとして。
夕飯前だったんだけど、ケーキを食ってから帰ってきました。えへへ。
素敵な雑貨もたくさんあるし、美味しいランチやケーキもあるし♪
ワタシにとってシアワセ&デンジャラス(笑)な仕事場ですよ。おほほほほ。
年内、あと1日、お仕事します。
もう一頑張りだぁ〜!!
年末はショッピング欲が低下するのね。
店舗にも人が少ないし、ネットの方も閲覧数が減っている。
ま、しょうがないね。
それでもありがたいことに数件の注文が入ったので、その対応をして、だ。
やることやって、早めにタイムカードをガチャコンとして。
夕飯前だったんだけど、ケーキを食ってから帰ってきました。えへへ。
素敵な雑貨もたくさんあるし、美味しいランチやケーキもあるし♪
ワタシにとってシアワセ&デンジャラス(笑)な仕事場ですよ。おほほほほ。
年内、あと1日、お仕事します。
もう一頑張りだぁ〜!!
2005年12月25日
面談ハシゴ。

ちょーっとだけ成績が上がったので、個別面談のハシゴだーッ!
午前に県内私立1校、午後から都内私立1校だよ。
今はインターバルでランチ&お茶中。
2005年12月24日
なんで?
「眼鏡のパリ・ミキ」のコマーシャル、最近見ましたか??
あの「♪めがねのパリ〜・ミ〜キ〜」じゃなくなってるって知ってましたか??
しかも、明らかにあの曲から「パリ〜」をムリヤリ抜いたものになってるし。
とても中途半端に聞こえるのよ・・・気持ちが悪いのよ・・・
ちゃんと録音し直すとか、違うものにするとかすればいいのに。
なんで「パリ〜」だけを抜いちゃったの??(大謎)
あの「♪めがねのパリ〜・ミ〜キ〜」じゃなくなってるって知ってましたか??
しかも、明らかにあの曲から「パリ〜」をムリヤリ抜いたものになってるし。
とても中途半端に聞こえるのよ・・・気持ちが悪いのよ・・・
ちゃんと録音し直すとか、違うものにするとかすればいいのに。
なんで「パリ〜」だけを抜いちゃったの??(大謎)
クリスマスバージョン。

feed meterがクリスマスバージョンになった♪
ほんわかイラスト、かわいいですな。(#^.^#)
2005年12月23日
新機材到着。
先週(だったかな?)注文していた、スキャナーとCD-RWが仕事場に到着♪
早速、繋げてきましたよ。
これで快適になって参りました。ほほほ。
でもちょっと心配なのが、G3、不安定なんだよなー。
メモリも一枚増やしてるんだけど・・・イマイチ。
OS9用の周辺機器を増やしてるので、メインマシンが不調だと困るのだよ。
いざとなったら中古マシンを買って貰おう。うんうん。
だけど、新しい機器は嬉しいねぇ〜♪
ちょっと気分も晴れた一日でした。(はぁと)(笑)
早速、繋げてきましたよ。
これで快適になって参りました。ほほほ。
でもちょっと心配なのが、G3、不安定なんだよなー。
メモリも一枚増やしてるんだけど・・・イマイチ。
OS9用の周辺機器を増やしてるので、メインマシンが不調だと困るのだよ。
いざとなったら中古マシンを買って貰おう。うんうん。
だけど、新しい機器は嬉しいねぇ〜♪
ちょっと気分も晴れた一日でした。(はぁと)(笑)
2005年12月22日
終業式。
長い2学期が終わりましたね。
通知票を貰って帰ってきましたが、悲喜こもごも。
ボウズの方は、テストの点数が下向きだったので、なんとなーく分かっていましたが。
成績は1学期より下降線。(^◇^;)
この結果を見て、ちょっと焦ってくれるといいんだけど・・・。
肝心のムスメは・・・
1学期よりちょいと上がって母子で大喜び。(笑)
期末テストで捨てた数学は、現状維持だったのが救いです。
あー、ほんとよかった。
受験生はここからが本番。(イヤ、遅いって。(^◇^;))
残された時間を有効に使って、なんとか頑張って欲しいところです。
県内私立推薦入試まであと1ヶ月!!
都内私立推薦入試だってあと1ヶ月!!
うへぇ〜、なんか「もう?」って感じだ。
母はまわりで焦ったり励ましたりするしかできないけど、
ムスメよ、頑張ってくれ!!
通知票を貰って帰ってきましたが、悲喜こもごも。
ボウズの方は、テストの点数が下向きだったので、なんとなーく分かっていましたが。
成績は1学期より下降線。(^◇^;)
この結果を見て、ちょっと焦ってくれるといいんだけど・・・。
肝心のムスメは・・・
1学期よりちょいと上がって母子で大喜び。(笑)
期末テストで捨てた数学は、現状維持だったのが救いです。
あー、ほんとよかった。
受験生はここからが本番。(イヤ、遅いって。(^◇^;))
残された時間を有効に使って、なんとか頑張って欲しいところです。
県内私立推薦入試まであと1ヶ月!!
都内私立推薦入試だってあと1ヶ月!!
うへぇ〜、なんか「もう?」って感じだ。
母はまわりで焦ったり励ましたりするしかできないけど、
ムスメよ、頑張ってくれ!!
2005年12月21日
はぁ〜。
本日、8時に帰宅。
どーーーしても今日中にやらなければいけない仕事を頼まれた。
それの必要性は前から分かっていたこと。
なのに詰めが甘いっちゅーか、なんちゅーか。
直前にならないと気が付かない上司。
どうなの、ソレ。
使われる身なので、ガッツリ終わらせてきましたが、
子持ちの主婦が8時に帰宅とは・・・_| ̄|○
帰ったら腹ッぺらしの子供らがグッタリしてましたとさ。( ´ー`)
ゴメンよ、子供達。
どーーーしても今日中にやらなければいけない仕事を頼まれた。
それの必要性は前から分かっていたこと。
なのに詰めが甘いっちゅーか、なんちゅーか。
直前にならないと気が付かない上司。
どうなの、ソレ。
使われる身なので、ガッツリ終わらせてきましたが、
子持ちの主婦が8時に帰宅とは・・・_| ̄|○
帰ったら腹ッぺらしの子供らがグッタリしてましたとさ。( ´ー`)
ゴメンよ、子供達。
2005年12月20日
泣いたよ。
「あいのりSP」から始まって「1リットルの涙」最終回。
もう、泣き疲れた感じだよ。
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
いやぁ、今日は涙デー。
もう、泣き疲れた感じだよ。
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
いやぁ、今日は涙デー。
出来上がり。

1時間ぐらい煮たかなぁ〜。1/3ぐらいになっちゃうの。(笑)
味見しました、夜中なのに。(^^ゞ
ワタシ好みの甘さ(甘さは控えない)で、うまー!(^Q^)/^
2005年12月19日
りんごジャム作り。

だいたいこの時期恒例のりんごジャム作り。
これでりんご5〜6個分。ガンガンむいてシャッシャとスライス。
1時間ぐらいこのまま置いてから煮る。
明日の朝はパン決定!
2005年12月18日
沈没の日。
今日は一日、どよぉ〜〜〜〜んと沈没の日。
朝、早く起きちゃうのも考えモンだなぁ。
ボウズが千葉遠征だったので、4:30起きで弁当作ってさ。
出掛けるのを見送って、遠征組が出発する時間ぐらいまでは起きてて。
二度寝するでしょ。なんかの拍子にフッと起きるでしょ。
でもまたスゥ〜ッと寝ちゃってさー。
お昼あたりで目覚めて、ボォッとしながらご飯食べてさ。
気が付いたら、またコタツでうたた寝。(笑)
まぁ、ワタシのサイクル的には1ヶ月に一度ぐらい、
こういう日があるんだよね。
年末に向けて充電しましたってことで。(^◇^;)
朝、早く起きちゃうのも考えモンだなぁ。
ボウズが千葉遠征だったので、4:30起きで弁当作ってさ。
出掛けるのを見送って、遠征組が出発する時間ぐらいまでは起きてて。
二度寝するでしょ。なんかの拍子にフッと起きるでしょ。
でもまたスゥ〜ッと寝ちゃってさー。
お昼あたりで目覚めて、ボォッとしながらご飯食べてさ。
気が付いたら、またコタツでうたた寝。(笑)
まぁ、ワタシのサイクル的には1ヶ月に一度ぐらい、
こういう日があるんだよね。
年末に向けて充電しましたってことで。(^◇^;)
2005年12月17日
空いてます。
ウチの賃貸マンション、いつ頃だったか道路のまわりに「入居者募集中」という赤い旗が立ちました。
その時は「空き部屋あるんだなぁ〜」ぐらいにしか思ってなかった。
しばらくして、ウチの階の端っこのお宅が引っ越ししてった。
そのあと、ウチのお隣さんも引っ越ししちゃって。
6軒あるフロアなのに4軒しかいないのかー。
そりゃ赤い旗も立つわなー。
などと、管理会社の心配をしてみたり。(笑)
そのうちさ、反対側の端っこの廊下に、段ボールの束が置いてあるのを発見して、まさかこのお宅も??って思っていたんだけど・・・
今日、買い物から帰ってきたときに、はっと思い立って様子を見に行ってみたら、案の定引っ越しされた模様。
ドアにバッチリ施錠されておりました。
とうとう3軒のみ。
しかもその3軒、マンション新築当時からずーっと住んでる人たちです。
40世帯ぐらいのマンションなんだけど、ほかの階にはどれだけ空きがあるんだろう。
ワタシが知らないだけで半分ぐらいになっていたり…?(^◇^;)
って、そんなことはない・・・はず。
なんだかちょっぴり寂しい感じ・・・
しっかし・・・いいなぁ、引っ越し。
ウチも広くて静かなところに引っ越ししたぁーーーい!!(∋_∈)
その時は「空き部屋あるんだなぁ〜」ぐらいにしか思ってなかった。
しばらくして、ウチの階の端っこのお宅が引っ越ししてった。
そのあと、ウチのお隣さんも引っ越ししちゃって。
6軒あるフロアなのに4軒しかいないのかー。
そりゃ赤い旗も立つわなー。
などと、管理会社の心配をしてみたり。(笑)
そのうちさ、反対側の端っこの廊下に、段ボールの束が置いてあるのを発見して、まさかこのお宅も??って思っていたんだけど・・・
今日、買い物から帰ってきたときに、はっと思い立って様子を見に行ってみたら、案の定引っ越しされた模様。
ドアにバッチリ施錠されておりました。
とうとう3軒のみ。
しかもその3軒、マンション新築当時からずーっと住んでる人たちです。
40世帯ぐらいのマンションなんだけど、ほかの階にはどれだけ空きがあるんだろう。
ワタシが知らないだけで半分ぐらいになっていたり…?(^◇^;)
って、そんなことはない・・・はず。
なんだかちょっぴり寂しい感じ・・・
しっかし・・・いいなぁ、引っ越し。
ウチも広くて静かなところに引っ越ししたぁーーーい!!(∋_∈)