とある私立高校の説明会に行ってきたさ。
駅からちょっと迷い(笑)、学校に着くと、校内見学の矢印が。
矢印に従って、ぐるっと校内一周して辿り着いた先は地下2階の講堂。
すでにステージでは吹奏楽部が演奏を始めていた。
まぁ、出席者が揃うまでの場つなぎですな。
で、10時から説明開始。
教頭先生のお話、学校の様子をビデオで見た後、入試についての説明があり。
最後は個別面談。
現在のムスメの学力よりちょびっと上の高校なので、個別面談ではいい返事はもらえませんでした。
ポイント的にはあと1〜2なので、2学期の成績が上がるとか漢字検定に合格するとかが目標だな。
あとは体験入学に行くと、ひとまずクリアになるらしい。
ある程度その学校についての情報はゲットしてきたので、もう一度よく考えてみるとムスメは言ってるさ。
本人、若干焦り気味でイライラしやすいけど、よーく話を聞いてあげてます。
今日行って得たものがあるし、いい判断材料になるさ。
じ〜〜〜〜っくり、悩め、悩め。