ムスメに続き、今日はボウズの遠足だ。
だから弁当持ちなんだー。
昨夜、ボウズに聞いたら7:20に家を出るという。
弁当は7時までに出来てるとオッケーだ。
今朝、6時過ぎに起きて弁当を作って、ボウズは予定通りの時間に出ていった。
でもすぐ帰ってきた。
「一時間間違えたっぽい」
なんですと!
しおりを見たら、集合が最寄り駅に8:40〜。
そうだよねぇ。早いよねぇ。(笑)
遅いよりはいいけど・・・早いよねぇ。
なんか、遠足が楽しみで楽しみで気合いが入っちゃった幼稚園生みたいだ。(笑)
朝っぱらから笑える失敗でした。
2005年05月31日
2005年05月30日
ムスメ出発。
今日からムスメが京都方面に2泊3日の修学旅行に出発。
起床は3時半。
4時半に最寄り駅まで車で送る。
・・・早すぎ。
でも弁当はないので楽っちゃ楽だけどさ。
今この時間(10時過ぎ)は京都駅に到着していて、
法隆寺に向かっているところと思われます。
ワタシが二度寝している間に、もう京都入りしちゃったのね。
うひ〜〜〜!(>_<)
日本って意外に狭い。(笑)
起床は3時半。
4時半に最寄り駅まで車で送る。
・・・早すぎ。
でも弁当はないので楽っちゃ楽だけどさ。
今この時間(10時過ぎ)は京都駅に到着していて、
法隆寺に向かっているところと思われます。
ワタシが二度寝している間に、もう京都入りしちゃったのね。
うひ〜〜〜!(>_<)
日本って意外に狭い。(笑)
2005年05月29日
隣の子。
午後9時前ぐらいに突然泣き声が聞こえた。
〜うわぁ〜ん!ごめんなさいぃぃぃぃ。
お隣の小さい子が、どうやらベランダに閉め出されている模様。
こういうことは初めてじゃないのよ。
だから「おー、また怒られてるのねぇ」って子供達と聞き耳を立てる。(笑)
〜もうしないからー、あーけーてー!
そっか。なんかしたんだね。
ドエライことでもしちゃったんだね。
だんだん泣き声が叫び声にかわる。
聞いてるこっちは胸が「きゅぅっ」となるよ…。
5分ぐらい叫び続けていたけど、お母さんの「もういいよ」の声で泣き声のトーンが下がる。
ああ、よかったね。お家に入れてもらえたんだね。
ワタシもなんだかホッとしたよ。
ワタシも子供達を閉め出したことがあるよ。
もう遠い昔のことのようだ。(笑)
自分は押入れに入れられたことがあったなぁ。
子供達も押入れに入れたかったけど、荷物がいっぱい詰まってるから無理だった…。
あの、押入れの独特のニオイと暗い閉鎖された空間。
コワかったなぁ〜。
なんか懐かしいことを思い出してしまった。
〜うわぁ〜ん!ごめんなさいぃぃぃぃ。
お隣の小さい子が、どうやらベランダに閉め出されている模様。
こういうことは初めてじゃないのよ。
だから「おー、また怒られてるのねぇ」って子供達と聞き耳を立てる。(笑)
〜もうしないからー、あーけーてー!
そっか。なんかしたんだね。
ドエライことでもしちゃったんだね。
だんだん泣き声が叫び声にかわる。
聞いてるこっちは胸が「きゅぅっ」となるよ…。
5分ぐらい叫び続けていたけど、お母さんの「もういいよ」の声で泣き声のトーンが下がる。
ああ、よかったね。お家に入れてもらえたんだね。
ワタシもなんだかホッとしたよ。
ワタシも子供達を閉め出したことがあるよ。
もう遠い昔のことのようだ。(笑)
自分は押入れに入れられたことがあったなぁ。
子供達も押入れに入れたかったけど、荷物がいっぱい詰まってるから無理だった…。
あの、押入れの独特のニオイと暗い閉鎖された空間。
コワかったなぁ〜。
なんか懐かしいことを思い出してしまった。
2005年05月28日
怠惰。

昨日終わらなかった仕事があったので、今日も出勤してきたさ。
なんだか疲れてしまってて、なんにもやる気ナッシング。
だらだらとマンガ読み。
そしてナイナイサイズで大泉さんを観る。
充電、充電。
2005年05月27日
重い腰をあげなくちゃ。
トレースの仕事が終わって、日々のんびりとしていました。
お父さん、ごめんなさい。
そろそろ重い腰をあげて、本気で住所録を作らねばなりませんね。
暑中見舞いに間に合うようにって言われてるから、まだまだ大丈夫なんて思っていました。
ええ、思っていましたとも!
「もうできたか?」とか「まだなのか?」とか催促の電話がないからって、ひとっつも手をつけてないのはさすがにマズイと焦り始めました。
お父さん、もう少しお待ち下さい。
さてさて。
頑張ってやりますかー。
お父さん、ごめんなさい。
そろそろ重い腰をあげて、本気で住所録を作らねばなりませんね。
暑中見舞いに間に合うようにって言われてるから、まだまだ大丈夫なんて思っていました。
ええ、思っていましたとも!
「もうできたか?」とか「まだなのか?」とか催促の電話がないからって、ひとっつも手をつけてないのはさすがにマズイと焦り始めました。
お父さん、もう少しお待ち下さい。
さてさて。
頑張ってやりますかー。
2005年05月26日
2005年05月25日
コッコ欲しい。

ちょっと気になるコッコ。
ライトになってるの。
欲しい…。
=== 追記 ===
ちくしょう。写真が暗すぎだ!
2005年05月24日
臨時出勤。
仕事場の週替わりランチ、オーナーである友人と食す。
んまかった〜。
チキンのデミグラスソース煮込み。
あー、写真撮るの忘れた。
そいで、ちょっこす仕事して、雨が強くならないうちに帰ってきた。
っていうか、また雨かよ!
今日はホントはお休みの日だったんだけどねー。
ネットで注文入ってたから手続きに行ってきたんだー
ああ、ワタシってマジメ。(笑)
んまかった〜。
チキンのデミグラスソース煮込み。
あー、写真撮るの忘れた。
そいで、ちょっこす仕事して、雨が強くならないうちに帰ってきた。
っていうか、また雨かよ!
今日はホントはお休みの日だったんだけどねー。
ネットで注文入ってたから手続きに行ってきたんだー
ああ、ワタシってマジメ。(笑)
2005年05月23日
突然の豪雨。
仕事場から帰ろうとしたとたん、豪雨なのは何故?
今日雨が降るって言ってたの?ホントに??
いやぁ、まいったわ。
仕事が終わったのも遅かったので、速攻で帰りたかったのよ。
なのにすげぇ雨だから躊躇したんだわ。
ちょびっとだけ様子を見たけど、ますます強くなるばかり。
ま、チャリで5分ぐらいのところだから、帰っちゃえって出たんだけど。
天然のシャワーはね、ツライね。
なにがツライってね、息継ぎがムズカシイね。
あとね、坂道をチャリで下るってコワイね。
川のような道だったから、まじでコワかったよ。
無事に帰宅したはいいんだけど、ずぶ濡れの洋服が重い重い。
そして寒い寒い。急いでお風呂に入ったさ!
夕立や嵐は、屋内で楽しむべきだね。ウン。
今日雨が降るって言ってたの?ホントに??
いやぁ、まいったわ。
仕事が終わったのも遅かったので、速攻で帰りたかったのよ。
なのにすげぇ雨だから躊躇したんだわ。
ちょびっとだけ様子を見たけど、ますます強くなるばかり。
ま、チャリで5分ぐらいのところだから、帰っちゃえって出たんだけど。
天然のシャワーはね、ツライね。
なにがツライってね、息継ぎがムズカシイね。
あとね、坂道をチャリで下るってコワイね。
川のような道だったから、まじでコワかったよ。
無事に帰宅したはいいんだけど、ずぶ濡れの洋服が重い重い。
そして寒い寒い。急いでお風呂に入ったさ!
夕立や嵐は、屋内で楽しむべきだね。ウン。
2005年05月22日
風太くん祭。
mixiでちょいとしたブーム。
「風太くん祭」なるものが出現。

コレ↑を自分のトップ画像に設定。
マイミクが風太くんだらけになるのさ。(笑)
いつまで続くだろう??
楽しいことには乗っかっとけ!
「風太くん祭」なるものが出現。

コレ↑を自分のトップ画像に設定。
マイミクが風太くんだらけになるのさ。(笑)
いつまで続くだろう??
楽しいことには乗っかっとけ!
2005年05月21日
懐かしいモノ。

ポケットピカチュウを発見した。
なつかしー!
久々に見たら、モンスターボールに入っちゃってピカチュウがいなかった。
何年も使ってないから電池もヤバめ。(笑)
新しい電池を入れて使おうかなー。
だらだらだらだら。
きょうはいちにちいえにいました。
とくになにをするともなく、いえにいました。
だらだらだらだら。
ただのんびりしだけなのに、もうねむいです。
なにもしないっていうのも、たまにはいいなぁとおもいました。
おしまい。
とくになにをするともなく、いえにいました。
だらだらだらだら。
ただのんびりしだけなのに、もうねむいです。
なにもしないっていうのも、たまにはいいなぁとおもいました。
おしまい。
2005年05月20日
ババ抜き。
夕食後、すげぇ久しぶりに母子3人でババ抜きをしたのよ。
きっかけはトランプ。
トランプがリビングにおいてあったから。
つーか、ボウズが片付けてなかったってのが正解。
なんでかっていうと今朝、ボウズがマジシャンのようにトランプを切って→ブリッジにして→パタパタッとまとめる、という一連の作業を練習していたらしい。
不器用なヤツなので成功する確率は低いんだけど、偶然?3回ぐらいできたらしい。
だけど、さっきやってみたところ全く成功しなかったので、やっぱり不器用の太鼓判をおしてあげました。(笑)
ババ抜きは頭を使わなくっていいんだけど、負けるととても悔しい。
ボウズはカードを一枚だけ高くセットして駆け引きをするタイプらしいけど、ワタシもムスメもそんなことはしない。
結局、最後にババを持っていたのはボウズ。(笑)
駆け引きして負けかよ!
とまあ、楽しいひとときを過ごしました。
でも、彼ら、中間テスト前なんですけど!
ダイジョブなのか??
かあさんは不安だよ…。
きっかけはトランプ。
トランプがリビングにおいてあったから。
つーか、ボウズが片付けてなかったってのが正解。
なんでかっていうと今朝、ボウズがマジシャンのようにトランプを切って→ブリッジにして→パタパタッとまとめる、という一連の作業を練習していたらしい。
不器用なヤツなので成功する確率は低いんだけど、偶然?3回ぐらいできたらしい。
だけど、さっきやってみたところ全く成功しなかったので、やっぱり不器用の太鼓判をおしてあげました。(笑)
ババ抜きは頭を使わなくっていいんだけど、負けるととても悔しい。
ボウズはカードを一枚だけ高くセットして駆け引きをするタイプらしいけど、ワタシもムスメもそんなことはしない。
結局、最後にババを持っていたのはボウズ。(笑)
駆け引きして負けかよ!
とまあ、楽しいひとときを過ごしました。
でも、彼ら、中間テスト前なんですけど!
ダイジョブなのか??
かあさんは不安だよ…。
トレース完了。
トレースの仕事が終わった〜♪
でも次の仕事がお待ちかねなんだよね・・・。
父の住所録作り。
荷物が2個届いてるんだけど、2つ目は開封もしてないという…。(^◇^;)
パートの方も順調に通ってて、行けば仕事がお待ちかね。
次々と仕事があるのは嬉しいような、ツライような?(笑)
マイペースで頑張るさぁ〜。
でも次の仕事がお待ちかねなんだよね・・・。
父の住所録作り。
荷物が2個届いてるんだけど、2つ目は開封もしてないという…。(^◇^;)
パートの方も順調に通ってて、行けば仕事がお待ちかね。
次々と仕事があるのは嬉しいような、ツライような?(笑)
マイペースで頑張るさぁ〜。
2005年05月19日
キャンディ。

友人に借りたヤツをコピッ!
取説もバッチリ作ったさ。
まだ見てないけど、とっても楽しみ〜♪
ランチ。

今週もランチ。
脂身が嫌いな友達がワタシの皿に肉増量中。(笑)
2005年05月18日
すげぇ風。
ハンガーに掛けてベランダに干した洗濯物が飛びまくり。
こりゃ、チャリで出掛けたら倒れるね。
向かい風だったら、漕いでも前に進まないね。
つーか、逆に追い風だったらもの凄いスピード出るね。
出掛ける方はお気をつけて〜。
ワタシは今日仕事は休みだけど、午後から中学の保護者会があるのよーん。
修学旅行&進路について。
もうすぐ修学旅行じゃーん、と最近気が付いた母。_| ̄|○
こりゃ、チャリで出掛けたら倒れるね。
向かい風だったら、漕いでも前に進まないね。
つーか、逆に追い風だったらもの凄いスピード出るね。
出掛ける方はお気をつけて〜。
ワタシは今日仕事は休みだけど、午後から中学の保護者会があるのよーん。
修学旅行&進路について。
もうすぐ修学旅行じゃーん、と最近気が付いた母。_| ̄|○
2005年05月17日
はなまる。
朝から大泉さんが観られて、シアワセだねぇ〜。
バッチリ録画もしたので、家族からのバッシングもナシ!
今日も一日頑張るぞぅ!
バッチリ録画もしたので、家族からのバッシングもナシ!
今日も一日頑張るぞぅ!