今日からお仕事してきましたよ。
と言っても、どうもワタシのペースでやっていいみたいなんで、今日はお店に16時入り。
おおぅ。ありがたや、ありがたや。
お好み焼き臭いまま行って、新作財布のHP用写真を激写。(笑)
で、画像処理処理処理処理。
ひたすら処理処理。
といった具合で、ひとまずお仕事初日終了。
写真の枚数が多いぐらいで、ウチにいてやってることと変わらねぇ。(笑)
違うのはマシン。
ウィンドウズ使いにくいよ〜ぅ・・・。(T.T)
しょうがないけどさ。
明日もやるぞー!!と言いたいところだけど、実はお休み。えへ。
だって「オペラ座の怪人」を観に行くんだも〜ん♪
2005年03月31日
卒業生を祝ってる。

行きつけのお好み焼き屋さんのマスターが、野球チーム卒業生たちを招待してくれた。
またまた8人が揃って大騒ぎ♪
そして食い散らかすボウズたち。
写真撮ったのに、美味そうに見えない・・・。_| ̄|○
2005年03月30日
仕事が決まる。
唐突にお仕事が決まってしまった。
自分でもビックリさ。(笑)
友人がやっている雑貨屋さんのオンラインショップ。
その更新作業要員としてお仕事をすることに。
うわぁお!
これまでぐうたらな毎日だったワタシ、ちゃんと通えるかが心配。(^◇^;)
とりあえず、宣伝。
雑貨が好きな方はぜひどうぞ!
■月の工房 SHOP ONLINE
自分でもビックリさ。(笑)
友人がやっている雑貨屋さんのオンラインショップ。
その更新作業要員としてお仕事をすることに。
うわぁお!
これまでぐうたらな毎日だったワタシ、ちゃんと通えるかが心配。(^◇^;)
とりあえず、宣伝。
雑貨が好きな方はぜひどうぞ!
■月の工房 SHOP ONLINE
2005年03月29日
祝!いいとも出演!

出たーーーッ!
大泉さんだーッ!
ひゃっほ〜♪
仙台の行方不明少女、帰宅。
先日のエントリの行方不明だった仙台市の行方不明の少女、無事に帰宅したそうです!
よかった。
本当によかった!
■TrackBack to ***、どこにいるの?
==== 追記 ====
早く元の生活に戻れるよう、女の子の名前を削除、または伏字にしました。
さきほど、***は無事に帰宅しました。
帰宅に至った直接の要因は、テレビのニュースだということですが、それも結局はこのブログを応援してくださったたくさんのみなさんのおかげです。本当にありがとうございました。
よかった。
本当によかった!
■TrackBack to ***、どこにいるの?
==== 追記 ====
早く元の生活に戻れるよう、女の子の名前を削除、または伏字にしました。
2005年03月28日
明日の「いいとも!」必見。
さてさて。
明日は祭りだよ。
われらが大泉さんが、朝からフジテレビに出ずっぱりだよ。
お昼なんてさ、「いいとも!」のテレフォンショッキングに出ちゃうんだから!!
夜は夜で「救命病棟24時アナザーストーリー」なんてのにメインで出ちゃう♪
ビデオ録画の準備を怠りなきよう。
うふふふふふ。
明日の「大泉さん祭り」。楽しみ♪
明日は祭りだよ。
われらが大泉さんが、朝からフジテレビに出ずっぱりだよ。
お昼なんてさ、「いいとも!」のテレフォンショッキングに出ちゃうんだから!!
夜は夜で「救命病棟24時アナザーストーリー」なんてのにメインで出ちゃう♪
ビデオ録画の準備を怠りなきよう。
うふふふふふ。
明日の「大泉さん祭り」。楽しみ♪
2005年03月27日
シニア見に来た。

天気もいいので、河川敷の練習を見に来てみた。
ら。
ボウズは腰が痛いとかで休んでた。
朝はそんな気配すら見せてなかったのに。
むー。
練習できないとつまんないよね。
見てる方も。
2005年03月26日
センバツ。
高校野球は面白い。
本日、センバツTV観戦デー。
やー、ここんとこ、生の試合に飢えてるかも。(笑)
ひたむきに、がむしゃらに、野球。
いいねぇ〜。
本日、センバツTV観戦デー。
やー、ここんとこ、生の試合に飢えてるかも。(笑)
ひたむきに、がむしゃらに、野球。
いいねぇ〜。
2005年03月25日
金八シフト。
「3年B組金八先生」が最終回で4時間スペシャルなんだよ。
ウチはもう、夕方から金八シフトで動いたよ。
番組の始まりと同時に「いただきます!」だ。
そして、のんびりと金八先生を満喫中。
ウチはもう、夕方から金八シフトで動いたよ。
番組の始まりと同時に「いただきます!」だ。
そして、のんびりと金八先生を満喫中。
人捜し。
小学5年生11歳の娘が3/16から行方不明になっています。
同じぐらいの子供を持つ母として、胸がぎゅうっとなる記事です。
どうか無事に、元気で、お家に帰ってくることを祈っています。
■***、どこにいるの?
小学生の娘が行方不明になりました。どんな些細なことでもいい、手がかりが欲しい母のblogです
■TrackBack to ***、どこにいるの?
==== 追記 ====
3/29、***ちゃん帰宅。
よかった〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
==== 更に追記 ===
早く元の生活に戻れるよう、女の子の名前を伏せました。
2005年03月24日
19インチ。
ワタクシ事ですが、パソコンのモニターがサイズアップしました♪
今まで使っていた17インチから19インチへ。
すげぇ。でけぇ。
これがまた、嬉しいのであります♪ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
イラストレーターの作業領域が広くなった!!
メールもネットもデカ画面!
15インチを使っていた頃は、初心者ということもあり、特に何も感じなかったけど。
17インチにしてみて、画面が大きいのは素敵なことだと気付き。
仕事を始めて作業領域がもっとあればいいのにーと贅沢病が出てきて数ヶ月。
「自宅まで取りに来たら19インチのモニターあげるよ」とダンナの会社の人からのまさかのお言葉。
ウホウホと乗っかって、ダンナに取りに行ってもらったのです。
タダより高いモノはない。
ありがたく、大事に使っていこうと思います。
ビバ!大画面!
今まで使っていた17インチから19インチへ。
すげぇ。でけぇ。
これがまた、嬉しいのであります♪ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
イラストレーターの作業領域が広くなった!!
メールもネットもデカ画面!
15インチを使っていた頃は、初心者ということもあり、特に何も感じなかったけど。
17インチにしてみて、画面が大きいのは素敵なことだと気付き。
仕事を始めて作業領域がもっとあればいいのにーと贅沢病が出てきて数ヶ月。
「自宅まで取りに来たら19インチのモニターあげるよ」とダンナの会社の人からのまさかのお言葉。
ウホウホと乗っかって、ダンナに取りに行ってもらったのです。
タダより高いモノはない。
ありがたく、大事に使っていこうと思います。
ビバ!大画面!
BlogPeople検索窓。
BlogPeopleのブログ記事検索窓、つけてみました。
入力スペースに検索文字を入れてリターンすると…検索結果が別ウィンドウで出てきます。
「大泉洋」が結構検索されているのにオドロキ。
むむむ。全国区。
このブログにはサーチを3つつけてますが。
Seesaaの当ブログでの記事検索、GoogleのWeb検索、そしてBlogPeopleのブログ記事検索。
ま、いろんな検索で使い分けよね。
ということで。
新しいモノはガンガンお試ししまっせ〜♪
入力スペースに検索文字を入れてリターンすると…検索結果が別ウィンドウで出てきます。
「大泉洋」が結構検索されているのにオドロキ。
むむむ。全国区。
このブログにはサーチを3つつけてますが。
Seesaaの当ブログでの記事検索、GoogleのWeb検索、そしてBlogPeopleのブログ記事検索。
ま、いろんな検索で使い分けよね。
ということで。
新しいモノはガンガンお試ししまっせ〜♪
2005年03月23日
2005年03月22日
目の痒みのせい。
右目がなんだかヘンなことになってます。
普段は奥二重なんだけど、目が痒くてしょっちゅうこするから、そのせいで普通の二重に。(笑)
奥二重の目がたまに三重になったりするんだけど、その三重のところで二重になってる。
「おー、一人前の二重だぁ〜」と密かに喜んでたりするわけですが、左目は奥二重のままだから、すごくヘンな印象の顔になってるの。
なんつーか・・・
左半分と右半分で別人の顔。
うへぇ、気持ち悪ッ!
左目もカユカユでこすったら、立派な二重のまぶたを持つ顔だな。
・・・レッツチャレンジ?(笑)
普段は奥二重なんだけど、目が痒くてしょっちゅうこするから、そのせいで普通の二重に。(笑)
奥二重の目がたまに三重になったりするんだけど、その三重のところで二重になってる。
「おー、一人前の二重だぁ〜」と密かに喜んでたりするわけですが、左目は奥二重のままだから、すごくヘンな印象の顔になってるの。
なんつーか・・・
左半分と右半分で別人の顔。
うへぇ、気持ち悪ッ!
左目もカユカユでこすったら、立派な二重のまぶたを持つ顔だな。
・・・レッツチャレンジ?(笑)
2005年03月21日
どよぉ〜ん。
今日はどよぉ〜んとしております。
昨日の一件は、ひとまず落ち着きました。
あー、よかった。
昨日のことがあって、寝るということに不安を抱いておりました。
35年間生きてきて、寝ることが不安になるなんて初めてですよ。
心の表面では「気にしてないよ」という深層心理に見せかけのポーズをとりつつ布団に入ったのですが、動悸もせず悪寒もやってこなかったので一安心。
睡眠サイクルが狂ってしまったので、短時間しか寝られませんでしたが、まずまずの寝起きだったのでクリア。
なーんて書くと、とってもナイーブな人に見えるね。(笑)
しかし、年を重ねていくにつれ、思ってもみなかったことに遭遇して、ワタシ精神的に弱ってるのか?って考えちゃいます。
が、これもまた、ヤバイ波長に呑まれかけてるからかもしれません。
取り戻せ!ポジティブ魂!!って感じです。
昨日の一件は、ひとまず落ち着きました。
あー、よかった。
昨日のことがあって、寝るということに不安を抱いておりました。
35年間生きてきて、寝ることが不安になるなんて初めてですよ。
心の表面では「気にしてないよ」という深層心理に見せかけのポーズをとりつつ布団に入ったのですが、動悸もせず悪寒もやってこなかったので一安心。
睡眠サイクルが狂ってしまったので、短時間しか寝られませんでしたが、まずまずの寝起きだったのでクリア。
なーんて書くと、とってもナイーブな人に見えるね。(笑)
しかし、年を重ねていくにつれ、思ってもみなかったことに遭遇して、ワタシ精神的に弱ってるのか?って考えちゃいます。
が、これもまた、ヤバイ波長に呑まれかけてるからかもしれません。
取り戻せ!ポジティブ魂!!って感じです。
2005年03月20日
ローテンション。
この時間になってだいぶ復調してまいりましたが、本日はローなテンションです。
つーか、お彼岸ということで、なんていうか…波長がヘンに合ってしまってる感じ。
昨日の夜から動悸がおさまらなくて眠れなくて、暖かい布団にいるのに悪寒がやってきちゃ去り、やってきちゃ去り…。
考え事をしようとしても集中力が散漫で、自分自身の存在感が薄れてる。
こりゃ呑まれたらヤバイよ。
一瞬気が緩んだ時、一気にマイナス思考に陥ってしまったので焦った。
アブねぇ、アブねぇ。
この状態がいつまで続くか分からないけど、自分をしっかりと保たなくてはイケマセン。
つーか、お彼岸ということで、なんていうか…波長がヘンに合ってしまってる感じ。
昨日の夜から動悸がおさまらなくて眠れなくて、暖かい布団にいるのに悪寒がやってきちゃ去り、やってきちゃ去り…。
考え事をしようとしても集中力が散漫で、自分自身の存在感が薄れてる。
こりゃ呑まれたらヤバイよ。
一瞬気が緩んだ時、一気にマイナス思考に陥ってしまったので焦った。
アブねぇ、アブねぇ。
この状態がいつまで続くか分からないけど、自分をしっかりと保たなくてはイケマセン。